オートミールの日持ち期間+常温・冷蔵庫・冷凍保存⇒米化の賞味期限と保存方法

  • オートミールが賞味期限切れは?

  • いつまでオートミールは食べられる?

健康ダイエット食として人気のオートミールですが、市販のものは未開封・開封後でいつまで賞味期限と消費期限があるのでしょうか。

また、オートミールは白米のようにお米化して『米化オートミール』を作り置きしたりしますよね。

この場合は常温、冷蔵庫。それとも冷凍が適しているのでしょうか

ここでは、購入後のオートミールの賞味期限から作り置きの米化オートミールまで。

保管方法のコツ、日持ちを解説します。もしも、放置してしまって腐った時の臭い・見た目・味から危険度と見分け方、よくある食中毒の事例までも紹介しています

オートミールっていつまで日持ちするの?~未開封・開封後の賞味期限と消費期限、賞味期限切れの場合も徹底解説!~

オートミールの日持ち期間+常温・冷蔵庫・冷凍保存⇒米化の賞味期限と保存方法

  • 未開封:約1年

  • 開封後は?

  • 常温2か月

  • 冷蔵庫:2か月

まずは、購入したオートミールの賞味期限と消費期限です。オートミールはオーツ麦を食べやすくつぶしたシリアルのことです。

インスタントオーツ、スティールカットオーツ、クイックオーツ、ロールドオーツなどありますが、扱いとしては穀物と同じように考えるといいかと。

  • 日のあたらない場所で保管!

購入したまま、未開封のオートミールは「日の当たらない場所」で保管。この条件で約1年が賞味期限とているモノが多いです。開封後は、常温・冷蔵庫でも「2か月」です。オートミールはある程度、2か月内に食べる量を頭に入れて購入するのがよいです

  • 賞味期限切れのオートミールは?

  • 約半年、2か月内まで

穀物系の食べ物は、腐るという考え方があまりありません。しかし、「空気に触れると、カビがはえる」といった事は起きます。つまり、カビがあったら食べられませんよね

一般的に食品の「賞味期限」は「おいしく食べるられる期限・期間」です。

製造日から賞味期限までの約1.5倍の日数までなら、食べられるという解釈ですので

賞味期限の半分ほど、1年モノのオートミールで約6ヵ月(と言っても、違和感を感じたら即中止!)

心配な方は、2か月程度までと自分ルールを作っている方もいます。

しかし、基本的な考えは、メーカーの指定する保管方法を守り、賞味期限内で食べきるのが正しいですね

米化したオートミールを常温保管する場合~放置してしまった時の日持ちの目安、賞味期限は?~

米化したオートミールを常温保管する場合~放置してしまった時の日持ちの目安、賞味期限は?~

  • 米化したオートミールの常温保管は?

  • 半日

オートミールをお米や白米のように食べる。シリアルやグラノーラ風ではなく、そんな感じで食べられている方もいっぱいいまいますよね。

オートミールを米化して『お弁当のおにぎり』のご飯の代わりに。この場合の常温は、半日程度が日持ちです。穀物ですのでおにぎりと同じぐらいに考えて良いです

  • 注意!夏場

  • オートミールのおにぎりはダメ!

米化したオートミールの「おにぎり」の注意点です。オートミール米は、水と電子レンジを使って作ったり、米化専用のオートミールがありますよね。どれも共通ですが「水分を多く含む」ので「実は、常温は適していない」のです。

秋から春と言った気温が低く、涼しい季節の「おにぎりは、OK」ですが、夏場は注意が必要です

お弁当用にラップで包むと思いますが、水分を多く含む食べ物は暑いと傷みやすいです。推奨としては、9月後半から5月頃まで。この期間であれば、保冷剤を使う。この条件で、オートミールのおにぎりも安全に食べられますね

米化したオートミールを冷蔵庫に保管する場合~日持ちの目安、賞味期限は?~

米化したオートミールを冷蔵庫に保管する場合~日持ちの目安、賞味期限は?~

  • オートミールの冷蔵保管は?

