小学生のお年玉相場!子供の平均金額は?孫・甥・姪・いとこはいくら?

Author
  • 低学年の1、2、3年生

  • 最大で3,000円

  • 高学年の4年生、5年生、6年生は?

小学生男子、小学生女子のお年玉、平均額やお年玉の金額相場は、いくら?小学生の息子や娘、孫、親戚の甥っ子、姪っ子にあげる金額は多すぎても、少なすぎてもダメとマナーがありますよね。

親と祖父母が子供にあげるお年玉の相場を徹底調査しましたので、世の中の小学生がいくらもらっているのか。ここを基準に今年のお年玉金額の参考にしてもらえると嬉しいです

小学校低学年、高学年の子供のお年玉相場、お年玉金額の平均額は?

学校に将来の夢を忘れた小学生男子

  • 低学年の1年生、2年生、3年生

  • 高学年の4年生、5年生、6年生

  • 低学年は3,000円

  • 高学年は5,000円が上限!?

今どきの小学生のお年玉事情です。学年別のお年玉の相場を知って、子供や孫、親戚の甥っ子、姪っ子にあげるお年玉の金額を決めましょう。お年玉は、世間の相場に合わせるか、親族間のルールに合わせるかのどちらかの方法から選びまそう

子供の数が少ないので、小学生に1万円をあげてもいいのでは?と高額の金額をあげる事がありますが、一般論や親族間のルールを逸脱すると、その後が、めんどうなトラブルに巻き込まれることが多いので、周りに合わせるのがベストな方法です

  • 小学生のルール

  • 学年×1,000円

  • (※ただし、6年生は5,000円を上限)

子供のお年玉の平均金額と相場!甥や姪、孫の小学生・中学生・高校生にお年をいくら渡す?

小学生のお年玉は、年齢や学年があがるごとに金額も高くなるのが一般的な特徴です。1年生は、1,000円。3年生は、3,000円のように、年とともにお金の使い方を覚える、欲しい物の値段もアップするからです。一般的なルールは、学年×1,000円という考え方が主流ですが、子供の数が多い場合は、学年×500円でも問題ないです

低学年の小学生、お年玉の金額相場は?~低学年、1年生、2年生、3年生の場合~

  • 低学年のお年玉相場

  • 上限は、3,000円

  • 親、おじいちゃんからは

  • 5,000円まで

中学生のお年玉と平均金額、一般的なお年玉相場

友達の子供、親戚の甥っ子、姪っ子にあげるお年玉の上限は、3,000円と考えましょう。

親戚のおじさんが、3,000円のお年玉の場合、親の威厳、おいじちゃんの威厳がそこなわれるかも?と考える場合もある為、親、おいじちゃんが孫に渡すお年玉の上限は、5,000円までにしましょう。(※基本的には、3,000円が上限。5,000円以上の金額は例外です) 

小学生のお年玉と平均金額、一般的なお年玉相場

  • 1年生のお年玉相場

  • 1,000円(62%)

  • 1,000円以下(15%)

  • 2年生のお年玉相場

  • 2,000円(42%)

  • 1,000円(35%)

  • 3,000円(10%)

  • 3年生のお年玉相場

  • 3,000円(39%)

  • 2,000円(32%)

  • 1,000円(25%)

アンケートによると、小学校低学年のお年玉金額には、バラつきがありますが、学年×1,000円以内でお年玉を渡す人が、ほとんどです。低学年のお年玉は、この範囲内の金額にするのが常識的なことと考えましょう

  • 番外編

  • 小学校1年生の場合

  • 入学祝いを渡していないなら

  • 少し多めに包んでも良い

小学生男子の子供が将来なりたい職業、就きたい職業ランキング

小学校1年生の子供に、お年玉をあげる時は、少し注意が必要です。入学祝いを渡していない場合、3,000円や5,000円をお年玉にしても、よいです

入学祝いを渡していない人は、遠くに住んでいて会う機会がなかったり、渡しそびれてしまった人達です。その場合、入学祝いの相場に合わせる必要はなく、小学校1年生のお年玉相場の1,000円に

少し色をつけて渡す程度で問題ないです。子供の親が周りの相場より多くお年玉がはいっていると心配するので、あとで、「入学祝いを渡していないから、少し多めにいれた」と伝えましょう

  • トラブル事例

  • 知人の子供に

  • 1万円のお年玉をあげたら

  • 後でお返しのプレゼントが届いた

お年玉

最近は、子供の数が少ないです。また、結婚年齢も30歳前後が平均で、お年玉をあげる子供がいない人も多くいます。だから、仲の良い友達の子供に、高額なお年玉(年齢に不相応な金額)をあげてしまう場合があります。特に気にもせず、1万円をお年玉に包んだら、後で、友達がお返しのプレゼントが届いたなど、逆に気を使わせてしまうことになったケースもあります。お年玉は、年齢にあった金額にしましょう

高学年の小学生、お年玉の金額相場は?~高学年、3年生、4年生、5年生の場合~

  • 高学年のお年玉相場

  • 上限は、5,000円

  • 親、おじいちゃんが渡す最大

  • 10,000円まで 

お年玉

  • 4年生のお年玉相場

  • 4,000円(35%)

  • 3,000円(32%)

  • 2,000円(14%)

  • 5年生のお年玉相場

  • 5,000円(39%)

  • 3,000円(36%)

  • 2,000円(9%)

  • 6年生のお年玉相場

  • 5,000円(38%)

  • 3,000円(35%)

  • 2,000円(11%)

アンケートによると、小学校高学年のお年玉金額には、混戦状況です。特に、5年生、6年生は、5,000円と3,000円が均衡状態です。親、おじいちゃんは5,000円が多く、その他の人達は、3,000円が相場といった内容です

しかし、中には、小学校高学年になると、親やおじいちゃんが、10,000円を渡す事も!高学年になると、男の子はスポーツをはじめて、サッカーなら新しいスパイクが欲しいなど、遊びで使うものではなくスポーツ用品場合もあるので、親族間でよく相談しましょう

さて、親や祖父母、友達の子供に渡す「お年玉の相場」を解説しました。他の年齢ではどうでしょうか。小学生、中学生、高校生、大学生別にアンケート結果をまとめていますので、気になる方はこちらも参考に。また、お年玉はいつから、いつまであげるべきかとお悩みの方は「子供・孫にお年玉をあげる、もらう年齢は何歳からいつまで?」を、見てもらえると、悩みも解決するかと思います

小学生:小学生のお年玉相場、子供の平均金額は?孫、甥・姪にはいくら?

中学生:中学生のお年玉相場、子供の平均金額は?孫、甥・姪にはいくら?

高校生:高校生のお年玉相場ランキング!平均金額・最高額はいくら?

大学生:大学生のお年玉相場ランキング!平均金額、最高額はいくら?

スポンサーリンク