【努力/天才】子供に教えたい努力と天才の関係「努力できる人が天才、天性の資質に恵まれた人は本物の天才ではない」努力の天才たちが述べる名言集

Author

子供に教えたい努力と天才の関係、努力の天才たちが述べる名言集です。天才とは?日常的に努力をし続けている人を、周りの人が理解できず呼んでしまう名称でしかありません。生まれつきの天才、天性の素質に恵まれて才能を発揮する者はこの世に存在しません。他の子供より高い能力や才能を持って生まれる子はいますが、それはウサギとカメのお話。最後に勝つのは、努力を続けられるカメの方です

天性の資質に恵まれた人は本物の天才ではない、本物の天才とは「努力できる人」

 天性の資質に恵まれた人は本物の天才ではない、本物の天才とは「努力できる人」

一般的に天才とは、生まれながら才能や能力に恵まれ、類まれな能力を発揮する人の事を言いますが、この世の中に、そのような天才は1人もいません。強いて言えば、天才とは「継続して、努力ができる人」の事です。ただ能力が高いだけの人であれば、生まれつきの個体差や小さい時の教育で優位に力を発揮する、のみ込みの速い子供はいくらでもいます。しかし、本当に世界トップクラスまで登りつける人は、普通の人が無理と思うようなスポーツの練習量や知力・学術への勉強や研究を努力し続けています。努力の量や質を知らない人から見えば、天才と一言で片づけてしまうものです。天才と言われる偉人達は、皆、人がなんと言おうと苦労をしても努力をし続けたからこそ、結果につながっているのです

努力の天才たちが述べる名言集

  • 人が空想できる全ての出来事は、起こりうる現実である 

人が空想できる全ての出来事は、起こりうる現実である

出典引用:ジェール・ヴェルヌの夢

フランスの小説家ジュール・ヴェルヌの名言。 ジュール・ヴェルヌ(1828年~1905年)は空想科学小説家の開祖と呼ばれる。東京ディズニーシーの「ミステリアスアイランド」は彼の著書「海底二万里」に登場するネモ船長が築いた秘密基地という設定。人が空想できる全ての出来事は、起こりうる現実であるとは、海底二万里の執筆中のヴェルヌが父親に宛てた手紙の一節とされている。この言葉は、アニメ・漫画ワンピースの中で、架空のキャラクター、物理学者ウィリー・ガロンの言葉として紹介されるが、小説家ジュール・ヴェルヌの名言です

  • 海賊が夢を見る時代が終わるって!!?えェ!!?オイ!!!!・・・人の夢は終わらねぇ!!そうだろォ?!笑われていこうじゃねぇか。高みを目指せば出す拳の見つからねェ、ケンカもあるもんだ!!

海賊が夢を見る時代が終わるって

出典引用:ワンピース24巻224話(集英社)

漫画ワンピース24巻224話「夢を見るな」、黒ひげマーシャル・D・ティーチの名言より引用。夢を否定する海賊に喧嘩を売られた主人公のルフィ。夢を追いかけず、ただ暴れ酒を飲む海賊に「この喧嘩は絶対買うな」とルフィは言います。殴られた後に、現れる後の大海賊マーシャル・D・ティーチがルフィに言う名言、同じ夢を追うもの同士だからこそ、共感できる気持ちなのでしょう

  • 僕を天才と言う人がいますが、僕自身はそうは思いません。毎日血が滲むような練習を繰り返してきたから、いまの僕があると思っています。僕は天才ではありません

天才と言う人がいますが、僕自身はそうは思いません

出典引用:イチロー

世界的な大スターの野球選手、イチローの名言。MLBのシーズン最多安打記録や10年連続200安打などの記録を持つ。人からは天才バッターや魔法使いなどと称される事があるが、イチローからしてみれば、過酷な努力あっての結果である

  • 天才は1%の閃きと99%の努力

天才は1%の閃きと99%の努力

出典引用:トーマス・エジソン

発明王トーマス・エジソンの名言。天才は1%の閃きと99%の努力の意味を、1%の閃きがなければ、99%の努力は無駄であると誤認している人もいますが、エジソンは様々なメディアに「努力こそが閃きに必要なものであり、努力が最も重要である」とインタビューに答えている。また、原文の「Genius is one percent inspiration, 99 percent perspiration」 の「,」は英文法上、同列の意味、構成する要素として扱われる。つまり、1%の閃きは、99%の努力で成り立っているという解釈が正しい。これはエジソンがインタビューで答えている内容と文法上も一致する

