2016年、父の日のプレゼント・ギフトのランキング。子ども(息子・娘)、妻・嫁からの贈りモノで父の日に欲しい贈り物、プレゼント・ギフトとは?30代と40代の父(実父、義父)、50代・60代以上の父親が喜ぶ感激するプレゼントのランキング特集!食事・グルメ、お酒、衣類・小物の人気・おすすめをお父さんの本音をもとに、父の日プレゼントを徹底解説しています
2016年の年代別!父の日プレゼント&ギフト・ランキング
-
父の日のプレゼントの徹底調査!
-
30代と40代のお父さん、50代・60代以上の父親に何を贈る?
-
父の日に喜ばれる食事・グルメ、お酒、衣類・小物の人気・おすすめのランキングを発表
子ども(息子・娘)、妻・嫁からの贈りモノで父の日に喜ばれるプレゼントの特集です。母の日と違って、プレゼントはカーネーションとお決まりのギフトが父の日にはありません。しかも男性は、欲しいプレゼントが年代にもよって違うモノ、悩んでしまいますよね。ここの項目では、30代と40代の父(実父、義父)、50代・60代以上の父親に贈るプレゼント、ギフトのランキングと父の本音を徹底解説しています
父の日のプレゼントの悩みの種は「お父さんの趣味が分からないのが、一番の原因」
-
父親の希望「74%の父親は、父の日に自分の趣味関連のプレゼントが嬉しいと回答」
出典引用:Yahooショッピング「父の日に関する調査」
-
息子、娘の意見「お父さんが何に喜ぶか分からない人が約70%」
出典引用:Yahooショッピング「父の日に関する調査」
父の日に喜ばれるプレゼントのひとつが、趣味関連のギフト。しかし、お父さんが思っているほど、残念なことに・・・息子、娘は、お父さんの好みや趣味を知らない人が多く、約70%の人が何をプレゼントしてよいか分からないと回答。好みを知らない息子・娘は51%、趣味が分からない息子・娘は22%と、父の日のプレゼントは一般的に実は悩みの種なのです
今まで、父の日にもらったプレゼントで、最も嬉しかったモノは?
-
喜ばれるポイント「プレゼントに手紙・メッセージを添える、メールやLINEで一言感謝のメッセージを贈る」
-
最も嬉しかったプレゼント1位「手紙やメール(23.5%)」
-
最も嬉しかったプレゼント2位「食事やグルメ(16.1%)」
-
最も嬉しかったプレゼント3位「衣類(14.7%)」
-
最も嬉しかったプレゼント4位「お酒(10.7%)」
-
最も嬉しかったプレゼント5位「現金・金券・商品券(9%)」
出典引用:日本生命「父の日・父の日の贈りものについてのアンケート」
2015年の日本生命の父の日・父の日の贈りものについてのアンケート(対象:約13000人)によると、父の日にもらったプレゼントで最も嬉しかったものは、1位「手紙やメール」。この事から、父の日のプレゼントには手紙やメッセージカードをプレゼントに添えるのが、喜ばれる一番の理由ということがわかります。遠くに住んでいて宅配でプレゼントを贈る場合は、父の日にメッセージをメールやLINEで感謝の気持ちを贈るのもありです。むしろプレゼントの内容よりもメッセージの方が重要なのが父の日です。2位以降はプレゼントのモノですので、そちらは、食事・グルメ、お酒、衣類・小物で人気なものを下記で発表します
30代の父親へのプレゼント-2016年の年代別!父の日プレゼント&ギフト・ランキング
-
30代の父親が父の日に欲しいプレゼント・ランキング
出典引用:Yahooショッピング「父の日に関する調査」
30代の父親が父の日に欲しいプレゼント・ランキング、1位は「直筆のメッセージ・手紙」。2位は手作りモノ、3位は似顔絵、4位は肩たたき券、これらは小さい子どもの息子、娘から欲しいモノです。30代ですと、まだ子供が小さい頃のお父さんも多いので、小学生男子・女子は、手紙や手作りの工作、肩たたき券が喜ばれるでしょう
40代の父親へのプレゼント-2016年の年代別!父の日プレゼント&ギフト・ランキング
-
40代の父親が父の日に欲しいプレゼント・ランキング
出典引用:Yahooショッピング「父の日に関する調査」
40代の父親が父の日に欲しいプレゼント・ランキング、1位は「直筆のメッセージ・手紙」。子供も少し大きくなるので、欲しいモノの2位はお酒が上位に上がってきます
50代以上の父親へのプレゼント-2016年の年代別!父の日プレゼント&ギフト・ランキング
-
50代以上の父親が父の日に欲しいプレゼント・ランキング
出典引用:Yahooショッピング「父の日に関する調査」
子供も大きくなっている50代以上の世代の父の日に欲しいプレゼント・ランキング、1位はお酒。2位はファッション小物、3位は衣類・洋服です。50代以上のお父さんは子育ても終わり、就職した息子や娘から本音で欲しいプレゼントは上記のギフトでしょう
父の日に、食事・グルメ・食べ物なら何がプレゼントとして贈るのが喜ばれる?
-
父の日のグルメ系プレゼント・ランキング「1位:肉、2位:カニ、3位:魚介・海鮮」
出典引用:Yahooショッピング「父の日に関する調査」
父の日にプレゼントしてほしいグルメ系の食べ物は、上位6位までは注目です。1位は肉(55%)、2位カニ(43%)、3位魚介・海鮮(38%)、4位うなぎ(37%)、5位スイーツ(36%)、ウニ・イクラ(35%)と6位までの食品であればハズレはないでしょう。2位のカニは季節外れですが、人気と蟹好きの父親も世の中には多いという結果、4位のうなぎは7月の土用の鰻より前に1度おいしい鰻をプレゼントしても良いですね
父の日に、お酒なら何がプレゼントとして贈るのが喜ばれる?
-
父の日のお酒プレゼント・ランキング「1位:ビール、2位:焼酎、3位:日本酒」
出典引用:Yahooショッピング「父の日に関する調査」
父の日にプレゼントしてほしいお酒は、1位ビール(48%)、2位焼酎(36%)、3位日本酒(33%)、4位ウイスキー(31%)、5位ワイン(27%)です。半数近くのお父さんがお酒なら、ビール。たくさん量を飲むお父さんなら焼酎が良く、無難でハズレがないです
父の日に、衣類・ファッションアイテムなら何がプレゼントとして贈るのが喜ばれる?
-
父の日の洋服プレゼント・ランキング「1位:ポロシャツ、2位:Tシャツ、3位:財布」
出典引用:Yahooショッピング「父の日に関する調査」
父の日にプレゼントしてほしいファッション・アイテムは、1位:ポロシャツ(48%)、2位:Tシャツ(36%)、3位:財布(37%)、4位:ネクタイ(35%)、5位:腕時計(26%)です。父の日は6月です。夏に向けて、ポロシャツ、Tシャツが欲しいというのがパパの本音。ポロシャツは、ラルフローレンとバーバーリーが人気の2大ブランドです。20代前半の大学生や社会人1、2年目の女子は、ネクタイをプレゼントするのもありです。きっと父親はそのネクタイを、娘からプレゼントでもらったと会社で自慢するはずですよ
Facebook Twitter Google+ Instagram RSS