雑穀米・五穀米ご飯に合うおかず!献立と付け合わせの肉・魚の人気メニュー!

子供の雑穀米・五穀米ご飯に合うおかず!献立と付け合わせの肉・魚の人気メニュー!

  • 雑穀米・五穀米ご飯おすすめ!

  • 定番・人気・簡単レシピ!

  • 雑穀米・五穀米に合うメニュー

健康でヘルシーなお米を買ったよ!

五穀米や雑穀米に白いご飯からチェンジすると、子供が少し嫌そうな顔をしますよね。健康的なご飯にした時の献立は迷いに迷いますよね!

今回は、子供が雑穀嫌いで困った時!子供に人気なおかずで、雑穀米・五穀米ご飯に合う夕飯になるように、定番基本の付け合わせから、簡単レシピの副菜・サラダ・スープ献立まで。雑穀米・五穀米ご飯に合うぴったりな一品を紹介しますね

  • 雑穀米・五穀米のアレンジ

  • ハンバーグプレート

雑穀米・五穀米に合うご飯モノ:ハンバーグプレート

雑穀や五穀米の日に、子供がコレなら食べられる!という料理の1つがハンバーグ。困ったらハンバーグはあり。大人はハンバーグを豆腐ハンバーグや、おからハンバーグにすると。作る食材を肉からチェンジするとよりいいですよね

献立例:豆腐ハンバーグの付け合わせ・献立~もう1品のサラダ副菜、スープ!

  • 雑穀米・五穀米のアレンジ

  • 五穀米カレー

雑穀米・五穀米に合うご飯モノ:五穀米カレー

カレー+五穀米も合う料理です。カフェ風でおしゃれ^^

カレーと一緒なら子供もOKってなるので、カレーがおすすめですね。カレーの時は他にこんな副菜やサラダもあると〇

献立例:カレーライスのサラダ献立、野菜の付け合わせ

  • 雑穀米・五穀米のアレンジ

  • 牛丼or牛皿

雑穀米・五穀米に合うご飯モノ:牛丼

雑穀や五穀米に、牛丼も合います。ご飯の上にのせるのが苦手な男子は牛皿が〇です。お肉+五穀米って食べ方なら、子供もコレで食べられますね

雑穀米・五穀米ご飯に合う肉、魚、野菜の献立~主食はコレ!みんなの意見、口コミ評判からの献立&付け合わせ~

雑穀米や五穀米が主食だと子供ががっかりすることありますよね。夕飯を楽しみにしている子供にはメインの1品が好きなおかずなら、喜びます。子供が好きになる肉、魚のメニューならこういうメニューがあります

  • 鶏肉×雑穀米・五穀米ご飯の献立例

  • 手羽先のテリヤキ

手羽先の照り焼きの下味冷凍レシピ・日持ち!作り置きの冷凍保存メニュー!

レシピ:手羽先の照り焼きの下味冷凍レシピ・日持ち!

雑穀米・五穀米ご飯にテリヤキチキンもOKですが、子供が小さいと大きな鶏肉は上手く切れない!と食べ方の問題もありますよね。1つ1つ食べられる手羽先の照り焼きがバッチリ◎です!レシピ載せ置きますね。あと、フォークやナイフの使い方を覚えてもらいたい、テリヤキチキンを上手に食べてほしいと嘆くママさんはこれも参考に。

切り方:切れない!照り焼きチキンを切るタイミングは?

  • 鶏肉×雑穀米・五穀米ご飯の献立例

  • チキンチャップ

チキンチャップの常温、冷蔵庫、冷凍保存の日持ち・賞味期限

レシピ:チキンチャップの日持ち・冷蔵保管、下味冷凍の作り方・レシピ

鶏肉のケチャップ煮はこの味自体が子供にウケが良く、これも大好きな味です

  • 鶏肉×雑穀米・五穀米ご飯の献立例

  • 鶏肉の筑前煮

鶏肉の筑前煮

雑穀米・五穀米ご飯は、和食の味と合いますよね。鶏肉なら、筑前煮や煮しめなど。煮物系がばっちり◎です

  • 魚×雑穀米・五穀米ご飯の献立例

  • アジの竜田揚げ

小アジの竜田揚げと下味冷凍!基本の人気レシピ+作り置きの日持ち!

