【キッチン/シンクの掃除頻度】シンク周りは、いつする?やるべきタイミングは?~お掃除の時期と掃除のやり方~

Author

キッチン周りの掃除の仕方、シンクの掃除頻度は?台所やキッチンのシンク、シンク周りの掃除はいつする?やるべきタイミングと掃除の頻度を解説。シンク、排水溝、蛇口まわりの放置はNG。シンク下の掃除は、3カ月に1回程度、まとめて掃除するのがベストタイミングです

キッチン&台所のシンク周りの掃除~いつする?やるべきタイミングは?~

キッチンとシンク周りの掃除

  • 奇麗なキッチン、シンク周りの掃除はいつする?

  • シンク周り排水溝、蛇口周り、シンクの下の掃除頻度とタイミングは?

毎日使うキッチン。シンク周りの掃除をサボると、すぐに汚れが目立つようになりませんか。食事を作る近くの場所となれば、掃除はこまめにした方が・・・。実際、キッチン周りの掃除は、どれぐらいの頻度で行えばよいのでしょうか。洗剤の質にもよるという考えは、いったん捨てて、 本来するべき掃除のタイミングを解説しています

シンク周りの掃除頻度、シンク、排水溝、蛇口まわりを掃除するタイミングは?

常に掃除が必要な箇所は、サボるのNG。掃除をせずに、放置するのが良くない箇所です。キッチン周りの掃除の放置は、ただ汚れが目立つだけでなく、衛生的にも、キッチンの見栄えが良くないという話で終わらず、根本的に掃除自体をしなくなってしまったりと心の乱れまでうまれます。常に掃除が必要としているのは、そういった面も含めて、掃除をルーティーン化した方がよい箇所になります

  • 常に掃除が必要な箇所「シンク」

シンクは、出来るだけ早く長い時間放置せずに掃除が必要な箇所です。洗い物が残っていると、そもそも掃除ができません。食器洗いをちゃんと、ご飯を食べたら、1時間後になどマイルールを決めてやりましょう。食器洗いのタイミングと同時やってしまう習慣をつけるのがポイントです

  • 常に掃除が必要な箇所「排水溝」

ごみを残さない、ためずにこまめに掃除しましょう。排水溝にためると、カビやヌメリの原因にもなるのでこまめに除菌する必要があるのです。1、2日ぐらいっと思うと、結局、忘れてしまって後から大変なことになった経験がある方も多いはず。シンクの掃除を一緒に、排水溝まで掃除するクセと習慣が大切です

  • 常に掃除が必要な箇所「蛇口周り」

蛇口周りの掃除の頻度は、難しい。家族が、キッチンの蛇口を使う事もありますよね。蛇口周りの掃除のポイントは、水滴を作らず、なるべく乾燥した状態を保つことです。そうなると、誰かが使い水アカができたりと、乾燥した状態を保つのが大変です。ぬれた手で蛇口を触ることが、水アカを防ぐポイントになりますので、タオルで手の水をふき取ってから蛇口を止める、蛇口をタオルやクロスでふくなどどちらかの対応が必要です。これは、行動と習慣の問題ですから、ちゃんとできる人には全く問題のないことですが、できない人は蛇口の使い方から見直す必要があります

  • 3カ月に1回程度「シンクの下」

こぼれてしまった調味料の汚れなどが、たまりやすくカビが生えやすい箇所がシンクの下です。定期的に見回り、チェックする習慣があると、汚れやカビの発見が早いです。調味料をこぼしたわけでもないし、とくに、汚れはないのでは?と思っても、見てみると汚れが・・・という事はよくあります。掃除自体は、3カ月に1度程度で問題ないですが、定期的に目で見てチェックと確認する習慣は大切です

スポンサーリンク


▼関連するライフハック