人気!炊飯器のガーリックステーキ・ライス!ニンニクがレシピの鍵!

Author
  • 激ウマ!炊飯器で作る!

  • ガーリックステーキライスのレシピ・作り方は?

炊飯器を使ったでガーリックステーキ・ライスを作る方法、手作り料理のレシピ特集です。

炊飯器なら自宅でも簡単に「ガーリックライス」ができます。お肉を焼いてオンしたら、男性が喜ぶガーリックステーキ・ライスになりますね。みんなでワイワイするなら、ホットプレートならより簡単ですし、宅飲み・家飲みパーティーにぴったりなメニューです

ここでは、炊飯器でデキる人気おうちごはん。ニンニクとオリーブオイルのガーリックステーキ・ライスの作りを。ガーリックステーキ・ライスに合う牛肉選びのポイント、隠し味、保温方法の注意点を徹底解説しています

炊飯器、ホットプレートで作る~ガーリックステーキ・ライスを作る方法&手作りレシピ特集~

炊飯器&ホットプレート/ガーリックステーキ・ライスの手料理レシピ

  • 炊飯器でガーリックライスを!

  • 彼氏とワイワイ一緒に楽しむなら、ホットプレートで!

ガーリックライスに、ステーキ肉をオン!トッピングのようにのせて作るガーリック・ステーキライスをフライパンで作るのって、少しめんどう。ガーリックライスもお肉もホカホカで食べたい。その方が、断然美味しいです!炊飯器でガーリックライスを作れば、ステーキ肉もあったかいですよね。ここでは、ガーリックライスの作り方レシピのポイントを炊飯器、ホットプレートの両方を紹介しています

  • 共通レシピ①:お肉は、どうする?

  • 一般的なステーキ肉、サーロインが理想的、赤身もOK

ステーキ肉、サーロイン

ガーリックステーキライスの主役!メインの具になる牛肉は、何がいいの?お肉は、一般的なステーキ肉、もしくは、サーロインが理想的です。お肉を美味しくするには、肉選びだけが重要と思いがちですが、肉の切り方、味付けで大きく差がでます。ガーリックステーキの場合、あまりスジを切る部分は少ないですが、よく包丁の裏で肉をたたく!

お肉に少し切り目を入れて、塩コショウでよく味付けしましょう。この下ごしらえの準備が、美味しくするレシピのポイントの1つです

  • 共通レシピ②

  • お肉は、ニンニクをオリーブオイルで炒めてから

ガーリックステーキライスというより、ガーリックステーキの焼き方のポイントになります。下ごしらえの終わったステーキ肉よりも先に、カットしたニンニク、ニンニクチップを最初にオリーブオイルで炒めましょう。ニンニクの香ばしさをアップさせ、その後、同じ残ったオイルでお肉を焼きます。この順番と手順が香ばしく美味しくするポイントです

もちろん、ここでニンニクをチューブを使ってもOKです

共通レシピの①と②は、炊飯器で作る場合とホットプレートで作る場合のどちらでも共通のレシピと調理手順です。この方法で、ガーリックステーキライスのお肉は、ばっちり。ステーキ肉の準備はOKです

炊飯器で作るガーリックステーキ・ライス~簡単レシピと料理の順番、隠し味の調味料~

  • 「炊飯器で、ガーリックライスのみを作る」

炊飯器

炊飯器で、ガーリックライスのみを作るのがポイントです。炊飯器を使って、ガーリックライスを。フライパンを使って、ガーリックステーキを作ります。間違っても、焼いたお肉を一緒に炊かないように。炊飯器でガーリックライスを作るメリットは、ご飯もお肉もホカホカで食べられるという事。ガーリックライスができたら、アツアツのステーキ肉と一緒に食べる!料理はできたてが一番美味しいですよね

  • 簡単レシピのポイント「炊飯器の場合、ニンニクと調味料で炊くだけ」

ニンニクのみじん切り

炊飯器でガーリックステーキライスを作る場合、簡単な方法が、ニンニクと調味料でご飯を炊くだけです。ニンニクチューブを使っても良いですが、より素材の美味しさを求めるなら、細かく切ったニンニクの方が味は良いです

  • レシピの隠し味「バター。味付けの調味料は、塩、胡椒、バターに絞る」

バター

ガーリックライスに風味とまろやかさを!バターを隠し味に使うと、ガーリックライスそのものが美味しくなります。ニンニクと塩コショウで炒めるだけのガーリックライスがお店のような味に変わります。炊飯器を使う場合でも、バターは応用できるので、是非、おためしを! もう1つのポイントは、ガーリックライスは、ニンニクの味をより引き立てる方が旨い!コンソメや中華の素をガーリックライスに入れると、味がぼやけてしまいます。塩、胡椒(黒コショウ、もしくは、あらびきを推奨)、バターの3種で味付けする方が味にムラがなく、美味しいです

ホットプレートで作るガーリックステーキ・ライス~簡単レシピと料理の順番~

  • 「ホットプレートで、お肉を焼く。アルミホイルなどで一旦保温しておく」

ガーリックステーキのお肉をアルミホイルで保温

ホットプレートでガーリックステーキライスを作る場合、先にお肉を焼き、焼きあがったらアルミホイルで一旦保温します。家庭では、お店のように大きな鉄板がある訳ではありませんので、ホットプレートでお肉を焼く、ガーリックライスを作る、最後に、お肉を盛り付けて食べるという順番になります。少し料理の工程が加わり、めんどうだな?と思いがちですが、この順番を逆に利用しましょう。彼氏とワイワイ一緒に作りながら食べる事もできると考えれば、作る事も楽しみになりますよね

  • 「ホットプレートでガーリックライスを作ったら、お肉を盛り付ける」

ガーリックステーキ・ライス

 ホットプレートでガーリックライスを作ったら、アルミホイルで保温しておいたステーキ肉をカットして、ガーリックライスの上に盛り付けます。ホットプレートなので、あたたかいまま食べられます。保温できるなら、ゆっくりお酒を飲みながら、小皿にとって食べる事も!ホットプレートで作るガーリックステーキ・ライスは、おもてなしの日や付き合ってからの記念日を自宅で楽しめる手料理なのが魅力の1つですよね

ガーリックステーキ・ライスの献立&副菜の付け合わせ

さて、ガーリックステーキライスを炊飯器で作るポイントを解説しました。このご飯だけで十分!と思っても男性や食べ盛りの子供はいっぱい食べますよね。こちらでガーリックステーキライスに合う献立例も紹介してますので、参考にしてくださいね

献立例:ガーリックステーキライスの献立・付け合わせ、副菜

スポンサーリンク