【糖質制限】調味料が糖質ダイエットの鍵!低糖質・糖質オフの調味料とダメな高糖質な調味料を一覧で!人気・おすすめの糖質オフダイエットの調味料

Author

糖質制限、糖質オフダイエットの鍵となるのが調味料。お肉や魚介類を食べてもOKというけれども、高糖質の調味料「砂糖、白みそ、ハチミツ、トマトケチャップ、焼き肉のたれ、カレー・シチューのルー」を料理やレシピに使うと全く意味がない。調味料を気にしない!気軽・手軽に使える低糖質・糖質オフの調味料「塩、醤油、酢、マヨネーズ、スパイス、ハーブ」が人気・おすすめです

糖質制限、糖質オフダイエットの落とし穴!焼き肉、BBQ食べ放題は間違った考え!お肉はOKだけど「焼き肉のたれ」は高糖質

調味料が糖質ダイエットの鍵!低糖質・糖質オフの調味料とダメな高糖質な調味料 

炭水化物(糖質)を取らなければ、やせるという考えの糖質オフ・低糖質ダイエット。事実、牛肉、豚肉、鶏肉のレバーや赤身以外は低糖質で、焼き肉やBBQで食べ放題!でもお肉自体は問題ないのです。しかし、糖質ダイエットには大きな落とし穴があります。お肉はOKでも、焼き肉のタレは高糖質なのです。糖質ダイエットの鍵となるのは、実は調味料なのです

糖質制限、糖質オフダイエットの落とし穴!「高糖質の調味料、料理の食べ方」

  • 調味料には、高糖質の調味料と低糖質の調味料を見極めよう!

調味料の保存は冷蔵庫?常温?冷暗所?よく使う調味料の保存方法一覧 

高糖質の調味料「砂糖(小さじ1杯、9.9g)、甘さがしみ込む!すき焼きが高糖質」

  • すき焼きのタレ、砂糖に注意!

甘さのしみ込む!すき焼きが高糖質 

牛すき、豚すき、鶏すきなどお肉がメインのすき焼き。お肉自体の糖質は低い。しかし、すき焼きとなるとすき焼きのタレには、たっぷりの砂糖が入っているのです

高糖質の調味料「ソース(中濃ソース小さじ1杯、1.8g)、ヘルシーなはずのチキンもフライにソースで高糖質」

  • 中濃ソースで、ヘルシーなチキンが台無しに!

 ヘルシーなはずのチキンもフライにソースで高糖質

ヘルシーな食材のチキン。フライものですと、白身の魚などをつくることも多いかと思います。チキン、魚は低糖質ですが、ソースが落とし穴ですね

高糖質の調味料「赤みそ(大さじ1杯、3.1g)、白みそ(大さじ1杯、5.8g)、おいしい味噌とんかつは、ソースもはいって高糖質」 

  • 味噌カツのミソも高糖質!

おいしい味噌とんかつは、ソースもはいって高糖質 

一般的に味噌は白みそ以外は低糖質と言われますが、白みそに比べて他の味噌の糖質が低いという意味で、糖質そのものが低いわけではありません

高糖質の調味料「ハチミツ(中さじ1杯、12g)、ハニートーストはハチミツとパンの炭水化物とダブルパンチ」

  • 甘くて美味しいハチミツも高糖質!

ハニートーストはハチミツとパンの炭水化物とダブルパンチ 

高糖質の調味料「トマトケチャップ(小さじ1杯、1.3g)、低糖質な卵もたっぷりのトマトケチャップで台無し」

  • トマトケチャップ、特にオムライス+ケチャップご飯に注意!

低糖質な卵もたっぷりのトマトケチャップで台無し 

高糖質の調味料「カレーのルー(1人分、約25g)、シチューのルー(1人分、約20g)」

  • カレーのルーも高糖質!

歯を汚す食べ物「野菜カレー」

  • ルー系は高糖質!シチューのルーも注意!

高等質な調味料シチューのルー

お肉や魚、卵など低糖質な食べ物も、調味料の使い方ひとつで高糖質な食事になってしまいます。一般的に味噌は白みそ以外は低糖質と言われますが、白みそに比べて他の味噌の糖質が低いという意味で、糖質そのものが低いわけではありません

糖質制限、糖質オフダイエットの抜け道!「低糖質・糖質オフの調味料、料理の食べ方」

腸内環境を改善「和風の食べ物、納豆や味噌、漬物の食事」で腸活 

低糖質・糖質オフの調味料「塩(ほぼ0g)、コショウ(0.1gあたりの0.07gの糖質)、ソルト&ペッパーのステーキ」

低糖質・糖質オフの調味料!塩とコショウのステーキ 

コショウ100gあたりの糖質量は68gと高いですが、通常コショウはたっぷり使っても0.1g程度しか使いません。0.1gあたりの糖質は0.07g。塩は、ほぼ糖質0の調味料です。お肉を食べるなら、ソルト&ペッパーがおすすめです

魚の塩焼きは低糖質

ほぼ糖質ゼロの塩。魚は塩焼きにすると良いです。魚自体も低糖質な食べ物です

低糖質・糖質オフの調味料「しょうゆ(小さじ1杯、0.6g)、お魚はお刺身で食べると糖質オフ」

お魚はお刺身で食べると糖質オフ

お魚は糖質の高い食材はほとんど無しの超健康志向の食べ物。魚は生で、お刺身で食べるとよく、醤油は糖質の低い調味料。小さじ1杯で0.6gなので、あまりベタベタに醤油をつけて食べるのは良くない。ちょんちょんと少しつけて食べるのが、おしゃれでマナーの良いお刺身の食べ方です

低糖質・糖質オフの調味料「酢・リンゴ酢・ブドウ酢(小さじ1杯、0.1g)、酢はとっても低糖質な調味料」

酢はとっても低糖質な調味料

海草類はほぼ全て低糖質。えび、たこ、いか、カニなどの海産物も低糖質。ワカメとタコを酢であえるのがとっても良いですよ 

低糖質・糖質オフの調味料「マヨネーズ(大さじ1杯、0.3g)、マヨラーは実は低糖質人間だった!マヨネーズは低糖質」 

 マヨネーズは低糖質、白魚のマヨネーズ焼き

マヨネーズは低糖質な調味料。白魚のマヨネーズ焼きなどがおすすめ。他の魚でも、マヨネーズ焼きは応用できます

低糖質・糖質オフの調味料「スパイスやハーブで味付け!少し本格的な料理」

スパイスやハーブは低糖質 

スパイスや香辛料、ハーブは低糖質な調味料。カレースパイスは要注意ですが、ぴりっとした味や香りの良い料理になりますね

スポンサーリンク


▼関連するライフハック