-
今年のGW期間中に銀行はいつやってる?
-
2023年は5月3日から5日間休みです!
GW期間中にお金をおろしたい。銀行手数料の事があるから銀行に行きたい!でも銀行はゴールデンウィークやってるの?
いつ営業して休業日なのか知りたい方向けの「2023年度版!GW期間中の銀行・信用金庫・郵便局窓口の営業日と休業日」についてです
UFJ、三井住友、みずほ銀行の窓口だけでなく、ATM稼働日、ネットバンク(+楽天銀行・PayPay銀行)のネットバンクのお金の着金日まで詳しく紹介します!
<2023年のGW期間>大手銀行(UFJ、三井住友、みずほ銀行)と信用金庫、郵便局の営業日と休業日は?
-
休業日:4月29日(土):昭和の日
-
休業日:4月30日(日)
-
営業日:5月1日(月)
-
営業日:5月2日(火)
-
休業日:5月3日(水):憲法記念日
-
休業日:5月4日(木):みどりの日
-
休業日:5月5日(金):こどもの日
-
休業日:5月6日(土)
-
休業日:5月7日(日)
-
営業日:5月8日(月)
2023年のGWは4月29日(土曜日)から始まります。この付近の大手銀行(三菱UFJ、三井住友、みずほ銀行)、地方銀行、信用金庫の休業日と営業日を調べた結果を一覧にまとめました。ピクチャーが見ずらい方は、一覧の方をご参考に。
今年の金融機関、銀行・信用金庫・郵便局の窓口は「営業日:5月1日と5月2日」を除き「2023年5月3日(水曜日)~5月7日(日曜日)」までが休業日で、窓口がやっているのはGW明けの5月8日からです
※郵便局は窓口はやってませんので荷物の差出はできません
※しかし、配達自体はやっています=荷物は送れないけど、GW前に送った荷物は届きます
-
GW中のATM稼働日は?
このGW期間中のATMの稼働日は「24時間対応店舗以外⇒空いている」という状況ですが各店舗によって時間は異なります
扱いは通常の土日と同じ時間帯がほとんどですので「日曜日にやってるATMの時間」が、GW休み中の稼働時間です
-
振り込みはどうなるの?
-
三菱UFJ、三井住友、みずほ銀行の場合
-
5月2日の15:00以降の振り込み
-
着金⇒5月8日の朝9:00頃から確認可
今年のGW期間中に振り込み処理をした場合です。
5月2日の火曜日、15:00以降に振り込みをした場合は翌営業日扱いとなり、相手にお金が着金する日は「5月8日、月曜日の朝9:00頃から」です
GW期間中にお金が足りない!親から仕送りしてもらう等!こういったケースはGW期間中にお金が入金されんません
楽天銀行・PayPay銀行のネット振り込みは同一銀行間は即日入金!
-
即日:楽天銀行⇔楽天銀行
-
即日:PayPay銀行⇔PayPay銀行
-
翌営業日:楽天銀行→他の銀行
三菱UFJ、三井住友、みずほ銀行、りそな銀行など。大手の銀行と信用金庫、郵便局のネット振り込みは、GW期間中に入金されず翌営業日扱いですが、ネットバンクの「楽天銀行(旧:イーバンク銀行)」と「PayPay銀行(旧:ジャパンネット銀行)」は同じ銀行間同士なら、即日、お金が入金されます
Facebook Twitter Google+ Instagram RSS