マッシュルームマリネの人気レシピ!作り置き冷蔵庫・冷凍の日持ち期間と保存法

  • マッシュルームを使ったマリネの作り置き人気レシピ!

  • 常温・冷蔵庫、冷凍保存の賞味期限はどれくらい?

マッシュルーム+トマトマリネの作り置きレシピです。冷蔵・冷凍のどちらも出来ますが、キノコは冷凍するとまずくなると感じる方も多く、個人的に冷凍より冷蔵保管が味が維持しやすい印象があります!基本、冷蔵庫で保管して食べるのがいいかと!

ここでは、マッシュルームのマリネの人気レシピと作り方。作った後の保存方法を詳しく紹介しますので、是非、作って夜ご飯に素敵な副菜として付け合わせてくださいね

マッシュルームを使ったマリネの作り方~人気の作り置きレシピ!簡単マリネ液に漬け込むだけ~

  • 作り置き用の人気レシピ:マッシュルームマリネ

マッシュルームマリネの人気レシピ:作り置き保管は冷蔵庫5日以内

  • 材料:ホワイトマッシュルーム、トマト

  • マリネ液の調味料の割合は?

  • 合わせ調味料:大さじ2:オリーブオイル

  • 合わせ調味料:大さじ2:レモン汁

  • 合わせ調味料:小さじ1/2:塩、胡椒を少々

ステップ1:トマトを適度な大きさにカットする

ステップ2:マッシュルームを電子レンジ600Wで30秒加熱

ステップ3:合わせ調味料でマリネ液を作る

ステップ4:保存容器(タッパー等)に入れ、冷蔵庫で20分漬け込む

この4つのステップで、マッシュルームマリネは完成です。ステップ3の箇所に「20分間、冷蔵庫で漬け込み時間」としています。マッシュルームは味がなじみにくいので、漬け込み時間があった方が良いです!

量を多めに作った時もそうですが、漬け込む=冷蔵保管と、そのままマリネは作り置きが可能なので最初からタッパーに保管するのがベストな保存方法かと思います

  • マッシュルームマリネの常温保管は?

  • ラップ無:1時間程度

  • ラップ有:2~3時間程度

マッシュルームマリネの食材のマッシュルームの保管温度に注意。2~5度がマッシュルームの保管に適した温度とされ、冷蔵庫の保管があっています。ラップなど空気に触れない状態であれば、1時間程度で水分が抜け、食べにくい状態に。部屋の温度が20度を超えるような時は、食中毒の原因となる菌は1時間程度で繁殖を始めます

マリネに酢やレモン汁を使ているとはいえ、ラップ無しの状態は1時間以内を目安に。ラップ有で保管している時は2~3時間が目安と考えるのがベターです

マッシュルームマリネの冷蔵庫保管~余った時の日持ち目安と、賞味期限・賞味期限切れ~

マッシュルームマリネの常温・冷蔵庫保管、冷凍保存の作り置きは?

  • マッシュルームマリネは冷蔵できる!

  • 冷蔵保管:日持ち目安3日以内

  • 冷蔵保管の方法:タッパーで密封必須!

マリネは基本的に10度前後の保存が適しており、保管する時は「しっかりと密封」する必要があります。作ったマッシュルームマリネは「タッパーなど、保存容器に保管→冷蔵庫へ」と、この方法で「3日以内」が目安、作ってから次の日までに食べるのが推奨です

マッシュルームマリネの冷凍保存~作り置きが日持ちする期間の目安と、賞味期限・賞味期限切れは?~~

フリーザーバック 

  • マッシュルームマリネは冷凍できる?

  • 冷凍保存の期間:2週間

  • マリネの保管方法:保存袋(ジップロック推奨)

  • 空気をよく抜き、密封するのがポイント!

マッシュルームマリネを作り置き用に冷凍保存でき、目安は2週間の保存期間です。夕飯に作りすぎて残った時も「保存袋に入れ密封」して保管がデキます。ジップロックを推奨しているのは、チャック付きである点、そして、冷凍室に並べやすくスペースの確保が簡単だからです!

  • 冷凍マッシュルームマリネの解凍方法は?

  • 冷蔵庫:ボウルに水を入れ、流水解凍

  • 解凍時間:8~12時間程度

冷凍したマッシュルームマリネは、冷蔵庫の中で解凍します。まずは、「ボウル→水」を入れて流水解凍の準備をします

マリネは冷蔵ならすぐに腐る心配もないので、前日の冷蔵庫に移す方法でも、問題ないですが、この方法なら、時間をかけて解凍されるので味の良さ、品質が保ちやすいです。8~12時間ほどでしっかり溶けますので、朝、出勤前に冷蔵庫に移して流水解凍するのがベストです

今日はマッシュルームマリネのマリネの上手な作り方から漬け込みするマリネ液の割合までしっかりと紹介しました。洋食を夜ご飯に作る日はキノコを使ったメニューが抜けがちですから、作り置きしておくのはありだと思います。マリネはメインディッシュを引き立てる名わき役になり、晩御飯の献立に迷った時の1品に最適です。洋風の夕飯を良く作る方は、1週間の献立のローテーションのお仲間に入れてあげてくださいね!