ひやむぎに合う料理&夕飯のおかず、人気・簡単・定番の献立特集!!
-
夏の定番料理!あっさりした冷麦に合う献立とは?
-
ひやむぎに、もう1品!付け合わせは、何にする??
夏の暑くて、食欲が落ちる時期でも食べやすいのが、冷麦ですよね。
冷麦は、あっさりしていて、食べやすいですが、どうしてもボリュームや食べ応えがなく、あとでおなかがすいてしまうこともあります。とくに、男子は、何かおかずがないと、文句を言う人もいます。ここでは、ひやむぎに合う料理のおかず、献立の付け合わせを紹介しています
-
冷や麦の1人前の量とは?
-
100g⇒ゆであがり後:250g
冷や麦は、1束で約50gですので「1人前の量は、2束」です。2束で100gと少なく思えますが『茹でると、250g以上』になります。普通の男性なら、このぐらいで『大食い男子は、3束』あれば十分な量です!
-
ひやむぎの定番献立:トマトサラダ
-
冷や麦+洋風の副菜:トマトマリネ
洋風のさっぱり冷たいおかずで「トマトマリネ」がおすすめ。理由は、トマト+茄子といった夏野菜が使え冷や麦の季節に冷蔵庫によくある野菜だからです!
-
トマト×冷や麦の献立:アレンジなら冷やしトマト!
プチトマトをサラダにっというのが冷や麦献立の定番ですよね
トマトを使ったアレンジなら夏にぴったり!お酒にも合う「冷やしトマト」です。晩御飯が冷や麦の日、焼酎を飲む旦那はコレは最高系の組み合わせです
-
ひやむぎの定番献立:冷ややっこ
-
豆腐×冷や麦の献立:アレンジなら、キムチやっこ
冷や麦は、単品ですとあっさりしています。あっさり×ピリ辛な要素が献立にあってもOK。豆腐ならキムチをオンした『キムチやっこ』が、おすすめ。辛いキムチほど夏は食べやすいですよ
-
ひやむぎの定番献立:大根のたくわん、きゅうりの浅漬け
-
番外編:ボリュームが必要なら?
-
唐揚げ!唐揚げは、子供が喜ぶメニュー!!
ひやむぎは、あっさりしていて良いのですが、旦那や子供は、ちょっと量が足りないですよね。子供が喜ぶメニューなら、唐揚げです。ひやむぎだけじゃ、おかずが足りない!!男の子なら、唐揚げが冷麦にセットになっていると喜びますね
献立例:鶏の唐揚げに合う付け合わせ!
ひやむぎに、もう1品!付け合わせる料理は、何がおすすめ?
-
ひやむぎの付け合わせ、献立「バンバンジー」
レシピ:柔らか!蒸し鶏のレシピ・作り方
-
和風×チキン:チキンロール
冷や麦にお肉料理なら、淡泊な鶏肉がヘルシーセットで◎
中華のおかずなら、よだれ鶏やバンバンジーが相性良いですが、和風なら『チキンロール』。お節料理に作る鶏肉の巻物です
-
がっつり×冷や麦:甘辛煮
がっつり食べる料理は肉だけじゃない!厚揚げならボリュームもある!
甘辛く煮る「厚揚げ+冷や麦」は味の相性が抜群!冷や麦が進んじゃう、おすすめの1品です!!
レシピ:厚揚げの甘辛煮、作り置きレシピ!日持ち・冷蔵庫の保管期間3日
-
ひやむぎの付け合わせ、献立:焼きナス
-
なす×作り置き:煮浸し
夏の夜ご飯の強い味方、ナス+シシトウの煮浸しです。このメニューは冷蔵庫で保管OK。暑い日にご飯を作る気になれないときありますから、そんな日に大活躍。ナスのボリュームが冷や麦だけじゃ足りない男性のお腹を満たしますよ!
-
ひやむぎの付け合わせ、献立:煮魚(味を濃いめに!)
-
ひやむぎの付け合わせ、献立:切り身で作る下味冷凍も!
甘露煮系といった小魚を使ったメニューが◎ですが、たっぷり食べれる食べ盛りの子供には切り身魚を使った大きめの方が評判いいです^^
-
煮魚のおすすめは、メバル!
煮魚なら、1匹まるごと使えちゃう。メバルなんかどうでしょうか。
煮魚系なら、イワシの甘露煮やかば焼きなど。味の濃い目の魚が冷や麦にぴったりですよ
-
ひやむぎの付け合わせ、献立「卵焼き」
-
番外編「夏野菜の天ぷらで、食卓を豪華に!!」
冷麦には、天ぷらをおかずにすると、食卓が豪華になります。ひやむぎは、夏に食べることが多いので、夏野菜をメインにしてもよいです。夏に美味しい旬な天ぷらは「夏の天ぷら特集」で、夏にぴったりの天ぷらを紹介しています
冷や麦の日に、困った時は素揚げや天ぷらがばっちりあいます。天ぷらなら作りやすく、食材も豊富です。こちらで、好きな天ぷらをアンケートしましたので、参考に1品選んでもらえると嬉しいです
ランキング:好きな天ぷらの具材ランキング人気から定番の野菜・魚・肉のネタは?
Facebook Twitter Google+ Instagram RSS