今年の厄年の男女の年齢は?2022年はコノ生まれ年の人!

Author
  • 2022年の厄年男、厄年女は?

  • 厄年にしてはダメなことって何?

日本で「厄災や災いが訪れるとされる年齢のこと」を厄年と言いますが、今年は誰がこの年齢に該当すると考えられているのでしょうか2022年(令和4年)が厄年になる方の年齢(数え年)を男女別に紹介しますね!本厄、前厄、後厄に該当する人は2022年に何歳の人?何年生まれの人?という疑問に、男性、女性、子供(幼児)に分けて厄年表にしています

厄年男性の年齢、2022年の厄年表~大厄年齢:本厄、前厄、後厄の年齢と生まれ年、数え年~

2022年の今年の厄年の男女の年齢は?昭和・平成・令和生まれの男性・女性・子供は何歳?

  • 男性の大厄・本厄①:25歳(1998年生 / 平成10年生:とら)

  • 男性の大厄・本厄②:42歳(1981年生 / 昭和56年生:とり)

  • 男性の大厄・本厄③:61歳(1962年生 / 昭和37年生:とら)

2022年の男性の厄年、本厄は数え年で25歳(1998年生)、42歳(1981年生)、61歳(1962年生)の方です。前厄が2021年に終わり、2022年から本厄に突入するという考え方で、注意が必要な年とされています

  • 男性の前厄①:24歳(1999年生 / 平成11年生:うさぎ)

  • 男性の前厄②:41歳(1982年生 / 昭和57年生:いぬ)

  • 男性の前厄③:60歳(1963年生 / 昭和38年生:うさぎ)

2022年の男性の前厄は、24歳(1999年生)、41歳(1982年生)、60歳(1961年生)の方です。2023年が本厄の年になるとされ、本厄の前兆とされる年です

  • 男性の後厄①:26歳(1997年生 / 平成9年生:うし)

  • 男性の後厄②:43歳(1980年生 / 昭和55年生:さる)

  • 男性の後厄③:62歳(1961年生 / 昭和36年生:うし)

2022年の男性の後厄は、26歳(1997年生)、43歳(1980年生)、62歳(1961年生)の方です。本厄が2021年(昨年)に終わり、厄が引いていく年とされています

厄年女性の年齢、2022年の厄年表~大厄年齢:本厄、前厄、後厄の年齢と生まれ年、数え年~

  • 女性の大厄①:19歳(2004年生 / 平成16年生:さる)

  • 女性の大厄②:33歳(1990年生 / 平成2年生:うま)

  • 女性の大厄③:37歳(1986年生 / 昭和61年生:とら)

  • 女性の大厄④:61歳(1962年生 / 昭和37年生:とら)

2022年の女性の厄年、本厄は19歳(2004年生まれ)、33歳(1990年生まれ)、37歳(1986年生まれ)と61歳(1962年生まれ)の方です。前厄が2021年に終わり、2022年から本厄に突入するという考え方で、注意が必要な年とされています

  • 女性の前厄①:18歳(2005年生 / 平成17年生:とり)

  • 女性の前厄②:32歳(1991年生 / 平成3年生:ひつじ)

  • 女性の前厄③:36歳(1987年生 / 昭和62年生:うさぎ)

  • 女性の前厄④:60歳(1963年生 / 昭和38年生:うさぎ)

2022年の女性の前厄は、18歳(2005年生)、32歳(1991年生)、36歳(1987年生)、60歳(1963年生まれ)の方です。2022年が本厄の年になるとされ、本厄の前兆とされる年です

  • 女性の後厄①:20歳(2003年生 / 平成15年生:ひつじ)

  • 女性の後厄②:34歳(1989年生 / 昭和64年生:へび)

  • 女性の後厄③:38歳(1985年生 / 昭和60年生:うし)

  • 女性の後厄④:62歳(1961年生 / 昭和36年生:うし)

2021年の女性の後厄は、20歳(2003年生)、34歳(1989年生)、38歳(1985年生)の方です。本厄が2021年に終わり、厄が引いていく年とされています

2022年の子供(幼児)の厄年表~大厄年齢:本厄、前厄、後厄の年齢と生まれ年~ 

  • 子供(幼児)の大厄:3歳(2019年生 / 平成31/令和1年生:いのしし)

  • 子供(幼児)の前厄:2歳(2020年生 / 令和2年生:ねずみ)

  • 子供(幼児)の後厄:4歳(2018年生 / 平成30年生:いぬ)

意外と知られていないのが、子供(幼児)厄年です。子供、用事の場合、2022年の厄年は、3歳(2019年生)の子です。数え年で1歳、4歳、7歳、10歳、16歳とされていますが、初宮参、七五三参、十三参をしていれば、基本的に問題ないという考え方が一般的になりつつあります。しかし、念には念をいれて、3歳の子供には大人と同じように対応する家庭も多いと聞きます

スポンサーリンク