-
手作りエクレアサンドの保存方法は、どれが適切?
-
クリームを挟むタイプの常温・冷蔵庫、冷凍保存を紹介!
エクレアの生地で「クリーム」をサンドするタイプの保管と賞味期限についてです。みためが、おしゃれな分、クリームや果物が空気にふれますので、少し注意が必要ですよね
ここでは、コンビニ・市販のモノ、洋菓子店から「手作りのエクレアサンド」まで!挟むタイプの保存方法・賞味期限を徹底解説しています。贈り物でプレゼントする時や、もち運びの注意点まで詳しく説明しますね
-
エクレアサンドは、要冷蔵が基本!
-
冷凍は形によっては、不向きも!
エクレアサンドの保存法は『要冷蔵』と、冷蔵庫で保管が正しいです。クリームを使ったエクレアを保管できる温度は低く、基本は冷蔵保管。常温でも温度さえ間違わなければ保管はできますが、長い時間は期待できません
エクレアサンドを常温保管:日持ちする賞味期限の目安は?常温の保管温度は?
-
エクレアサンドの賞味期限(手作り、洋菓子店)
-
常温保管:要冷蔵、常温はNG
-
推奨の保管温度:10度以下
-
10~20度以下の場合:3~4時間程度
エクレアは、常温保管がむいていない生菓子と考えましょう。常温では長い時間日持ちしない上に、10度以下が望ましい保管方法でと、ケーキ屋さんや洋菓子店で買った時も「ドライアイス」や「保冷剤」が入っていますよね
-
特にエクレアの保管場所で注意するべきことは?
-
保存場所:高温多湿を避ける
-
保存場所:日のあたらない涼しい場所
エクレアを手作りした時は「個別にラップに包む」ことで、乾燥を防ぎますが、この形の時はラップに包むのが難しい時がありますから、手作りの時は、すぐに食べる前提で作るのが、おすすめです
購入したエクレアサンドは「高温多湿、直射日光を避けてください」と記載ありますが、このルールは絶対に守りましょう。エクレアが適した保管方法は、「要冷蔵」ですから、無理に常温で保管する事は、おすすめしません。
仮に常温だとしても、10度以下の場所、高温多湿を避ける、日のあたらない涼しい場所っといった「ぴったりな保管場所」がある方のみの保管方法ですね
-
持ち運びの注意点:保冷剤、ドライアイスを!
-
保冷剤の時間:1~2時間程度
常温が不向きなエクレアですが、プレゼントや贈り物をするときがあります
10度以下を維持するには「保冷剤」が必要です。保冷剤は、1~2個で「1~2時間程度」なら、もち運びもできます。保冷剤を使う時は、ケーキ箱の温度が一時的に低くなります。大事な事は、この温度を保つこと、ポイントは次に紹介しますね
-
持ち運びの注意点:保存袋、保存できる箱のタイプ
冷めた温度を維持するには「保存用の箱」や「発砲スチロール製の箱」など、クーラーボックスのような保存方法が一番、安全です
-
男子に手作りをプレゼントしたい時は?
-
渡すより、手作りをその場で作るのが正解!
ケーキ箱に、保冷剤を入れて「発砲スチロール製の箱で2重包装」って、手作りエクレアをプレゼントするとなると、少し贈り物としては、格好がつかないと課題があります。手作りしたエクレアなら「彼の家で作る」など!こっちの方法が、実はあっていますね
常温保管や持ち運びが手作りは、難しいなら逆転の発想。手作りをするという名目で遊びに行くのもありです!
エクレアサンドを冷蔵庫に保管する場合:日持ちする賞味期限の目安は?
-
エクレアの冷蔵保管と賞味期限は?
-
手作り、洋菓子店:当日まで
-
市販・コンビニのエクレア:1~3日の賞味期限
-
推奨する保管温度:10度以下
手作りしたエクレアサンドを冷蔵庫で保管する目安は「当日中」と、ケーキ屋さんのエクレアも日持ちは短いです
コンビニや袋に詰めている商品(ラッピング済み)は、保存料が使われているので「1~3日の賞味期限」が多いです。ここは、パッケージに記載ある賞味期限を参考にしましょう
-
エクレアサンドの賞味期限切れは、何日大丈夫?
-
消費期限が過ぎたエクレアは、食べるのダメ!
賞味期限が切れたエクレアは、翌日でも食べられるの?という日持ちのお話です
生地は焼いていますが、エクレアは生クリームを使う生菓子の部類です。賞味期限(おいしく食べられる期間)と消費期限(食べられる期間※カビ、劣化がない期間)がに違いはありますが、消費期限の切れたエクレアは、食べるのはNGです。コンビニ系のエクレアは消費期限「製造から2~3日以内」で書かれてるモノも多いですから、この期限内に食べるのが正しいです
-
腐ったエクレアの特徴は?
-
中身のクリーム:ドロドロ
-
腐った味:酸っぱい、苦い薬っぽい味
エクレアは、生地よりも先にクリームから傷みます。
長く常温放置していた時は「生地の皮に、カビ」があると判断つくと思いますが、外見からでは、見分けが難しいですよね。腐った場合は、「甘いはずのエクレア⇒酸っぱい、苦い」と、薬のような味になっていたら、完全にダメ。間違って食べてしまったら、吐き出す。クリームが、ネバネバしているのもダメです
エクレアは、1日程度すぎたモノではわかりにくいので、消費期限が過ぎているモノは、食べてみないとわからない怖さがあります
エクレアサンドを冷凍保管する場合:日持ちする賞味期限の目安は?解凍方法・温めなおしとは?
-
エクレアサンドの冷凍保存と賞味期限は?
-
基本NGですが、食品的には?
-
生クリームの場合:1か月
-
カスタードクリームの場合:2週間以内(不向き)
エクレアサンドの冷凍は、基本NGです。保存不可というより、冷凍に向かない形をしています
エクレアに使う材料の「生クリーム」と「カスタードクリーム」は、上手に作れば冷凍できます。生クリームだけのエクレアは「冷凍1か月、推奨2週間以内」なら保管が出来ますが、カスタードクリームは、「解凍後、カスタードと水分が分離する」と、食べた時に「ザラザラ」っとして、美味しさが半減します!
-
カスタードの粘りが弱いと、冷凍不向き
エクレアの冷凍は、中身のクリームが「生クリームのみ」のモノは、市販でも2~3ヵ月日持ちするものがありますが、カスタードを使っているのは、品質の劣化が起きやすいと、思っておくといいかと思います
冷凍してもザラザラしないカスタードクリームにするには、粘りを強くし、最初から滑らかなカスタードにしておくのもポイントです。粘り度が高ければ、カスタードも冷凍しても、上手に解凍できます
-
エクレアの解凍方法は?
-
冷蔵庫へ保管場所の変更:8~12時間程度
冷凍からの解凍方法です。食べたい日に、冷蔵庫に保管場所を変更します。ゆっくり解凍できる冷蔵庫がは、おすすめ。8~12時間ぐらいで、しっとり感も戻ってきます。
さて、エクレアの日持ちと保存方法を紹介しました。冷凍の時はフルーツがあると難しく、また生クリームか、カスタードなのかで違いがあるので、そのあたりが一番の注意するポイントですね