お弁当!ミートボールの日持ち(常温・冷蔵・冷凍の作り置き)賞味期限は?

Author

お弁当!ミートボールの日持ち(常温・冷蔵・冷凍の作り置き)賞味期限:目安:常温:5時間 

  • 食べて大丈夫?賞味期限切れは?

  • お惣菜・市販・手作りのミートボール

  • 保存方法と日持ち期間の目安を解説!

作り置きしたとき、常温、冷蔵庫、冷凍保存で、いつまでもつ?などの「ミートボール」がいつまで食べれるのか困っている人向けに、ミートボールの日持ちする目安から大量保管方法のコツまで!温度・湿度が違う「春・夏・秋・冬」の季節別の日持ちも徹底解説!常温で放置してしまった場合の「ミートボール」の臭い・見た目・味から危険度と見分け方、よくある食中毒の事例までも紹介しています

ミートボールの日持ち!常温、冷蔵庫、冷凍期間の目安と賞味期限を徹底解説!

  • 具材「ひき肉」の日持ち期間は?

  • 常温:NG

  • 冷蔵:2、3日

  • チルド室:4、5日

「ひき肉」の日持ち:常温:NG、冷蔵:2、3日、チルド室:4、5日

まずは、ミートボールのよくある具材の賞味期限から。ミートボールは豚のひき肉、合いびき肉のどちらかかと思います

合いびき肉に鶏肉が入っている時だけ、少し日持ちする時間が短くなりますが、そこを考慮すると「常温:NG、冷蔵:2、3日、チルド室:4、5日」が目安です

常温は部屋の温度が10度ぐらいの冬なら1日程度大丈夫ですが、基本NGです。冷蔵では「豚、牛:3日、鶏肉:2日」、と合いびき肉の種類によって、ちょっと違ってきます。鶏肉のみ、牛や豚より1日早いと覚えておくといいですよ

ミートボールを常温保管する場合~放置してしまった時の日持ちの目安、賞味期限は?~

  • ミートボールの常温保管の日持ちは?

  • 冬で12時間

ミートボールの常温保管:日持ち目安は、冬で12時間

ミートボールを常温保管、放置してしまった場合などです。ミートボールは火をよく通して作るので、12時間を目安としていますが、常温は基本NG。常温のときは部屋の温度が関係します。12時間程度、日持ちするのは「冬で12時間、暖房のきいていない部屋」のときです。春や秋は6~8時間ほど。注意がいるのが夏場で、夏の暑い時期は「3時間」ほどです

  • お弁当は保冷剤ありの場合

  • 5時間以内が目安

ミートボールと肉団子:お弁当、作り置きの日持ち(常温・冷蔵庫・冷凍庫)

お弁当の場合は、どうでしょうか。市販のミートボールはお弁当用に作られていますので、手作りよりは時間があります。それでも、お弁当の場合は「保冷剤:有」で、5時間と考えましょう

子供がお弁当を残した!夕方だけど、食べて大丈夫?という日があると思いますが、まずは、保冷剤がまだ冷たいのなら大丈夫です。しかし、保冷剤が解けていたら、食べるのを控えた方がいいです

  • 常温保管の長持ちの方法は?

  • 最低でも「ラップ」をする

食品用ラップ:常温保管の長持ちのコツ

常温保管の長持ちのコツは「ラップ」をすること。サランラップ等で空気に触れないようにしてあって、この日持ちです。

コツは「菌の繁殖を防ぐために、最低でも空気に触れさせないこと」ですが、常温であえて保管する人はいないかと

どちらかといえば、放置してしまって「コレ、食べて大丈夫か状態」に困惑しているかと思います。腐ってしまった場合や食べると危ないときの状態を最後に解説してますので、そちらを参考に(一番、下です※腐った写真は載せてません。ご安心を※)

ミートボールを冷蔵庫に保管する場合~日持ちの目安、賞味期限は?~

  • ミートボールの冷蔵保管の日持ちは?

