夏休み⇒社会人の長期連休の過ごし方ランキング!大人女子+男子におすすめ

Author

社会人・大人女子+男子の夏の長期連休の過ごし方ランキング!

20代・30代の大人の社会人が夏休みの長期休暇(7月~8月中旬)に何するか。お盆や夏休みの予定が決まらない方の為にアンケート調査!夏休み⇒社会人の長期連休の過ごし方ランキングの結果発表です

夏休み⇒社会人の長期連休の過ごし方ランキング!大人女子+男子におすすめ

【1位:男子】お家で休養

【1位:女子】近場のお出かけ

【2位:共通】実家帰省

【3位:共通】部屋の掃除

社会人の夏の休日の過ごし方のトップ。1位は男性が「お家で休養(50%以上)」、女性が「近場のお出かけ」でした

大人が子供に夏休みしたいことと言えない、全然ランキングの上位にも食い込んで欲しくないはずな事が「お盆の休み明け⇒マジですることなくてゴロゴロしてた」ですよね

なのに、実態は「アンケート第1位:お家で休養」←事実上ゴロゴロしてたという大人のがいっぱい⇒夏休みに普通なのかもしれませんね^^

夏の長期連休前が逆に忙しくなると、男性は夏の長期休暇は「体を休める=家で寝る、ゴロゴロする」のが一般的と言ってよいでしょう

女性の方が少しアクティブで、近場でショッピングや日帰りの旅行がしたいと意見が多かったです

ランキング第2位は、夏に実家帰省。3位は、部屋の掃除をすると、2位、3位は男女共通の意見でした

  • 特に夏にやりたいことがない

  • ⇒夏の過ごし方のアイデアをたっぷり紹介!

20代・30代の大人の社会人のランキング上位以外に

「夏休みの長期連休に、特に何かしたいことがない」と声が多く、面白そうな事があるならやってみたいという感触がうかがえました

それならば。今回は、アンケート結果にあった

社会人の20代・30代の会社・仕事が休日の時、夏に行きたい場所+夏にやりたいことを一挙大公開します!

夏の旅行以外のアイデア、長期休みにしかできないことが見つかると思います!

夏休み⇒社会人の長期連休の過ごし方ランキングの4以下のおすすめは?

大学生から20代前半の時にある程度、旅行やウェーイ!となる楽しいイベントに参加してきたよ

でも、25歳を過ぎると「ちょっと落ち着いた大人の休日」を過ごしたくなりますよね。30代後半でも、今では未婚の方が大多数と、夏は休日の使い方とアイデア次第⇒この遊びが大人になるといいよ!楽しめるようになる事をランキング4位以下からピックアップしました

  • 社会人の夏の休日の過ごし方

  • 海に行ったらかき氷

社会人の夏の休日と長期連休の過ごし方⇒海に行ってかき氷を食べるのがオススメ

夏の沖縄は人気だし!25歳過ぎると、海ではしゃぐのはどうかな?と悩みどころ

海で水着はもうちょっとなぁと悩んだ方は、海に入らなくても!かき氷食べるのがオススメな夏の過ごし方です

海の家には、昔ながらのかき氷以外にフルーツ盛りのが今では定番です

  • 水族館は子供がいっぱいだよ!

夏の大人に水族館はオススメしない

社会人、特に独身の方は、夏休みの水族館はオススメしないです

なぜなら、夏の水族館は「子供の楽園」⇒確かに、ペンギンやクラゲ、イルカを見たいのはわかるけど。混雑必須案件です

将来、結婚が近くなったら、水族館は一度は夏に行っておくべき!ですが、特に予定がないな!なんでもいいから夏の過ごし方のオススメおしえて!という方には不向きな場所です

  • 社会人の夏の休日の過ごし方

  • ⇒ソフトクリーム巡り

  • ⇒抹茶パフェが美味しいよ!

