ナムルの人気レシピ!基本の黄金比の味付け+簡単!アスパラガスナムルの作り方

Author
  • アスパラ⇒人気のナムルの作り方

  • ナムルはモヤシやほうれん草だけじゃない!

ナムルと言えば、もやし、ほうれん草といった野菜で作る事が多いと思いますが、春から夏にかけての時期は「アスパラガス」が旬の時期で美味しく、グリーンアスパラでナムルを作るのもおすすめです

今回は、アスパラを使って、基本の味付けで作る「ナムル」のレシピを!合わせ調味料の黄金比までしっかりと教えちゃいます。気になる作り置きの常温、冷蔵庫、冷凍保管の日持ち期間、保管する方法も参考にしてくださいね

アスパラのナムルの作り置き~日持ちする簡単レシピ、人気の常備菜~

  • アスパラのナムル!基本の味付け+人気レシピ!

ナムルの人気レシピ!基本の味付け+簡単!アスパラガスの黄金比ナムル!

  • 材料:アスパラ5本(100g)

  • ★ナムルの合わせ調味料★

  • 小さじ1:ゴマ油、鶏がらスープの素

  • 小さじ1/2:醤油

  • 小さじ1/2:すりおろしニンニク

  • 最後に、いりごまを!

ステップ1:アスパラの根元をカット、5cmに切る

ステップ2:アスパラを塩を加えてた熱湯で1分30秒ゆでる

ステップ3:★合わせ調味料と混ぜる

ステップ4:あら熱がとれたら、冷蔵庫へ(※タッパー推奨)

この4ステップでナムルは完成です。ナムルの合わせ調味料は「小さじ:黄金比:ゴマ油、鶏がらスープの素=1:1」とココに「すりおろしニンニクと醤油を各小さじ0.5」です!

ナムルに使うアスパラは塩ゆでしていますが、電子レンジ場合は500Wで1分30秒から2分ほど。電子レンジで温めたアスパラからもこのナムルはできます

では、アスパラの基本の味付け、ナムルの人気レシピを紹介しましたので。次に、作り置きした場合の日持ち期間を説明しますね。まずは、具材に使うアスパラガスの日持ちからです

アスパラの日持ち&賞味期限~アスパラガスを保管は、どれぐらい日持ちするのか?~

アスパラの日持ち期間:常温・冷蔵庫と冷凍保存の方法は?

  • アスパラの日持ち期間は?

  • 冷蔵保管:4~5日

  • →茹でると7日程度

ナムルに使うアスパラの日持ちです。アスパラはグリーンアスパラガス、ホワイトアスパラガスと種類がありますが、どちらも夏より前、4月頃からの春の収穫野菜です

アスパラの保管に最も適した温度は2~3度の間と言われ、基本的には冷蔵保管があっています。冷蔵の場合は4~5日と日持ちしますが、アスパラは収穫後も成長する野菜ですので、「固めに茹でる→新鮮さを凝縮」と一度、茹でる方法も◎

固めに茹でたアスパラは、成長が止まり保管しやすくなるので「4~5日→冷蔵7日」と少し保管期間が延びる不思議な野菜。アスパラそのものは、冷蔵保管がOKと比較的長く日持ちします

アスパラのナムルを常温保管する場合~放置してしまった時の目安、作ってからの賞味期限は?~

  • 常温保管:傷みやすいのでNG

  • 作ってから、3時間以内(ラップ:有)

  • (冷蔵庫、タッパー保管推奨)

アスパラのナムルは作ってからは常温保管やラップ無しで放置するはNGです。そもそもアスパラは、常温で保管するときは「根に水をあげながら」と水に浸す必要がある野菜ですので、常温放置はNG。ナムルを作ったら、ラップをした状態で3時間以内を目安にするのがベストです。

アスパラのナムルを冷蔵庫に保管する場合~冷蔵の日持ち、賞味期限の目安は?~

作り置きのタッパー保管

  • 冷蔵保管:3日以内

  • (消毒した容器、タッパーは清潔に)

アスパラのナムルを作り置きするときは、特にココに注意。ナムルにどちらかというと、傷みやすいアスパラを使いますので「消毒した容器」、タッパーは清潔な状態が望ましいです。正しい保管方法なら、冷蔵庫で3日と日持ちます

アスパラそのものは4~5日の日持ちですが、ナムルといった和え物にしてから3日以内と短くなると思ってくださいね

アスパラのナムルを冷凍保管する場合~冷凍の日持ち、賞味期限の目安は?~

  • アスパラを使ったナムルの冷凍はできる?

  • 冷凍保存:作り置きの、そのまま冷凍はNG

アスパラのナムルを冷凍する場合です。冷凍保存は、残念ながらNG、冷凍は不向きです。冷蔵庫で3日以内に食べる方法が、作り置きならあった保管方法です

冷凍アスパラガスの日持ち期間:冷凍2週間

  • 冷凍したアスパラ→解凍→そのまま、時短料理に

  • 冷凍保存:2週間

  • 自然解凍:冷蔵庫で2~3時間ほど

アスパラをナムルにするときは、「作り置きを冷凍ではなく、冷凍したアスパラガスから作る」のが正しいです。

冷凍したアスパラは、2週間の日持ちです。冷凍は、水気を落としてカットして保存用の袋(ジップロックなど)に入れ冷凍。急速冷凍使うとより簡単。どちらかと言うと作り置きというよりも、時短料理として考えてくださいね

スポンサーリンク