-
リンゴと人参を使った簡単レシピ!
-
ホットマリネの作り置き、日持ち期間は?
甘くて子供が食べやすい「リンゴ」と「人参」を使ったマリネ!温めてたべられるホットマリネの人気レシピです
マリネというと酸っぱくて、人参は子供が苦手と。子供が苦手な野菜を使っても食べられると嬉しいですよね。ちょっとした副菜になるので、献立に付け合わせやすいです!このメニューは冷蔵保管も出来るので、是非、試してみてくださいね
では、作り置き可の「ホットマリネ」は、実際どれぐらい日持ちするのでしょうか。常温で放置してしまった時や、冷蔵保管の日持ちから冷凍保存の場合の賞味期限まで。カット済みの人参が腐るとどうなる?という話も含めて詳しく解説しています
ホットマリネの甘旨なレシピ~簡単レシピの作り置き、冷蔵庫の常備菜から作る~
-
簡単レシピ:ホットマリネ
-
材料:人参1本、リンゴ1個
-
合わせ調味料:大さじ2:オリーブオイル
-
合わせ調味料:大さじ2:レモン汁
-
合わせ調味料:小さじ1/2:塩、胡椒を少々
ステップ1:人参をピーラーでスライスする
ステップ2:合わせ調味料でマリネ液を作る
ステップ3:保存容器(タッパー等)に入れ、20分漬け込む
この4つのステップで、ホットマリネは完成です。食べるときは、レンジで2分(600W)で温かくなり食べられます。保存容器はレンチンOKの耐熱のモノがおすすめです。そのまま、冷蔵庫で保管できます
ホットマリネは、常温保管NG~放作ってからの賞味期限の目安、注意点は?~
-
常温保管:日持ち目安:基本NG
-
人参は、切り口から「傷むので、保管方法は冷蔵で」
人参は、寒さに強い野菜です。保管の適正温度は0~5度ですので、作り置きした時も常温はNG。人参は傷みやすく、特に切り口から傷みます。保管方法は常温ではなく、冷蔵庫が基本です
冷蔵保管:ホットマリネを冷蔵庫で保管~日持ちの目安・賞味期限は?保管方法にコツはあるの?~
-
冷蔵保管:日持ち目安:4~5日
-
冷蔵保管の方法:タッパー、保存容器
このホットマリネのレシピは、保存容器に入れて作る方法で紹介しています。作って冷蔵庫で20分、漬け込みますのでそのまま保管、冷蔵4~5日の日持ちです
人参は、冷蔵保管に適した温度は「0~5度」と少し低温です。野菜室の7~8度より低い、冷蔵保管の方が実はむいているのです。この点、作り置きの場合なら、最初から冷蔵ですのでカット済みの人参も4~5日が日持ち期間です。夏場は4日までが作り置きの日持ちです
冷凍保管:ホットマリネを冷蔵庫で保管~日持ちの目安、賞味期限は?保管方法にコツはあるの?~
-
冷凍保存:作り置きは、1カ月の日持ち
-
保管方法①:タッパー保管
-
保管方法②:フリーザーバック(空気をよく抜いて)
冷凍すると「1カ月」保管できます。方法は2つ。1つめは「タッパーで冷凍」です。冷凍室の場所が気にならなければ、この方法が楽。お弁当や、ちょっとした副菜として付け合わせるときに、簡単に1食分ごとに保管できるからです
家族がいる方や、1度にたくさん使う方は、フリーザーバックの方があっています
人参の傷み判断、人参が腐るとどうなる?
-
人参(そのままの)の日持ち
-
冷蔵:7日程度(適温0~5度)
人参の日持ちについてです。人参は、常温で保管すると、それほど長持ちしない野菜です。人参を保管する適正な温度は「0~5度」と冬なら、日の当たらない涼しい部屋や冷暗所で保管もできますが、春と夏、秋の季節では常温保管での放置はおすすめしません。人参の保管は、冷蔵庫の野菜室や冷蔵室で。この方法なら安全に1種間程度、日持ちします
-
腐った時の見分け方:ぬめり、中身がドロドロ
-
腐った味・臭い・見た目:酸味というより、酸っぱい
-
よくある食中毒 :下痢、嘔吐、吐き気
人参が傷むと、腐るとどうなる?という話です
人参が腐ると「表面に、ぬめり」が発生。中身は「ふにゃふにゃ」から「ドロドロ」になります。触ってみてヌルヌルしている人参は、中も腐っている可能性有りで、こういう時は腐っています
この他にも、異臭(チーズや納豆っぽい臭い)を放つ、生ごみの臭いがするもの。見た感じ:白っぽいカビ(黒、茶色の場合も有)、表面にぬめりがある。変色した水分が垂れている、ネバネバした糸を引くなど、こういった症状が確認されたら、アウトですので、絶対に食べないようにしましょう。