付き合う前の焼肉デート!二人で焼肉の恋愛テクニック⇒失敗しない焼肉デートのモテテクを解説!!
-
焼肉に誘う男性心理
-
焼肉に誘われたけど
-
これってデート?脈無し?
男子から焼き肉に誘われ告白がないと「異性として見られてないんだな、脈無しだ」と思ってしまう事ありますよね。
男性は、女性を焼き肉に誘う時、何を考えているのでしょうか。
結論から言うと、付き合ってない男女の焼肉デート⇒その後に告白がなかったとしても脈あり⇒脈なしではありません
二人で焼肉に誘われたら脈ありと言われても、なぜ、焼肉を一緒に食べることが好意があると断言できるのか
昔から、 焼き肉を食べる男女は付き合っていると言われますが、その理由とは何かを、まず説明します
焼き肉デート⇒一緒に焼き肉を食べる男女が付き合っていると言われる理由は?
-
昔から、2人で焼き肉に行くと
-
付き合っていると思われがち
-
同じ食べ物を
-
箸でつついて食べるのは
-
深い仲の証拠
昔から一緒に焼き肉を食べる男女=付き合ってない男女が焼肉デートをすると、
付き合っている可能性が高い⇒肉だけに、肉体関係があり!と、その後に周りの友達から言われることがありますよね。
焼き肉デートは、付き合っていなくても、後で付き合う事になったなど!
結果論からすると「焼き肉デート=その後、交際」という流れになりやすいです
冗談で「肉だけに、肉体関係があるのでは?」と言われる事もありますが、焼肉だけでなく食事デートが2人で鍋だった時など、同じ鍋や網で焼いた食べ物を、箸でつついて食べる食事=焼肉や鍋は、友達以上の関係でないと、なかなかしない行動であり、二人で焼肉は脈ありのデートという事になります
二人で焼肉デート⇒男性からの誘いは脈あり!付き合う前は疑う余地がない!
-
焼肉は値段もするよね!
食べ放題の焼肉は大きな出費にはなりませんが、
1人前単位で注文する焼肉は、デート代としては高額になりがち⇒いつもより多めのデート代を男性が負担するなら
かなりの確率で「男性からの誘いの焼肉デート」は脈ありだと言えます
むしろ、付き合ってない男女の時に男子から焼肉に誘われたら「脈なしの余地」の方がよっぽどないです
-
ニンニクや焼き肉の臭いが
-
ついても気にならない
-
=仲が良い証拠
他にも!お互いに意識していないと、2人で焼き肉を一緒に食べない⇒付き合う前に焼肉デートをOKしないです。
焼き肉は、ニンニクや焼き肉の臭いが服や髪についてしまう問題があり
臭いをお互いに気にしない関係だからこそ、一緒に焼き肉を食べに行ける間柄=仲が良い証拠です
二人で焼肉デート⇒女性からの誘いは脈なし!ごめん!ちょっと疑って!
男性から付き合ってない時に焼肉デートに誘われたら、脈ありだよ!と理由を説明しました
なるほど!付き合ってない男女の焼肉デートは脈ありなのだな!女子は納得する内容ですよね
しかし、その反対に「女性からの焼肉デートの誘いは脈なし」の可能性があります
-
付き合ってない男女の焼き肉
-
女性からの焼肉デートの誘い
-
⇒脈なしの可能性:有
男性からの焼肉の誘いは脈ありなのに、女性からの焼肉の誘いがなぜ、脈なしなのか
答えは、すっごく申し訳ない話なのですが「普通に焼肉が食べたいだけ」の時に、
焼肉に連れていって!と言ってしまう女子は「それなりの数」でいます
勘違いして欲しくないのは100%の悪気がある訳でなく
「奢ってほしいという気持ち:45%、焼肉が食べたい気持ち:55%」くらいの感覚です
-
自分に好意があるのか
-
⇒調査目的で焼肉に誘う
女性からの焼肉の誘い⇒2人で焼肉デートは、もう1つ落とし穴があります
焼肉に誘う女性心理を説明すると「自分に気があるかも?」と思う男性をあえて、焼肉に誘います
焼肉に誘われた男性は「もしかして俺のことが好きなのかな?」や「なんで焼肉=特別な場所にさそったのだろう」と疑問を抱きます
つまり、焼肉へ一緒に行くことで「脈あり男性なのか⇒ただの友達なのか」の判定が「それなりに可能」だからです
女子の恋愛テクニックの1つが「焼肉デートに誘う事」と男子は覚えておくとよいかと思います
ある意味、女性から焼肉誘われた男性は「試されている状態=軽率な行動が逆効果」になる事を頭に入れて、焼肉デートへ挑むのがおすすめです
焼き肉デートを誘う男性心理は?2人で焼き肉デートは、鉄板の脈あり行動!?
