-
子供のバレンタインデーに何をするべき?
-
子供のバレンタインの過ごし方ランキング!
バレンタインは恋人・カップル達のイベント!とイメージが強いですが、結婚して子供がいる家庭ではどう過ごすべきなのでしょうか。世間的にバレンタインはイベントですし、子供に「バレンタインとは、こんな日だよ」というものが伝わるのがベストなのではないでしょうか
ここでは、子供のバレンタインデーの過ごし方、パパ・ママがやるべき事を考えている両親向けに、アンケートを実施。子供と過ごすバレンタインの過ごし方ランキングの結果を発表します。結論から言うと、女の子メインの回答が多かったので、男の子向けには「コレをしたらいいのでは?」というアイデアをいくつか厳選して紹介しますね
子供のバレンタインの過ごし方ランキング!~女の子と男の子でやるべき事は?~
-
1位.チョコレートをパパに贈る
-
(支持率82%)
-
2位.手作り料理を子供と一緒に作る
-
(支持率38%)
-
3位.サプライズのプレゼント
-
(支持率22%)
アンケート結果は、ほぼ女の子がするバレンタインの過ごし方の回答が多く、チョコをパパに贈る、子供と一緒に手作り調理をする、サプライズのプレゼントを贈るなど。この3つが上位の事でした
サプライズのプレゼントは、約20%と5人に1人の割合ですので「うちはプレゼントもあるよ!」と他の家族と違いを出すなら、あり!っていう感じですね
結局のところ、女の子の子供がいる家庭は、パパにとってハッピーな1日と言えるでしょう。また、チョコレートを子供でも出来る簡単なレシピから作ったり、ラッピングをするなど。子供はバレンタインの準備をすることも楽しめるとの声もあり、女子の子供の家では、家族行事として盛り上がるという結論です
-
番外編:家族で外食
-
(支持率9%)
子供のいる家庭でバレンタインに外食するのは、わずか9%。10人に1人の割合と、数字的にかなり低い結果に。
家族行事といっても、外で美味しいものを食べるというより、子供と過ごす時間と子供が何か企画してくれたという事が、パパにとって最もうれしい事!という事ですね
-
小学生以上:中学生、高校生、大学生は?
女の子の場合、小学生以上になっても「ランキング上位の2つ(パパにチョコを贈る、夜ご飯を手伝う)」という事が人気。子供と過ごすバレンタインを楽しむなら、この2つをやるべきですね。ただし、中学生や高校生になって、部活や勉強もがんばっていて時間がない女子は、手作り料理まではやらなくても良いかと思います
-
バレンタインに食べたい料理は?
第2位の手作り料理を子供と一緒に作るというところも注目です
女の子の場合、パパにご飯を作るというこの過程も「いづれ自分で料理ができる女子になってほしい」という意見も多くあり教育には重要な事かもしれません。バレンタインに何を作るべき?と献立に困った時は、「バレンタインに食べたい料理ランキング!迷ったらコレ、定番・簡単!」も参考にしてくださいね。パパが食べたいものも見つかると思います
手作りする献立例:バレンタインに食べたい料理ランキング!迷ったらコレ、定番・簡単!
-
男の子がいる家庭は、ご飯はどうしたら?
-
意見:料理が出来る男はモテる説
-
意見:料理が出来る男は結婚が遅くなる説
年々、男女平等。男も家事や料理、育児を手伝うという時代になりましたよね
男の子でも将来は、料理が出来る方がいいの?チョコやバレンタインのご飯作りを男の子でもやるべき?と、ココが教育方針でちょっと悩ましいところですよね。意見は「料理が出来る男はモテる説」と「料理が出来る男は結婚が遅くなる説」の2つです
確かに、料理が出来る男性は女子からすると魅力的。将来、男でも料理が出来る方がいいと思いますが、自分でなんでも出来る男性って結婚が遅くなる傾向がありますよね
料理が出来ない→彼女を作るのように、上手く女性とお付き合いが出来るようになるには、料理はできなくていいという考え方です。極端に考える必要はないので、料理を手伝わせてみて様子見。興味を持つようなら将来は料理人かもしれませんし、最初は一度、男の子でもやってみるべきではないでしょうか
-
男の子、子供のバレンタインの過ごし方は?
-
ホワイトデーのお返し、プレゼントを考えさせる
アンケート結果は、主に女の子向けの内容が多く、男の子の場合は「ママからチョコレートをもらう」という回答ばかりでした。男の子のバレンタインは、チョコをもらうのみでOKという意見ですね
そうなると、むしろ。大人になってから大切なことは「ちゃんとお礼が出来る子」になることではないでしょうか。その視点で考えると、男の子の子供の場合は無理に、チョコつくりや料理を手伝わせずに「ホワイトデーのお返しは、ちゃんとする」、ここだけポイントを外さなければ、すくすく誠実な子供に育つと思います