  • 神は乗り越えられる試練しか与えない

神は乗り越えられる試練しか与えない

出典引用:パウロの手紙

聖書の中でパウロがコリントの人達へ送った手紙の解釈から生まれた名言。あなたがたを襲った試練で、人間として耐えられないようなものはなかったはずです。神は真実な方です。あなたがたを耐えられないような試練に遭わせることはなさらず、試練と共に、それに耐えられるよう、逃れる道をも備えていてくださいます

  • 努力は必ず報われるとは限らない。そんなのわかってます。でもね、人生というのはね、きっと「矛盾と闘うもの」なんだと思います

努力は必ず報われるとは限らない

出典引用:高橋みなみ、最後の総選挙スピーチより

元AKB48初代総監督、高橋みなみの名言。 努力は必ず報われると、私、高橋みなみは、人生をもって証明しますと宣言してきた高橋みなみが、最後の総選挙で1位になれなかった時のスピーチです。努力する事が100%報われるわけではない、だからこそ人生は矛盾との戦いなのです。しかし、彼女が言う言葉の裏をかえすと、自分よりも努力をして認められた人達が総選挙で勝ったという事です。努力をせずに失敗する人は大勢いますが、努力なしにして成功する人はいません。ハイレベルな戦い、ライバルとの勝負事はの行方、勝敗をわけるものは、また、努力とは違う次元にあるのかもしれないですね

  • 自分を信じない奴なんかに 努力する価値はない!!!

自分を信じない奴なんかに 努力する価値はない

出典引用:NARUTO 84話(集英社)、マイト・ガイ

漫画NARUTO、熱血忍者のマイト・ガイの名言。 落ちこぼれ忍者のロック・リーに伝えた事。人の何倍も努力してもどうしても勝てない相手がいる時、元から高い能力を持つ人が努力して自分では追いつけないと思った時、そんな時に師匠であるマイト・ガイがロック・リーに教えた事は「やる気をすっかりなくさない限り、失敗はありえない」という事です

  • 天才とは、ただ、努力の継続をできる人のことをいう

天才とは、ただ、努力の継続をできる人のこと

出典引用:エルバート・ハバード

アメリカの教育家・作家エルバート・ハバードの名言。天才とは、ただ、努力の継続をできる人のことをいう。やる気をすっかりなくさない限り、失敗はありえない。自分の内部から生まれる敗北以外に敗北はない。我々の心の弱さ以外に越えられない障害などないのです

  •  人生の中で、なんどもなんども繰り返し、わたしは失敗した。それが、わたしが成功した理由だ

なんども繰り返し、わたしは失敗した

出典引用:マイケル・ジョーダン

世界的大スターのバスケット業界のレジェンド、マイケル・ジョーダンの名言。 10本連続でシュートを外しても僕はためらわない。次の1本が成功すれば、それは100本連続で成功する最初の1本目かもしれないだろう

  • 夢中で日を過ごしておれば、いつかはわかる時が来る

いつかはわかる時が来る

出典引用:坂本龍馬

現代日本の立役者、幕末の坂本龍馬の名言。鎖国してきた島国日本に訪れた危機を政府主導ではなく、武士達が起こした明治維新の立役者のひとり。武士階級、特権階級を廃止するという日本初の市民革命が明治維新です。帝国主義(領土を広げ、植民地を増やし国を豊かにする考え)の時代に、武力よりも経済を重視した坂本龍馬は、日本初の株式会社を作る。いわば、日本で最初の社長になった人物で、武力ではなく経済力が世界のパワーバランスを作る資本主義をいち早く取り入れていたのです。日本が資本主義国家になる100年近くも前から、経済や経営に目を向ける先見性は、坂本龍馬も人並みはずれた努力や情熱があったたどり着いた答えなのでしょう

スポンサーリンク


▼関連するライフハック