レシピ:小アジの竜田揚げと下味冷凍!基本の人気レシピ

  • 魚×わかめご飯の献立例

  • きのこのホイル焼き

タラのホイル焼き

雑穀米・五穀米に和風以外!洋風な献立にするなら、ホイル焼き。ホイル焼きは具材はキノコがメインが、味がしっくりしておすすめです

  • 魚×雑穀米・五穀米の献立例

  • さばの味噌煮

さばの味噌煮の下味冷凍レシピ!人気の作り置き+解凍方法・焼き方はコレ!

レシピ:さばの味噌煮の下味冷凍レシピ

さばの味噌煮は子供だけでなく、男子が女子に作ってほしい手料理で人気の魚メニューですから、旦那も絶対喜んでくれますね^^

  • 豚肉×雑穀米・五穀米の献立例:生姜焼き

もう1品のおかずレシピ:生姜焼き

レシピ:生姜焼きの下味冷凍・漬け込みレシピ

定番の生姜焼きは下味をつけて冷凍しておくと忙しい日にも〇子供も満足するワカメご飯のおかずになり、時短料理が嬉しいですよね

雑穀米・五穀米に合うスープ、味噌汁・お吸い物の献立~汁物に迷った時は、定番のコレから!~

  • 雑穀米・五穀米ご飯のスープ献立:きのこ汁

きのこ汁

炊き込みご飯なら、具材にキノコがありますが、雑穀米の日はキノコの使い方に困りますよね

雑穀ご飯+キノコ汁の組み合わせにして、栄養バランスを整えるのありです

  • 雑穀米・五穀米のスープ献立:冷凍ネギ+味噌汁

干物に合うスープ汁物:定番の葱+味噌汁

雑穀米や五穀米といったご飯の日は、汁物を付け合わせるのが基本セット。時短で作る味噌汁なら「冷凍ネギ→そのまま」という作り方が簡単です

  • 雑穀米・五穀米のスープ献立:がっつく男子は、豚汁

豚汁

具沢山の味噌汁を考えているなら、豚汁。食べ盛りの子供、がっつり作るなら、豚汁です

子供たちが喜ぶ豚汁の具材は、おすすめランキングも見てみてくださいね。きっと、作りたい豚汁がみつかると思います。また、豚汁は作りすぎても、安心。日持ちする保管方法まで一緒に紹介しますね

豚汁の具:豚汁の具材ランキング!定番・人気の野菜・肉、変わり種はコレ!

作り置き:豚汁の常温&冷蔵庫の日持ち期間の目安

雑穀米・五穀米に合う副菜・サラダ~栄養バランスの良い付け合わせの定番&人気の献立~

  • サラダ×雑穀米・五穀米の副菜:マカロニサラダ+ハム

干物に合う副菜・サラダ:アレンジしたマカロニサラダ

  • サラダ×雑穀米・五穀米の副菜:ポテトサラダ

サラダと「じゃがいも」の付け合わせ:ポテトサラダ

ポテサラは具材のアレンジも可能と、応用がききます。こちらでポテサラの人気の具、入ってると嫌な具材をアンケートしたので、これも参考にしてくださいね

好きな具材:ポテトサラダの具材ベスト・ランキング!定番から人気!嫌いな具は?

  • ほうれん草×雑穀米・五穀米の副菜:ほうれん草のお浸し

ほうれん草のお浸しの日持ち。作り置きの冷蔵庫、冷凍の賞味期限の目安

作り置き:ほうれん草のお浸しの日持ち

  • かぼちゃ×雑穀米・五穀米の副菜:カボチャサラダ

かぼちゃサラダを作り置き:冷蔵庫で保管する方法+保存期間

ちょっと洋風な雰囲気になって、子供が目を丸くする色のオレンジの野菜。カボチャを使ったサラダです。かぼちゃの煮物より子供に評判がいいのはマッシュしたカボチャの方です!

さて、今日は雑穀米・五穀米ご飯に合うおかずをたっくさん紹介しました。子供が喜ぶメニューから激選ピックアップしましたので参考に作ってもらえると嬉しいです