甥・姪、孫の小学生・中学生・高校生にお年をいくら渡す?
-
お年玉、5000円は少なすぎ?
今年の子供のお年玉の平均金額と相場です。甥や姪、孫、自分の息子・娘にいくら渡すのが平均的なのでしょうか。低学年の小学生(1~3年生)、高学年の小学生(4~6年生)、今どきの中学生、高校生にあげるお年玉の平均金額と相場の大発表!親戚の子供のお年玉にも参考になります
甥や姪、孫、自分の息子・娘・・・子供にあげるお年玉の平均金額と相場です!
毎年毎年の悩みのお年玉。昔と今は違うし、今どきの子供にいくらお年玉をあげたらよいの?そんな悩みを解決するのが、 お年玉の平均金額と相場です。低学年の小学生(1~3年生)、高学年の小学生(4~6年生)、中学生、高校生にあげるお年玉を世の中平均の金額を、まず参考にしましょう
低学年の小学生(1~3年生)の「お年玉の平均金額と相場」
-
第1位:1000円~3000円(約50%)
-
第2位:1000円以下(約21%)
-
第3位:3000円~5000円(約19%)
低学年の小学生(1~3年生)のお年玉の平均金額と相場は、1,000円~3,000円の範囲の人が約7割。1年生1,000円、2年生2,000円、3年生3,000円という学年×1,000円の考え方が一般的なのでしょうね
高学年の小学生(4~6年生)の「お年玉の平均金額と相場」
-
第1位:3000円~5000円(約41%)
-
第2位:1000円~3000円(約40%)
-
第3位:5000~1万円(約8%)
高学年の小学生(4~6年生)のお年玉の平均金額と相場は、5,000円以内が約8割。学年が上がるごとに、金額も5,000円に近付いていきます。1人っ子でもない限り5,000円を超えるのはあまりよろしくないかもしれませんね
中学生の「お年玉の平均金額と相場」
-
第1位:3,000円から5,000円(約48%)
-
第2位:5,000円から10,000円(約40%)
-
第3位:1,000円から3,000円(約10%)
中学生のお年玉の平均金額と相場は、割と金額があがってきます。約9割の方が3,000円~10,000円と、1,000円、2,000円の金額は減ってきますね。中学生ぐらいから大台の1万円もチラホラ。中学1年3,000円、中学2年5,000円、中学3年生は卒業と高校入学の意味を込めて1万円でもいいのかもしれませんね
高校生・大学生(専門学生)の「お年玉の平均金額と相場」
-
第1位:5,000円から10,000円(約58%)
-
第2位:10,000円から30,000円(約25%)
-
第3位:3,000円から5,000円(約12%)
高校生・大学生(専門学生)のお年玉の平均金額と相場は、 5,000円~10,000円が約6割。友人の子に渡すなら、親が息子・娘に5,000円の場合もありますので、無難に5,000円がよいかもしれません。大学生は渡す必要がないかもしれませんが、渡すなら1万円が無難でしょう。実家から遠くの大学に行っている息子や娘は、あまり帰ってきません。往復の交通費を含んで30,000円というのも、ありですね
いかがでしたか。お年玉は子供にいくらあげるべきか参考になりましたでしょうか。お年玉はもらう側は嬉しいですが、あげる立場になると家族観や人間関係のトラブルもありますから注意しましょう。ちなみにですが、子供へのお年玉は「いつから、いつまであげるべき」なのか、そういった疑問はコチラで解説しています