  • 2日以内の日持ち

  • (作ってから翌日まで)

オートミールを米化した場合、冷蔵庫でどれぐらい日持ちするかというと、期限的には2日以内です。

しかし、食べられるといっても冷蔵庫に長く保管した時の味は、おすすめしません。

オートミールは食べる時に、米化する。忙しい働く女子やママさんは、作り置きしたモノを保管するなら冷凍保管です。

  • 保管の長持ちのコツは?

  • 少なくとも「ラップ」をする

食品用ラップ:常温保管の長持ちのコツ

常温、冷蔵でも同じですが保管の長持ちのコツは「ラップ」をすること。サランラップ等で空気に触れないようにしましょう

コツは「菌の繁殖を防ぐために、最低でも空気に触れさせないこと」ですが、常温であえて保管する人はいないかと。どちらかといえば、放置してしまって「コレ、食べて大丈夫か状態」に困惑しているかと思います。腐ってしまった場合や食べると危ないときの状態を最後に解説してますので、そちらを参考に(一番、下です※腐った写真は載せてません。ご安心を※)

米化したオートミールを冷凍保管する場合~日持ちの目安、賞味期限は?~

  • オートミールの冷凍保存は?

  • 2~3週間

お米化させて、食べたい時にレンジでチンして!こんな感じで冷凍保管を考えている方は、日持ちの目安は2~3週間です。

ライスを冷凍して1食分ずつに保管するのと同じ要領です。

オートミールの冷凍の方が、ライスの冷凍よりも応用編ですから、まずはライスの冷凍がデキるようになれてからチャレンジするといいと思います

  • 冷凍保管の長持ちのコツは?

  • フリーザーバックで1食ごとに

フリーザーバック

フリーザーバックの前に、ラップで米化させたオートミールを包みましょう!ご飯の冷凍と同じ要領です

冷凍保存するときは「よく空気を抜いて、フリーザーバック」も!空気をちゃんと抜かずに冷凍すると、霜ができたりして解凍するときも大変です。食べる時は自然解凍よりも、オートミールはレンジでチンして解凍しましょう

腐った「オートミール」の特徴と見分け方~味・臭い・見た目、よくある食中毒~

  • 腐ったオートミールの見分け方は?

  • ⇒ニオイで判断、変な汁はダメ

  • 腐ったオートミールの味・臭い・見た目は?

  • ⇒古くなった臭い

  • ⇒生の穀物臭い

  • よくある食中毒 は?

  • ⇒下痢、嘔吐、吐き気

未開封のオートミールや米化してないオートミールは腐るというより「カビ」や「変色」が原因で食べられなくなることがあります。乾燥した食べ物ですので、腐敗というより虫食いやカビに注意。

この辺りは見た目や穀物が古くなった時のニオイで判別できますし、賞味期限内であるかとある程度、確認方法がありますよね

しかし、米化しちゃったオートミールやお弁当のおにぎりに使った場合。

特に水分が多い食べ物ですので、高温の場所や日光がよくあたる場合などに放置すると「古くなった穀物のニオイ」や「生臭い麦のニオイ」がしたら危ないと思いましょう!

この他にも、異臭(チーズや納豆っぽい臭い)を放つ、酸っぱい臭いや生ごみの臭いがするもの。見た感じ:白っぽいカビ(黒、茶色の場合も有)、表面にぬめりがある。変色した水分が垂れている、ネバネバした糸を引くなど、こういった症状が確認されたら、アウトですので、絶対に食べないように。

いかがでしたか。オートミールは、作り置きすると忙しい働く女子も時短になるし。ダイエットしたい時に食べれるといいことばっかりなんですが、日持ち期間を守ることが大切ですよね。放置しちゃったときは、まず食べず、見た目や臭いから判断。ちょっとでも違和感を感じたら、ヤメるのが正解です