お化け屋敷デートに対する意見から考察~付き合う前にお化け屋敷に誘う理由と意味~
-
付き合う前のお化け屋敷デートはあり、なし?
-
お化け屋敷行こうよ!
-
コレって下心あるの?
お化け屋敷デートは「吊り橋効果=怖い場所のドキドキ感が恋と勘違いをする心理」が働くので
付き合う前に遊びに行くメリットが大きいと聞きますよね
結論から言えば、付き合ってない男女のお化け屋敷デートは「友達以上恋人未満」の男女にありなデート場です
しかし、男子から「お化け屋敷行こうよ」という誘いがあった時に下心あるんじゃないの?と戸惑う事ありますから、ココでは、お化け屋敷は初デートにあり?なし?という意見や誘ってくる男子は脈ありなのか。男子の本音!男性心理を紹介した上で、お化け屋敷デートはどう過ごすべきかアイデアを参考にしてくださいね
初デートにお化け屋敷デートはあり?なし?付き合ってない男女は何回目のデート?
-
お化け屋敷デートは何回目?
-
ベストは2、3回目のデート
お化け屋敷デートは付き合う前、初デートの時はありなのでしょうか
答えは「付き合う前、2、3回目のデート」の方が適しています
お化け屋敷は遊園地の中にあることが多いですよね
しかし、昔のお化け屋敷と違って
子供だましではなく今の「お化け屋敷は本格的すぎる」「本当に怖い」ことが多く「ギブアップ」がありえます
確かにね。怖くて面白かったと結果的にそうなればいいのですが「初めてのデート」のように「初手をミスれないデート」ではお化け屋敷は今回は避けるべきで、どちらかというと2回目、3回目のデートの方に行く方が良いです
-
お化け屋敷に誘う男性心理は?
-
女子を困らせたい
-
=いじめっ子心理
お化け屋敷に言って「女子がワー、キャー」と騒ぐ姿が見たいと、
お化け屋敷で抱きつかれた!ちょっとしたいじめっ子心理と淡い期待が男子にあります。
小学生レベルの話で「好きな女子をからかいたい男子」がいますので
ある意味、そう男子が考えているなら脈ありだなと思ってOKです
女子の前でお化け屋敷に怖がらない男がかっこいいと考える傾向:有ですので、逆に女子が騒ぐくらいが丁度よいデート方法だと言えます
-
お化け屋敷デートに下心はあるの?
-
お化け屋敷に誘う男性心理は?
-
→腕に胸があたるから
付き合ってない時にお化け屋敷デートに男性が女性を誘う心理の1つが、キャーワーって驚いて女子と密着できるチャンスがあるかも!っと「腕に胸があたることを期待」している事が多数!ありますね
アンケート結果でも「胸があたるかもしれない」と期待を抱く男子の本音もありましたし、要するにお化け屋敷デートに男子は、多少ながら下心があると判定してOK。お化け屋敷に行こうよ!と誘ってくる男子は脈ありの可能性:大です!!
-
逆に言えば、進展しない奥手な男性にあり!
-
→いいな!と思う男性と
-
お化け屋敷デートするのはあり!
お化け屋敷は腕に胸があたるチャンスがあると期待する男子がいるのに対し、この男性心理を逆手に使うのもありです
3ヵ月、半年、付き合ってもなにもないって感じの交際をしている女子は、何もないことに不安を感じますよね。そういうタイミングでお化け屋敷デートは「自然に密着するチャンス」がありますから、恋を発展させるために、お化け屋敷デートに行くのはありです
-
2、3回目のデートに
-
お化け屋敷は最適!
-
手をつなぐチャンスがいっぱい!
胸があたるはやりすぎだとしても「暗い場所=手をつなぐ」のも自然にできますから「怖いから手をつなごう」や「暗いから手をつなごう」と、危ないから手をつなぎたい!と女子からも手をつなぐ提案ができるのが「お化け屋敷の最大のメリット」です
そういった感じで恋が進展しますので、ちょうどよい頃合いの2、3回目のデートならお化け屋敷は完全にあり!むしろ、おすすめのデートスポットです
-
お化け屋敷のNG行動は?
-
→本気で泣く
お化け屋敷は「泣くレベルの怖さ」と超本格的な遊園地も多く、本気で泣いてしまう女子も!
怖いモノが苦手な中学生、高校生の女子は無理する必要はなく、誘われた時は「事前にどれくらいの怖さであるか」を下調べしておくと良いかと思います。せっかくのお誘いなら行きたい気持ちも大きいですよね
それなら先に、知ってる知らないで怖さは軽減できるので!本気で泣く!ってのだけは回避すればいいと思います
-
お化け屋敷の服装は?
-
ヒール系のブーツ、靴は避ける
びっくりして転んでヒールが折れてしまった!そういうアクシデントは回避すべき。お化け屋敷デートに行く時は、ヒール系の靴やブーツは避けるべきです。折れてしまったら、園内でヒールはなおせませんから、出来れば動きやすいスタイルの方が◎です