社会人の夏の休日と長期連休の過ごし方⇒ソフトクリーム巡りと抹茶パフェ

夏のちょっとしたお出かけ先で、全国どこにでもあるのがソフトクリーム

夏なら抹茶パフェもいいですね。ソフトクリームをめぐって、1時間程度の軽い電車の旅をすると気分がリフレッシュする夏の過ごし方になります

  • 社会人の夏の休日の過ごし方

  • ⇒阿波踊りが面白い

社会人の夏の休日と長期連休の過ごし方⇒阿波踊りに参加がオススメ

本場・徳島市では毎年8月12日から15日までの間が阿波踊りをやっている日です
その他、全国的に8月3~4週目の土日(東京高円寺は月末)と夏に何か特別な事、いつもと違ったことしたい方は、阿波踊りがおすすめです

  • 社会人の夏の休日の過ごし方

  • ⇒ベストは友達開催のBBQ

社会人の夏の休日の過ごし方:友達関係のバーベキューに参加

社会人の夏の休日の過ごし方は、ソロキャンプやBBQをみなさんやるようになります

ソロキャンプや自宅の庭でバーベキューにあこがれるけど。BBQの火おこしができない!
自分1人では難しいし、道具やキャンプ用品を揃えてまでやるのは、ちょっとなぁという方が大半!BBQとキャンプは好きな人はお金かけて、いいものもってます!

  • 差し入れの肉のおすすめは?

  • ⇒漬け込みカルビ

牛カルビの漬け込みタレと味付け+下味冷凍レシピ!作り置きはコレ!

レシピ:牛カルビの漬け込みタレと味付け

  • 変わり種

  • ビックなラム肉!

ジンギスカン(タレ味)の下味冷凍レシピ・日持ち!ラム肉の漬け込み時間+作り置きの冷凍保存メニュー!

レシピ:ジンギスカンの下味冷凍レシピ

  • 白米!塩むすびもいいよ!

社会人の夏の休日と長期連休の過ごし方⇒BBQで喜ばれる白米と塩むすび

気分だけ楽しむために、友達が開催するBBQへ参加させてもらうのが、おすすめ⇒ちょっとした差しれを持っていくのが喜ばれます

BBQは肉と海鮮が多く、ご飯がない!白米食べたい人が実はいるので、おにぎり⇒具なしの塩にぎりも喜ばれますね

  • げ!夏休みに休日出勤って時は?

  • ⇒いつも入れないお店に行く!

社会人の夏の休日と長期連休の過ごし方⇒いつも入れないお店に行く!

会社・仕事が休日だと思ていたら、トラブル発生。急に夏の長期休暇に、会社へ出勤することになったら

実は「いつも混んでるお店、オフィス街はガラガラ」です。めっちゃ空いているので、ココ来てみたかったんだというお店でお昼を食べましょう

  • 夏フェスやってるよ!

社会人の夏の休日と長期連休の過ごし方⇒夏フェス

詳しく⇒夏フェスとは?7月・8月の日程

音楽はもはや娯楽ではないと言われてから、ずいぶん時間が経ちました

だからこそ、好きな人しか夏フェスは行かない!と思うのは大間違い。夏フェスはね、以前のライブとちがってアーティストのジャンルが様々。YoutubeのMADやBGMで聞いたことある曲の歌手が、結構、毎年でてますよ

毎年7月末ならフフジロック、お盆はロッキンジャパン、お盆の次の週がサマソニってのが大方の日程です

夏の長期連休の過ごし方⇒社会人男性、女性におすすめの日帰り穴場スポットなど!

夏に日帰りでお出かけできる範囲で、涼しい場所。みんなが一度は夏に行きたいと思う涼しい観光地のおすすめです

  • 夏休みに涼しい場所は?

  • おすすめ:信州⇒松本

社会人の夏休み!長期連休の過ごし方ランキング:夏は涼しい場所の信州がオススメ

社会人が長期休みにしかできないことは、そこそこ近場へお出かけデビューすることです!

夏にクーラーがなくても、涼しい場所。旧軽井沢や新軽井沢もいいけど、信州方面はやっぱり涼しいです

  • 社会人が長期休みにしかできないこと

  • 信州長野で信玄餅を買う

社会人が長期休みにしかできないこと:信州長野で信玄餅を買う

都心から電車で一本⇒新宿と松本は「あずさ」にのって2時間半。時間的に、1日遊べる社会人におすすめな過ごし方です

信州は有名なお土産もあります。社会人になると「夏のお土産交換」が会社であり、よく知らないお菓子やスイーツより「TEH定番のお土産⇒信州なら信玄餅」を買うのが正解です!

  • 長野の夏そばが、オススメ!

社会人が長期休みにしかできないこと:夏の長野で食べる「夏そば」

信州松本は、8月のお盆を除けば、8月3週目、4週目は比較的、人が少ないのも魅力の1つ。

8月のお盆を過ぎると、早ければ「秋の新そば」が食べられますが、夏用の新そば⇒夏蕎麦を食べるのが、おすすめです

  • 夏休みに涼しい場所は?

