初めての出産・子育てで、実は使わなかったマタニティ用品やベビー用品のランキングです。本当に必要なものは、何?実はあまり使わなかった&不必要だったマタニティ用品&ベビー用品をママ達が大暴露!ランキング形式で一挙公開です。新生児期の赤ちゃんに必要なものは何なのだろうか。買うと後で後悔・失敗しないように、「かわいい」や「おしゃれ」、「コレいいかも」と初めての出産で色々と気分が高まってしまう気持ちを抑えて、買う前には一度、このランキングをみましょう
実は、使わなかったマタニティ用品&ベビー用品ランキング!!本当に、必要なものは?
本当に、必要なものは?実は、使わなかったマタニティ用品&ベビー用品ランキングは、Gooランキングの「実はあまり使わなかったベビー・マタニティ・ママ用品ランキング(有効回答数:1047名)、2014年調査」を参考にしています。ランキングの中で、約40%以上のママさんが使わなかったモノをピックアップしています
実は、使わなかったマタニティ用品&ベビー用品ランキング
-
1位 「おしゃぶり(不評率100%)」
寝かせたい時や泣いている時など!いざ!という時に全然役に立たなかったとの声が・・・。赤ちゃんによって、おしゃぶりは好みがあり、色々試すことになります。中には、ドンピシャ!でお気に入りのおしゃぶりになる事もありますが、それは赤ちゃんの好みの問題。たくさん、おしゃぶりは買わされるはめになります。全く役に立たないのではなく、赤ちゃんによって役に立つおしゃぶりとめぐりあえるのかの根気勝負です
-
2位 「さく乳器(不評率67.2%)」
母乳の量は母親の体質によって様々。自分にあうさく乳器を見つけるのは苦労します。自分にあうものを探しているうちに・・・結局、自分でできるようになってしまう。というよりも、母乳というのは最初は出にくいモノ、赤ちゃんが吸うからだんだんとでるようになるものなのです。母乳がでないのではなく、赤ちゃんが吸うようになるからでるようになる仕組みなのです
-
3位 「ベビー用ミトン(不評率61.2%)」
よく赤ちゃんの手を温めたり、顔をひかっかないようにミトンを購入する人がいますが、実はそれは本来の使い方とは違います。赤ちゃんは体温を手や足で調節する為、ミトンは体温調節に使うのはよくありません。大人が靴下をはいて寝ると、睡眠中の体温調節ができなくなるのと同じ原理です。ベビー用ミトンは、アトピーや脂漏性湿疹の時に顔をひっかかないようにしたり、バイ菌が入らないようにする為のものです。また、ミトンをつけていたら外れてしまい、赤ちゃんの口の中に入ってしまい窒息死してしまった事故もあります。必要以上に目的以外で使用するのは避けましょう
4位以下の実は、使わなかったマタニティ用品&ベビー用品ランキング、支持率40%以上のモノ!!
-
母乳パッド(不評率55.2%)
-
鼻水吸引器(不評率55.2%)
-
ベビーバス(不評率53.7%)
-
アフガン、おくるみ(不評率53.7%)
-
ベビー用くし(不評率49.3%)
-
ベビー用枕(不評率47.8%)
-
ベビーパウダー(不評率46.3%)
-
湯温計(不評率44.8%)
-
おしりふきあたため器(不評率41.8%)
不評率の高いマタニティ用品・ベビー用品について「50%以上で半分以上のママさん達が、あまり使わなかったという体験が多い」
不評率の高いマタニティ用品・ベビー用品は、現実的にママさん達があまり使わなかったという体験が多いモノです。使わなかった理由は様々ですが、必要だと思って先に購入してしまう事が原因です。ベビー用品は、必要になってから購入するのが良い買い方なのかもしれませんね。また、不評率が高い用品は、それだけ今後、伸びしろがあるものとも言えます。企業努力で今後、もっと利用価値の高い製品に変わっていくかもしれません