-
男子の意見は?
-
焼き肉が好きだから
-
好きな子に食べさせてあげたい
女子からすると、男子から「焼き肉行こうよ」っと言われると
デートに誘うならパスタやレストランだよね?何故、肉の臭いが服につく焼き肉に誘うのか
もう少し、おしゃれな場所にデートに誘うのが、普通のデートと、焼き肉デート=脈無しと考えてしまいがちです
でも、男性の意見を聞いてみると、真逆の回答⇒二人で焼肉は脈ありです
自分の好きな食べ物を、好きな人と食べたいという気持ちがあり、好きな人意外と焼肉に男性が二人っきりで誘うのは下心があるときだけです
-
お酒が飲める
-
ゆっくり話ができる
-
お値段がするから
-
⇒デートらしく思える!
焼肉に誘う男性心理:付き合う前の焼肉デート!下心ある?←もう少し詳しく!
値段のする食事を一緒にしたい。1、2時間程度、ゆっくり話ができる、一緒にいられる食事がしたいと思うからこそ
焼き肉デートに誘う男子が多く、二人で焼肉は脈ありです。食べ物の好みが、男と女で違いがある。男子にとっては、焼き肉が御馳走であり、好きな人と一緒に食べたい食事が焼肉と考えると脈ありでである事がわかりやすいと思います
しかし、焼肉デートのその後⇒なんだか男性の様子が怪しいな!と思う下心ありが疑われる焼肉デートの時があります。下心があるか、ないかのちょっとした見分け方はコチラ⇒詳しい男性心理を解説してますので、良かったら参考にしてください
焼肉デートの時⇒焼き肉の焼き方は?~付き合ってない時は、男子の好みに合わせる~
-
焼肉デートのコツ
-
焼くのはどっち?
-
お肉を焼いて欲しい男子と
-
自分で焼きたい
-
⇒焼き肉奉行がいる
-
焼肉デートのお肉を食べる順番は?
-
一般的には、味の薄いお肉から焼く
-
牛タン
-
カルビ
-
ハラミ
-
ホルモン
-
この食べ順の定番マナーとして正解!
⇒ 参考:焼き肉の食べ順ダイエット
焼き肉は美味しく食べられれば、OKとされていますが、基本的には、色々な種類の肉を一緒に焼かないのがマナーです。1人前ずつ「牛タン、カルビ、ハラミ、ホルモン」の順番で食べるのがマナーです。
焼き肉の食べ順は、マナーと太らない食べ方を意識した食べ順を「焼き肉の食べ順ダイエット」で解説しています
-
番外編:体育会系男子は?