  • 2~3日が目安

ミートボールの冷蔵保管:日持ち目安は、2~3日

ミートボールを冷蔵庫で保管する場合です。ミートボールの目安は「2~3日程度」です。日持ちするといっても「火をよく通すこと」が第一条件です。保管するときは、余熱があるときにラップをすると「水滴」がつきます。これが、おいしさを半減させちゃうので、ミートボールは冷めてから保管です

  • 冷蔵保管「春:2~3日」

  • 冷蔵保管「夏:2日」

  • 冷蔵保管「秋:2~3日」

  • 冷蔵保管「冬:3日」

季節によって大きくは変化しませんが、家庭の冷蔵庫は業務用ほど性能はよくありません。冷蔵庫といえどもドアの開け閉めの頻度が高い方は、もう少し短めを目安に。家庭用の冷蔵庫はドアを開けっぱなしにしていたなど、一度、温度が上がると覚ますまでに時間もかかります。冷蔵庫で保管する場合でも、春なら、2~3日。夏場で2日以内、秋で2~3日。冬で、3日以内程度を目安に、ミートボールを保管しましょう

  • 冷蔵保管の長持ちの方法は?

  • タッパー、フリーザーバック

タッパー

ミートボールの冷蔵保管のコツはタッパーやフリーザーバックに「ラップに包んでから保管すること」です。タッパーよりフリーザーバッグの方がより空気に触れないので、そちらの方が安心感は強いですし、何より冷蔵庫の中がミートボールの臭いがしません

甘酢かけやトマトソースで煮込む前の「火をよく通したミートボール」も同じように保管できます

ミートボールを冷凍保管する場合~日持ちの目安、賞味期限は?~

  • ミートボールの冷凍保存はどのくらい?

  • 冷凍1か月

ミートボールの冷凍保存「1か月」

  • 冷凍保管の長持ちのコツ

  • 熱が冷めてからフリーザーバックで

フリーザーバック

ミートボールの冷凍保管のコツは、熱いままの状態ではなく「熱が冷めてからラップで包んで、ブリザードバック」に。冷凍保存するときは「よく空気を抜いて」からです

空気をちゃんと抜かずに冷凍すると、霜ができたりして解凍するときも大変です。自然解凍後は、どれぐらい大丈夫?と疑問があると思いますが、「常温で自然解凍は、氷が解けてからミートボールの常温保管の日持ち」とほぼ一緒。冷蔵庫の場合も冷蔵保管の日持ち期間を参考に

自然解凍の時間の目安は、食材によって溶ける速度がちょっとは違いますが。だいたい「20度の温度で、2時間半で解凍する」ので、夏場以外は3時間内に自然解凍されると思っていいです。それなので、冷凍庫から何時ごろ出したか、思い出して逆算して日持ちの安全性を確認しましょう

腐った「ミートボール」の特徴と見分け方~味・臭い・見た目、よくある食中毒~

  • 腐ったミートボールの見分け方は?

  • ⇒肉の油の臭いで判断、割ってみる

ミートボールが腐った場合は、肉の油っぽい臭い、古くなった油のような臭いがします。でも、一度、タレをかけてしまうと非常に見分けがつきにくいので、タレを水で流して確認するか、割ってみて変な油がでないかを最初に確認しましょう

  • 腐ったミートボールの味

  • 臭い・見た目は?

  • ⇒肉の部分が黒っぽい

冷蔵庫でいれっぱなしにしていた時は、賞味期限切れから3日ほどで少し変な臭いがします(近くでクンクンとしないとわからないかものレベル)。腐ってから1週間以上、放置すると冷蔵庫の中が臭いです。ここまで放置しちゃうと、臭いで完全にわかります

この他にも、異臭(チーズや納豆っぽい臭い)を放つ、酸っぱい臭いや生ごみの臭いがするもの。見た感じ:白っぽいカビ(黒、茶色の場合も有)、表面にぬめりがある。変色した水分が垂れている、ネバネバした糸を引くなど、こういった症状が確認されたら、アウトですので、絶対に食べないように

  • よくある食中毒

  • ⇒悪寒、嘔吐、下痢

腐ったお肉は「悪寒、嘔吐、下痢」になります。吐き気は最悪なので、期日を守って保管しましょう

いかがでしたか。ミートボールは、作り置きすると子供のお弁当おかずの時短になるし。いいことばっかりなんですが、日持ち期間を守ることが大切ですよね。放置しちゃったときは、まず食べず、見た目や臭いから判断。ちょっとでも違和感を感じたら、ヤメるのが正解です

スポンサーリンク