みんなの父の日のプレゼント相場は?世の中の平均的な予算金額、値段の発表!!
-
6月の父の日にあげるプレゼントの妥当な金額は?
-
父の日はいくらのプレゼント、ギフトが平均的な予算相場なの?
父の日にプレゼントを贈りたい。そう思った時、いくらぐらいのモノをあげればいいのか相場がわからないですよね
父の日にプレゼントを渡した事がない男性、毎年贈っているけど一般的にいくらの予算、金額が平均的な金額・値段なの?と今年のプレゼントは相場的にOKなのだろうかと悩んでいる女性の方は、プレゼント代、ギフトの値段の相場を知ってプレゼント選びの参考にしてくださいね
-
実は父の日は忘れがち
-
父の日にプレゼントを贈る子供は半分以下!
少し残念なお話ですが、父の日にプレゼントを贈る人は年々減っているという結果。実は父の日は「2人に1人」しかプレゼントを贈っていません。この数字は母の日と比べると低く、お父さんよりお母さんの方が感謝されているのですね
実際、私の周りでも母の日は贈るけど、父の日はスルーすると。娘であってもこのような対応の方も結構いますね(汗)
父の日に贈るプレゼント予算相場ランキング~平均値段!予算はこの金額!
-
父の日の平均金額:約4500円
5000円以下といってもプレゼントの平均のお値段は、約4500円と「ざっくり5000円以内」という感じでした。
平均値よりも次に発表する相場の方が参考になると思います。
-
相場1位:3000円~5000円(43%)
-
相場2位:3000円未満(25%)
-
相場3位:5000円以上(12%)
父の日のプレゼント相場は「5000円以下:68%」と約10人に7人が、5000円以内のプレゼントというアンケート結果でした。5000円以上の金額の方もいますが、一般的には3000円~5000円と考えてOKかと思います
-
父親が喜ぶプレゼントの選び方のコツは?
-
父親の趣味に関するモノ
父親にプレゼントした時に「嬉しい」と思うモノは何かというアンケートをしたところ「趣味に関係するモノ」という意見が多数ありました。プレゼント選びに困った時は、父親の趣味に合わせるといいという結論です
特に趣味がない親の時は、仕事で使うネクタイやビジネス用品も良いと声がありましたので、そのあたりから選んでも良いかともいます
スポンサーリンク
Facebook Twitter Google+ Instagram RSS