おすすめ!好きな海鮮鍋のレシピ+魚の具材ランキング!寄せ鍋や石狩り鍋が人気

Author

おすすめ!海鮮鍋セットのレシピ、魚・海鮮の具材ランキングの結果です

人気1番の殿堂献立、飽きた時の変わり種は何がいいのでしょうか。好きな具材は「タラの寄せ鍋」「鮭の石狩り鍋」「牡蠣鍋」が上位か?男友達と宅飲み、彼氏と巣ごもり冬の鍋に定番・簡単な入れるだけ魚、貝の食材まで。人気の鍋の中身、種類も!鍋パーティーの日に使える具材特集です!!

おすすめ!海鮮鍋のレシピ、魚の具材ランキング!

海鮮鍋、具のレシピ・ランキング

  • たっぷり具を使った海鮮は豪華で美味しい(アパレル関連/27歳女性)

  • 時間のない時の時短料理に鍋が最適(パート兼主婦/39歳女性)

忙しくて夕飯の支度に時間がない!そんな時に最も簡単に作りやすいのが鍋ですよね。鍋は、みんなの好みがありますが、昆布だしをベースに作るのもあり!お鍋屋さんのようなスープや味にしたいなら、今ではスーパーでスープの元を簡単に買う事も出来ます。そうなると、重要になってくるのが、具や食材の組み合わせです。好きな海鮮鍋の具やレシピを男性350人へのアンケート結果からランキング化して解説しています

海鮮鍋のレシピ、魚の具材ランキング!!トップ5を発表!?

  • 海鮮鍋の具ランキング 1位「タラ(57%)⇒寄せ鍋」 

鍋

お魚系のお鍋で、最も定番で好まれるのは、タラ。海鮮系の鍋に入れる魚は、白身魚であれば基本的にマッチングします。ホウボウやムツなどの白身も鍋とよくあります。海鮮系の鍋は、地域地域で旬の魚を鍋にいれても、OK。鍋と魚の相性は抜群なのです

  • 海鮮鍋の具ランキング 2位「シャケ(45%)⇒石狩り鍋」 

鍋

2位は、鮭。北海道の石狩鍋が、シャケを鍋で食べるなら、一番美味しいでしょう。2位にランクインしているので、鍋とシャケは、もはや一般的な組み合わせと言えるでしょう

  • 海鮮鍋の具ランキング 3位「牡蠣(39%)⇒牡蠣鍋」 

牡蠣

3位は牡蠣。冬の牡蠣鍋は、お酒もすすむ!ヘルシーで疲れが溜まっている時など、みんなでワイワイする鍋パーティーで、体力回復!カキも定番の鍋として考えてOK。家庭料理の定番メニューにしても良いでしょう

  • 海鮮鍋の具ランキング 4位「ホタテ(33%)⇒海鮮塩ちゃんこ鍋、海鮮寄せ鍋」 

  • 海鮮鍋の具ランキング 5位「蟹(29%)⇒かに鍋、カニすき」 

4位はホタテ、5位は蟹です。美味しさで言ったら、ホタテや蟹の方が、トップ3のタラや鮭、カキより上でしょう。しかし、カニやフグなどの高級な食材はいつも食べる訳ではありません。定番の鍋の具は、一般的な具材が上位にランクインしています

海鮮鍋!変わり種の魚の具材、ちょっと変わった美味しい海鮮系の鍋は?

  • 海鮮鍋と変わり種レシピ「海老キムチ鍋(韓国風)」

キムチ鍋

チムチ鍋というと、豚肉というイメージですが、海鮮の海老とも相性は良いです。海鮮チゲ鍋などもあるように、辛いキムチは魚介類と一緒に食べても美味しいです

  • 海鮮鍋と変わり種レシピ「ブイヤベース(フランス風)」

ブイヤベース

ブイヤベースは、フランスのよせ鍋です。イカ、海老、貝類などを、オリーブオイルでニンニクを炒めながら、白ワイン等で味付けします。作り方が難しい場合は、スーパーでブイヤベースのスープが売っていますので、大人数の鍋パーティーなら、購入してもOKでしょう

  • 海鮮鍋と変わり種レシピ「しらすの白波鍋」

ビタミンDの多い食べ物「しらす」

茨城県の名物鍋、しらすの白波鍋!しらす鍋は、ゆず胡椒や、最後にタマゴをいれて雑炊にすると、美味しい!海鮮系では、しらすは魚が小さく物足りない気もしますが、たっぷりシラスをいれると和風で最高の鍋になりますよ

  • 海鮮鍋と変わり種レシピ「どぜう鍋、柳川鍋(どじょう鍋)」

どぜう鍋

どじょう鍋やドジョウの卵とじ鍋。今では、ドジョウをみかける事も少なく、非常にレアな魚になっています。ドジョウは、カルシウムが豊富で、うなぎよりも多いとされています。骨粗鬆症の予防で、病院などでも病院食として扱っているところもありますよね

  • 海鮮鍋と変わり種レシピ「アンコウ鍋」

アンコウ鍋

魚の鍋の王様、アンコウ鍋。西のふぐ鍋、東のあんこう鍋と言われる程、昔から人気のあるお鍋です。しかし、値段が高くてなかなか手が出せない時もありますね。アンコウは栄養価も高く、女性は肌がスベスベ!滋養強壮にもなる魚です

さて、魚メインで鍋の具材を紹介しました。その他の鍋の具材は、こちらでもランキングを発表しています

肉:おすすめ!鍋具材のレシピ、肉の具材ランキング
魚:おすすめ!海鮮鍋のレシピ、魚の具材ランキング

スポンサーリンク