秋植え+秋蒔き野菜!秋のおすすめのプランター・家庭菜園の野菜を激選

Author
  • 秋におすすめ!プランター・家庭菜園

  • 秋に植える野菜を激選!

9月から10月、11月の秋植え、秋蒔きが合う『コンテナ・プランター栽培向き野菜』で冬に食べる野菜を育てたい方向けに、秋野菜の栽培期間と収穫時期の一覧・リストからベランダ野菜の育て方を紹介しています

プランター栽培向き秋植え、秋蒔き野菜:9月から10月、11月に始めるベランダ菜園、コンテナ野菜~

サニーレタス:栽培期間9月~10月、収穫時期10月~12月

  • サニーレタス

  • 栽培期間9月~10月

  • 収穫時期10月~12月

  • 栽培方法:種まき、苗巻き

  • サニーレタスが合う副菜・献立

  • ⇒肉巻きポン酢、サンドイッチ

サニーレタスは、苗からでもOK。冬の野菜が高い時期に、助かります

サラダやサンドイッチの具材にも。サニーレタスはやわらかいので、焼肉と一緒にお肉を巻いて食べるのもあり。焼肉のタレではなく、ポン酢で食べても旨い!初心者にも簡単で、献立の幅も広いので、おすすめです

秋のおすすめ!プランター・家庭菜園の野菜~初心者簡単!秋植え、秋蒔き特集~

  • ルッコラ

  • 栽培期間9月~10月

  • 収穫時期10月~12月

  • 栽培方法:種まき

  • ルッコラが合う副菜・献立

  • サラダ、オリーブオイル炒め

雨に弱い野菜ですので、ベランダでも水には注意。でも種をまいてから、手間も少なくすくすく育ちますね。ルッコラが独特の風味があるので、レタスやミニトマトとサラダの具材に。炒め物ならルッコラをオリーブオイルで、そのままでも美味しいです

トマトパスタにのせると、カフェ風になっておしゃれにですよ!

小松菜:栽培期間9月~10月、収穫時期10月~12月

  • 小松菜

  • 栽培期間9月~10月

  • 収穫時期10月~12月

  • 栽培方法:種まき

  • 小松菜が合う副菜・献立は?

  • 煮びたし、ニンニク炒め

芽が出るまで1週間もかからないです。すぐに育つので、早く成長を確かめたい人に、おすすめ。冬以外なら、年中育つのもポイント高いです!副菜なら「煮びたし」や「おしたし」に。炒め物ならニンニク炒め、卵と一緒に中華炒めもばっちり合います

小カブ:栽培期間9月~10月、収穫時期10月~12月

  • 小カブ

  • 栽培期間9月~10月

  • 収穫時期10月~12月

  • 栽培方法:種まき、苗巻き

  • 小カブが合う副菜・献立は?

  • カルパッチョ・サラダ、おひたし

カブも早く育ち失敗しにくいですが、小カブぐらいがプランター向きです。サーモンや白身の刺身と、カルパッチョにするとおしゃれです。小カブは「葉っぱ」も食べられます。ほうれん草のように「お浸し」「煮びたし」にもなりますから、全部食べられるのもポイントです

春菊:栽培期間8月後半~10月、収穫時期10月~12月

  • 春菊

  • 栽培期間8月後半~10月

  • 収穫時期10月~12月

  • 栽培方法:種まき

  • 春菊が合う副菜・献立は?

  • すきやき、鍋料理の具に

20cmのプランターなら、サイズ的に春菊が育てやすいです。夏の後半から植えれますが、虫がいる時期は初心者は避けて!育ちも早いので9月になってからの方が、いいですよ。春菊は冬の鍋料理で大活躍!だいたいどんな鍋でもあいますが、特に「すき焼き」に、おすめ。独特の風味・苦みがありますから、代り映えのない鍋の味にアクセントに!

