【猫背の治し方】上半身のスタイルの良さは「肩甲骨」が決め手!肩甲骨を意識して猫背を治す方法

スポンサーリンク
姿勢の良い外国人女性 健康・暮らし

日本人に多い猫背。猫背になりやすいのは肩甲骨が原因だった!猫背になると、お腹もぽっこりでやすい。上半身のスタイルの良さは肩甲骨が決め手!猫背を治すとスタイルが良くなる仕組みを解説しています

上半身のスタイルは「肩甲骨」が決め手!スタイルの良い人に猫背はいませんよね?

 上半身のスタイルの良い女性

日本人は猫背になりやすい体の構造。日本人はもともと、肩が内側にある人が多く、肩を内側に巻き込みやすい=猫背になりやすい

 猫背

日本人の体の構造に多いのが、内側の肩。内側に肩があると、内側に巻き込まれやすく肩甲骨が開いて上がりやすい。

巻き肩になると、前かがみになり「お腹が下がり、下腹がボヨーンとでやすくなる」

 お腹が出やすい女性

内側に肩が巻かれる事によって、前かがみや猫背になりがち。背中が曲がると下腹がでやすくなってしまうのです

デスクワークの女性は、肩を動かす機会も少なく肩甲骨の周りの筋肉もあまり使われない。そのため、筋肉はどんどん固定された状態となり、猫背が治らなくなってしまう=猫背が固定されやすい

デスクワークの女性

日常生活で肩を使わない状態が続くと、肩甲骨周辺の筋肉がだんだんと固まってしまう。そうなると、まるまった背中(猫背)が固定されやすくなってしまう

猫背を治すには、ストレッチが必要。固まった筋肉を柔らかくする必要がある

  •  猫背の治し方①「胸のストレッチ」

胸の筋肉の緊張をストレッチして方が前に出るのを未然に防ぎます。
このストレッチにより、胸を開くことで呼吸もしやすくなり、猫背改善に繋がります

  •  猫背の治し方②「首のストレッチ」

 猫背で前に出てしまった頭が原因で、長時間負荷のかかった首の筋肉を解していくことで痛みを未然に防ぎましょう

  • 猫背の治し方③「肩甲骨のストレッチ」

同じ姿勢を長時間していて固まってしまった筋肉に対して肩甲骨を動かして張りをほぐしましょう

  •  猫背の治し方④「お腹のストレッチ」

丸くなってしまった背中の筋肉をほぐすストレッチ。お腹を伸ばすことで上半身を起こしやすくすることができます

  •  猫背の治し方⑤「ももの裏・おしりのストレッチ」

長時間座り続けて固まってしまったももの後ろとおしりの筋肉を解すストレッチです。
なかなか筋肉の張りや疲れを感じにくい場所ですが、定期的に伸ばしてあげることで猫背予防につながります 

出典:ストレッチボール カラダの疲れが楽になる!効果バツグン猫背ストレッチ

猫背の治し方!猫背を治すには、固まってしまった筋肉を柔らかくする事が大切

猫背を治すにはまず、ストレッチが大切。一度固まってしまった筋肉をほぐさない限り、猫背を治す事は難しいのです

タイトルとURLをコピーしました