家猫の夏の室温!エアコンの温度+湿度⇒快適なのは何度?冷房と熱中症対策

Author

家猫の夏の部屋の温度!クーラー・エアコンの温度は?熱中症と部屋の快適な室温

  • 家猫が夏に快適に部屋で過ごすには?

  • 猫の熱中症対策

  • 冷房の温度は何度くらい?

人間であれば、水分補給+塩分も!そして、首元を冷やすと比較的、熱中症にかかりにくくなりますよね

家で暮らす猫は熱中症という概念もわかりませんから、飼い主さんがケアしてあげる必要があります。しかし、仕事で1日家にいないとなるとマンションの暑い部屋を快適な環境にしたいと思っても「猫は自分で体温を調整するため、エアコンやクーラーが大嫌い」です。

今回は「夏の猫部屋の温度、湿度⇒室温を何度に設定すべきか」と「猫のための、エアコンの温度設定」の目安を含めて、家猫が夏に快適に過ごせる部屋の湿度+猫の熱中症対策を徹底解説します!

猫部屋のエアコン設定の温度、湿度は何度くらいが理想なのか

猫が快適な室温:冷房・クーラーの温度は夏26~28度

  • 猫がエアコンやクーラーが苦手な理由は?

  • 人間と快適に思う温度が違う

人間と快適に思う温度が違う温度が人間と猫では違うとされます。理由の1つが、そもそもの体温。人間は「平均体温は36.89℃」ですが、猫は「38~39℃」と人間よりも1度くらい高い体温です

  • 猫は体温40度で熱中症に!

猫は体温が40℃くらいで熱中症になる可能性があるとされますが、人間=汗をかく=体温を下げるといった方法で温度を下げますが、猫は毛が多く肉球ぐらいしか体温調整ができる部分がありません

「肉球=汗をかく=温度調整する」と体温調整できても人間よりは優れてはいません

ですので、猫はよく「快適な場所に移動する」行動をよくします。たとえば、夏なら「冷たいフローリングで寝ている」など、そういった行動で涼しい場所、自分にちょうど良い温度の場所を探して移動するのです

  • 冷房をつける目安は?

  • 猫のへそ天、お腹を出してよく寝てる

  • =暑い

猫が飼い主に向かって「お腹を出して寝る=へそ天」と言いますが、これは安心できる人にだけするポーズと言われます

それは本当の話ですが、GW明けや夏の時期に「へそ天+フローリングなど冷たい床」で寝ることが多くなったら、猫が暑いと感じていると考えるべきです。へそ天をいつも以上にするようになったら「部屋が暑い」と言ってるかも!と思ってくださいね

  • 夏:猫と部屋の温度:26~28度

  • 冬:猫と部屋の温度:20~23度

  • 快適な湿度:60%

では、猫が夏に快適に思う部屋の温度、室温はどのくらいなのでしょうか。時期でいえば、5月の後半ごろから暑くなるので、冷房・クーラーを使うかはこの時期に検討するべきです。

家猫を飼う時の夏の温度⇒室温は「26~28度」と言われ、湿度は60%程が快適だと言われます。

人間が涼しいと思う温度よりも若干高めと、私たちが設定している温度は猫にとって寒いと感じてしまうのです。また、猫は直接の風にあたる事も嫌いますでので、クーラーの風向きにも注意しましょう

家猫が快適に感じる夏の部屋、マンション:カーテンをしめる

  • 夏の部屋の温度が急激に変化しないコツ

  • →カーテンを閉める

猫が夏に猫部屋で快適に過ごす、ちょっとしたコツです

エアコンつけっぱなしは電気代が高くなる為、何か良い方法はないかと思ったとき、一番、最初やるべき事はカーテンを設置⇒しめることです

カーテンなしの生活をすると、よくわかるのですが。カーテンって「夏:日差しを避け部屋の温度が上がりすぎない」「冬:温かい部屋を維持する」といった効果があり、カーテンがあるとないとでは、部屋の温度変化は大きく違います

夏の場合は「カーテンを閉める=部屋が急激に暑くなりすぎない」と、夏の猫の暮らしは室温を保つ必要があります

猫を飼う時はカーテンを閉める方がベターな選択です

エアコンなしで誰か家にいる方なら、窓をあけていても問題ないですが、1人暮らしですとクーラーや冷房に頼るしかありませんからね

猫と夏の熱中症対策:清潔な水

  • 猫と夏の熱中症対策

  • 清潔な水に交換

もともと、猫はエジプトなど砂漠出身の生き物ですから、猫は実は水があまり好きではないと言われます。しかし、暑い夏は水分補給しか対策のしようがないので、いつもよりも水の交換を夏は重点的にやったほうが良いです

猫の雷対策:隠れ家を作る

  • 番外編:夏の雷雨、雷対策!

  • →顔が出せる箱やスペースを作る

夏は雷がよく鳴りますよね。集中豪雨が増えてから、雷が鳴る頻度がかなり高くなったと思いませんか?

6月~9月までは、日本は雷がよく鳴る時期です。猫は雷が怖い子が多く「狭い場所に隠れる」+「1人でブルブル震えている」ことが多いです。

飼っている感触からすると「顔が出せる+四角く囲まれた空間」といったこんな感じの場所に逃げ隠れする事と少し安心するようです。

個人的な感想ですが、段ボールのような柔らかい素材よりも、もう少し固い箱や冷蔵庫や洗濯機の隙間などの方が隠れやすい感じがします。隠れる場所がない方は最悪、段ボールでもよいかと思いますが、雷が鳴るとブルブル震えているので、何か工夫をしてあげるといいかと思います

スポンサーリンク