人気!定番おすすめのたこ焼きの具、材料、種類のランキング。美味しい「たこ焼き」の中身の具、ネタをランキングで紹介!タコ以外での変わり種のレシピ、具や材料でたこ焼きパーティーにアレンジをしよう。大阪のソウルフードをタコパで、人気のチーズ、定番のウインナー、加えると美味しい天かす、こんにゃく、ちくわ等、食感が変わる中身の具や材料をランキングで解説しています
人気!定番おすすめ!たこ焼きの具と種類、中身のレシピ!!
-
たこ焼きパーティーでタコ以外の中身の具は?
-
美味しいたこ焼きの変わり種の材料、何を入れる?
タコパ(たこ焼きパーティー)をすると、最初は、素焼き!次はソースにこだわって作るなど、色々工夫をしますよね。でも1周目、2周目を焼き終わると、味に食べ飽きてしまう「たこ焼きに、何入れよう問題」が勃発!そんな時に、コレいれると美味しいよ!というたこ焼きの具、中身の材料、ネタをランキングで解説しています
たこ焼きのタコ以外の具、材料、中身の人気おすすめ!ランキング
好きなたこ焼き、タコパする時のタコ以外の美味しい具、材料、中身のランキングです。1256人へのアンケート結果をもとに、上位を発表!たこ焼きの味に飽きてしまった時のアイデア!この具、材料を入れてたこ焼きを作ってみよう
-
たこ焼きの具 1位「チーズ(好き率72%)」
出典引用:たこ焼きのまど「創作たこ焼き」
やっぱり、たこ焼きのタコ以外の具で最も人気だったのが、チーズです。もはや、たこ焼きアレンジには定番とも言えるのがチーズで、タコパには必須の食材ですね。中身にチーズ、トッピングにチーズとWチーズも美味しいです
-
たこ焼きの具 2位「お餅(好き率59%)」
女性に人気なのが、お餅。食感を楽しめるのが、お餅のいいところです。焼きたては、ホクホクで熱いので、気をつけて食べましょう。お餅は小さく切って、入れるのがおすすめですが、トッピングでオンしてもOKです
-
たこ焼きの具 3位「ウインナー、ソーセージ(好き率51%)」
出典引用:レシピブログ「キリン生とよく合うたこ焼き」
冷蔵庫にウインナーやソーセージが余っていたら、是非、たこ焼きのメインの具として入れてみましょう。ウインナーは子供も大好きです。お子さんのいる家庭では、ウインナーをタコの代わりにすると、小さい子供は喜びますよ
-
たこ焼きの具 4位「キムチ(好き率41%)」
出典引用:フォト蔵「キムチたこ焼き」
大人のたこ焼きの食べ方ですね。第4位は、キムチ。キムチをメインにしても良いですが、豚肉と組わせても美味しい。普通のたこ焼きにワンアクセント、味を付け加えたいのなら、キムチをいれてもOKです。キムチを上にトッピングで辛さを調整するといいですよ
-
たこ焼きの具 5位「チョコレート(好き率36%)」
出典引用:ロッテ「ガーナチョコのたこ焼き」
タコパのデザート的存在のチョコレート。チョコが溶けて、それが美味しい!チョコレートたこ焼きを作ったあとは、他のたこ焼きを焼くとチョコの味が残ってる・・・こんな事になるので最後に、作るのがおすすめです
-
たこ焼きの具 6位「イカ(好き率35%)」
出典引用:倉敷経済新聞「もろみクロスケ」
タコの代わりにイカ!単純な発想だけど、イカも美味しいです。イカやタコはお好み焼きでも美味しいですよね。当然、たこ焼きにもアレンジが効きます。ただのイカだけでは、物足りない人はイカ墨をまぜると、ブラックたこ焼きができますね
-
たこ焼きの具 7位「海老(好き率33%)」
出典引用:ぐるなび「海老丸本舗」
第7位は、シーフードの王様!海老です。海老は、イカに負けてしまいましたが、たこ焼きのタコの代わりとしては、最も高級な食材でしょう。海老もたこ焼きのソースとよくあいます。嫌いな人は少ないので、海老のたこ焼きは、万人ウケするでしょう
-
たこ焼きの具 8位「ちくわ(好き率30%)」
第8位の、ちくわ。ちくわを細かく切って、隠し味的に使うのもOKですが、メインの具としてチクワをいれても美味しいです。ちくわを入れると、弾力性があって食感が面白くなるので、是非、試してみましょう
-
たこ焼きの具 9位「天かす(好き率27%)」
出典引用:たこ焼き18番
たこ焼きの具のランキングなのに、9位には天カスがランクイン!天かすをメインの具として入れるよりも、サブの隠し味として、天かすをいれるのが美味しいです。大阪ならではの、たこ焼きのアレンジ方法ですが、やはり人気で上位にくい込んできています
-
たこ焼きの具 10位「こんにゃく(好き率15%)」
出典引用:なんば一番
10位は、こんにゃく。たこ焼きに「こんにゃく」を入れると食感が大きくかわります。中には、牛すじ、こんにゃくをたこ焼きの具とするなど、応用の効く食べ方です。他にもベビースターラーメンやツナマヨ、コーン、明太子、ホタテなどを具にしても美味しいですよ
Facebook Twitter Google+ Instagram RSS