サヤエンドウ:栽培期間9月~10月、収穫時期4月~6月

  • サヤエンドウ

  • 栽培期間9月~10月

  • 収穫時期4月~6月

  • 栽培方法:種まき

  • サヤエンドウが合う副菜・献立

  • 野菜のサラダ

秋の変わり種です。ちょっと育つまで時間がかかります。気長に待って育てたい人におすすめなのが、サヤエンドウです。

秋に植えて、冬は食べれません。春からの収穫です。秋に植えておくと、ちょうど来年の春のサラダの1品に。じっくり育てたい人は毎日の楽しみが増えますよ

畑、家庭菜園の栽培向き秋植え、秋蒔き野菜:9月から10月、11月に始める本格的な菜園・畑野菜~

ニンニク:栽培期間9月、収穫時期5月~6月

  • ニンニク

  • 栽培期間9月

  • 収穫時期5月~6月

  • 栽培方法:苗植え

  • ニンニクが合う副菜・献立

  • ホイル焼き、料理アクセントに

すご~く料理に使える幅が広いニンニクは、本格的に畑や家庭菜園で作るのにおすすめ。量を必要としないならプランターでベランダ野菜として育ててもOK。簡単に育ちますが、収穫時期は長いです!秋の9月に苗植えして、翌年のGWごろに食べられます。ちょうどBBQの季節ですので、自家製ニンニクのホイル焼きが最高!ニンニクは他の料理のアクセントになるので、すりおろしたり、炒め物にぴったりです

大根:栽培期間8月後半~9月以降、収穫時期10月下旬~12月上旬

  • 大根

  • 栽培期間8月後半~9月以降

  • 収穫時期10月下旬~12月上旬

  • 栽培方法:種まき(秋用)

  • 大根が合う副菜・献立

  • ⇒ぶり大根、おでん

大根は特別にいい土を使う必要がないので、初心者でも簡単。自分でおもってた以上に収穫できますが、冬なら「ぶり大根」「おでん」など、たくさん使っても食べる料理がいっぱいあるので安心ですね

ジャガイモ:栽培期間9月中旬、収穫時期11月~12月

  • ジャガイモ

  • 栽培期間9月中旬

  • 収穫時期11月~12月

  • 栽培方法:種芋

  • ジャガイモが合う副菜・献立

  • カレー、ポテトサラダ

ジャガイモは寒くて、栄養のない土でも育ちやすい。人類を救った食べ物の1つです。逆に栄養のありすぎる土は向いてないぐらいですので、普通の土で!初心者でも育てやすいです

収穫してからも、日持ちする方法も多くありますから、ジャガイモは大量に作っても大丈夫!品種は男爵、メークインから始めるのがいいですが、味はキタアカリやトウヤなど。少し粘り気のあるジャガイモも人気ですよ

  • 玉ねぎ

  • 栽培期間9月中旬~10月

  • 収穫時期5月~6月

  • 栽培方法:種まき

  • 玉ねぎが合う副菜・献立

  • カレー、BBQ野菜に

玉ねぎは、じっくり育てる人におすめ。9月中旬に植えても、育つのは来年の5、6月です。9月前半頃から植える人もいますが、早卓と玉ねぎは育ちすぎます!ちょうどいい大きさを狙うタイミングも重要です

春のBBQ野菜にもぴったり。長期保管のコツさえまもれば、夏のカレーライスの具材にも。新玉ねぎはサラダにしてもいいとメリットがたくさんありますね

レタス:栽培期間8月~10月、収穫時期10月~12月

  • レタス

  • 栽培期間8月~10月

  • 収穫時期10月~12月

  • 栽培方法:種まき

  • レタスが合う副菜・献立

  • 冬のワンプレートサラダの副菜に

レタスは8月から種まきしてもOK。でもお野菜の値段が高くなる冬を目標に、9月頃に種まきすると10月後半ごろから食べられます

冬は特にクリスマスや年末年始などイベントごとがあり、ハンバーグや生姜焼き、ムニエル・・・ワンプレートで野菜を盛れる料理をよく作りますよね!そういう時に、めっちゃ助かるので、レタスを秋に植えるのはありです!!

さて、初心者でも簡単に育てやすい秋の季節に種まき、苗植えする「秋の家庭菜園、コンテナ・プランター栽培向き野菜」を紹介しました。自分で育てた野菜は、はじめは味に満足しないこともありますが、2年目、3年目から慣れてくると野菜を買うのが「高い」と思うようになります

野菜を育てる楽しさもありますから、ぜひ、栽培をはじめてみてくださいね

スポンサーリンク