-
色々な種類の肉を一緒に
-
焼いて食べる人が多い
焼き肉は、1皿ずつ、1種類ずつ焼いて食べるのが一般的な食べ方です。接待などの多い職種の方は、当然のマナーですが、お肉をたくさん食べることが好きな男子は、ちまちま焼いたりしません
カルビ、ハラミ、ロースを一気に焼き始める人もいます。特に、体育会系男子に多いですが、焼き肉は、人それぞれの食べ方があるので、焼き方は、彼にまかせるのがベスト。彼が自分で焼かないタイプの人なら、焼いてあげましょう
焼肉デートの注意点、持ちモノや服装は?~女性の服装・コーデ、焼肉屋で気をつけること~
-
焼肉デートの服装で気をつけること
-
白い服装は
-
焼き肉のタレがついてしまう
白い服装は避けましょう。焼き肉のタレが服についてしまった!など、デート中にアタフタするのはよくないです。マナーの面ではなく、この人と一緒にいると、トラブルになりやすいと思われるのが、一番やっかいなことです
-
焼肉デートの服装
-
気をつけることは?
-
ウコンの力や牛乳を
-
先に飲んでおくのが良い
焼き肉デートをすると、ついお酒を飲み過ぎてしまう事があります。2日酔い防止、お酒を飲んでも酔いにくくなるには「牛乳」や「ウコンの力」を、食前の1時間以内ぐらいに飲んでおくのがベスト。
夕方から焼き肉デートというパターンの時は、先に対策しておきましょう
-
焼き肉デートの持ち物は?
-
スプレーや臭い消しがあると
-
女子力が高く見られる
煙の出ないプレートや焼き肉の臭いを吸いこむ機材があるお店がほとんどですが、それでもやっぱり臭いが気になります。特に冬は、コートを脱いでハンガーで掛けておく事も多いです。冬服はお値段も高いですから、スプレーや臭い消しがあった方が良いです
-
焼き肉デートの持ち物
-
ガムをくれないお店もあるので
-
フリスクやガムを持参
今ではほとんどの焼き肉屋さんが、帰りにガムをくれますよね。稀に、ガムがないお店もありますが、焼き肉の場合、割り勘ではなく、お会計を男子が払ってくれることがあります。男子は臭いを気にしない人も多いので、ガムをもらい忘れることがあります。フリスクやガムを持参するのがベストです
成功する焼肉デートの方法!付き合ってない時に気をつけること⇒告白のタイミングは?
-
告白のタイミングは?
-
焼き肉デートの日
-
⇒避けがち
-
臭いがついている
付き合う前の焼き肉デートは、デート後に告白するのが向いていません
臭いや口臭の問題があり、 女子的には避けて欲しい気持ちがあります。焼肉デートは初デートや2回目のデート向き⇒お互いの事を知る為に、話がいっぱいできる時間があるのが一番のメリットです
-
⇒雰囲気が難しい!
-
告白やその後の関係は
-
後回しになるのが一般的
焼肉デートとは、デートらしいデートになるメリットがありますが、逆に「告白が後回しになるデメリット」を含む諸刃の剣のデートです
諸刃の剣と言っても、焼肉デートが付き合う前にふさわしくないという意味ではないです
焼肉デートをするという事は、前向き⇒恋愛が進展している事には間違いないです
ただし、焼肉デートの日は「告白が後回り=告白されないこと」の方が一般的ですので、焼肉デートのその後に告白がなくても、脈なしと思う必要はないです
-
焼肉デートのその後は?
付き合ってない男女⇒付き合う前の焼肉デートのその後の注意点、気をつけることは「飲み直しに誘う事」です
焼肉デートのその後は、もう一軒飲み直しに行くのはありなのか
飲み直しに行くならゆっくり落ち着けるBARがおすすめですが、焼肉デート後に告白するつもりのプランなら、飲み直しのもう一軒はNG行動です
お酒の力に頼って告白する⇒女性からの印象は最悪であり、きちんと正式に堂々と告白して欲しかったと考えるのが女性心理です
さて、今回は、付き合ってない男女の焼肉デート、付き合う前の焼き肉デートに気をつけること⇒焼肉デートの服装・コーデから失敗しない焼肉デートのモテテクを紹介しました
付き合う前の焼き肉デートの告白のタイミング、焼き肉の食べ方のコツなどの焼き肉デートの恋愛テクニックとして参考にしてもらえればと思います