【ヘアカラー/グラデーション】ブリーチなし&市販ブリーチでするセルフのやり方「髪を染めるヘアカラー!グラデーションのヘアスタイル&髪型」

Author

2016年の春夏向けヘアカラー、人気のグラデーションのセルフで髪を染める方法&やり方テクニックを紹介。ロング、ミディアム、セミロング、ボブ、ショートに似合う可愛いグラデーションの色は、和風の黒ピンク、グレージュ、外国人ハーフ系アッシュグレー、セレブ風ゴールドやブラウン、マットなどを市販のブリーチ&ブリーチなしのセルフで染めるヘアカラー!グラデーションのはスタイル&髪型です

セルフでグラデーションする方法は、2種類「市販のブリーチ&ブリーチなしのセルフで染めるヘアカラー」

  • 春や夏に似合う可愛いグラデーションカラーのイメージ

 ヘアカラー!ブリーチなし&市販ブリーチでする染め方

写真:airly

セルフでグラデーションカラーを染めるのはお金もあまりかからず、コストパフォーマンスがいい。セルフで染めるやり方は、市販のブリーチで髪全体を染めてからヘアカラーで調整する方法と、ブリーチなしでヘアカラーのみで染めるやり方があります

  • ブリーチ+ヘアカラーの場合「外国人ハーフっぽく明るいグラデーション向き。色を2回染めるので、ハッキリした色合いになります」

ブリーチとヘアカラーを使ったグラデーションの場合

写真:BUDDY HAIR amour

  • ヘアカラーのみの場合「もともとの髪色に暗めにかかるグラデーションや少し明るいカラーリングで目立たせる。髪が傷みにくいメリットがあり、グラデーションが軽くかかる感触」 

 ヘアカラーのみの場合のグラデーション

ブリーチを使わない場合は、基本的には暗めのダークアッシュ系になります。明るいヘアカラーにしたい時は、少し明るめのヘアカラーを使うのがおすすめ。失敗するのが嫌だなと考える人は、美容師さんに相談しましょう。ブリーチなしのグラデーションは美容院でもできます

ブリーチを使う場合のセルフ染めのやり方「3段階に分けてカラーリング」

  • ポイント①「ブリーチで明るくしたいところにゴムで目印をつける」 

グラデーションをカラーリングする場所に、ゴムで目印をつける

  • ポイント②「グラデーションするエリアを3つぐらい決め、5から10分程度の時間差で塗っていく」 

5から10分程度の時間差で塗っていく

  • ポイント③「1エリアが終わるごとに、ラップでくるんでドライヤーで温める」 

ラップでくるんでドライヤー 

  • ポイント④「ブリーチでの色の抜け方は個人差があるので、回数を重ねる必要がある人もいます」 

色の抜け方は個人差がある

グラデーションカラーをセルフでやる場合、毛先のみで練習するといいですよ。 上達してきたら、髪全体をブリーチしてから、グラデーションを!髪質の問題もあるので、毛先のグラデーション以外は、素人にはおすすめできないです

ブリーチを使わない場合のセルフ染めのやり方「カラートリートメントを上手く活用する」

  • ポイント①「ハケを使ってカラートリートメントを何重にも塗っていく」

ハケを使ってカラートリートメント 

  • ポイント②「アルミホイルでくるんで、ドライヤーで5分程度、温める」

 アルミホイルでくるんで、ドライヤー

  • ポイント③「1回では色が入りにくいので、2から3セットやる必要がある」

 2から3セットやる必要

ブリーチなしの場合、カラーリングするのに何重にも塗る、何セットか染めなければ思うような色にならない事が多いです。ブリーチと比べ、染め力は弱いので、軽めや暗めのグラデーションがおすすめ。根気よく何回して髪を傷めないように、好みの色に近づけてゆくのがこの方法です

スポンサーリンク


▼関連するライフハック