  • おすすめ:黒部ダム

社会人が長期休みにしかできないこと:涼しい場所の黒部ダム

若い時は、ダムなんてまったく興味なかった

社会人になってからなら、ダム巡りって悪くないです。特に、黒部ダムは夏が涼しく、洞窟の中はTシャツ1枚では寒いレべルです

夏に涼しい場所に行きたい時は、黒部ダムがオススメです

黒部ダムは、毎年4月中旬から11月30日は観光が可。トロッコにのって山越えすると富山行けます

  • ダム巡りはダムカレーだよ!

ダム巡りはダムカレー

ダムに行って何かあるの?と疑問の方、ダムは「ダムカレー」がどこでも名物です

唐揚げ+カレーや青い色のカレーなど。ダムによって面白いカレーがいっぱい。そして、だいたい旨いというのがダム巡りあるあるです

マジですることない⇒家から出ない!夏休みが暇な社会人が長期連休にしかできないこと

ココまでは、外で遊ぶ休日の過ごし方⇒社会人・独身にあった楽しめる+後でこんなことを夏休みにしたよ!と言える内容でした

次は、マジですることない。休日の暇なときにすることや、夏は暑くて家から出たくない時にする夏休みの過ごし方です

  • お盆は家から

  • 一歩も出ねぇぜ?

  • ⇒冷やしおでんを作るべし

夏休みが暇な社会人が長期連休にしかできないこと:冷やしおでん

夏休みが暇な社会人が長期連休にしかできないことは「冷やしおでん」を食べながら、ゴロゴロ生活をする事です

冷やしおでんとは、冬ならただの冷めたおでんのポジションですが、

夏にあえて冷蔵庫に冷やすことで、立場が逆転⇒夏にめちゃめちゃ旨く感じる一品です

冷やしおでんは、煮込む⇒冷やすのに3時間、長めのレシピなら6時間冷やしましょうという暇な休日向きのレシピです

夏休みやお盆に一歩も家から出る気はない!

暑くて外出れないよ!と巣ごもりする人は、数日、保存ができる食料が必要ですよね

おすすめは、冷やしおでん⇒鍋ごとは翌日まで、タッパー保管なら2~3日の作り置きができ、冷やして食べるおでんが最高に夏は旨いです

  • おしゃれ具材を使わない

  • ⇒夏野菜のトマト、オクラ

冷やしおでんに合う具材:夏野菜のトマト、オクラ

冷やしおでんと言うと、夏野菜のトマト、オクラが定番具材⇒おしゃれ女子の夏の素敵な休日の過ごし方なら、おしゃれに見えるトマト、オクラの冷やしおでんが良いでしょう

でも!休みの日にやることない独身の社会人なら、お盆休みに家から出ない!トマト、オクラはやめるべき⇒日持ちする「練り物」がメイン具材の冷やしおでんが、ズボラ生活に最も合う食材だからです

お盆のぐーたら生活の冷やしおでんの作り方は、簡単です

具材は練り物と厚揚げが多め、そのままでも食べられる食材で作ります^^

【1】おでんを煮る

【2】ドラマ・アニメを1話見る

【3】火を止める

【4】ドラマ・アニメを1話見る

【5】冷蔵庫で冷やす

ドラマやアニメを家でゴロゴロ見ながら、冷房でキンキンに冷えた部屋で過ごしていたら冷やしおでんが完成です

味にこだわるなら、茅乃舎だしがいいよ⇒特に味付けを考えず作れるのと

ココだけクックパット女子っぽい行動で悪くないですね^^

  • 冷やしおでんに合う具材

  • ⇒たこぼっくり

冷やしおでんに合う具材⇒たこぼっくり

たこぼっくりとは、生姜とアオサがたこ焼き風味の味を引き出すスペシャルな揚げかこまこです

パッケージに「プリプリ」と「タコが美味しい」と気になる一言があり、食べてみるとドはまりした味が、たこぼっくりです!

たっぷりタコが入っており、正直、旨い+食感が面白い⇒冷やしおでんの冷たさに、ぶつ切りのタコが一緒に冷えて、夏おでんに最強の具材と編集部で勝手に認定してます

  • 夏休みが暇な社会人

  • 家にいても熱中症対策はした方がいいよ?

夏休みに遊ぶ友達がいない社会人:家でゴロゴロしても熱中症対策はすべし

夏休みに遊ぶ友達がいない社会人は、お盆に家にいるとしても「熱中症対策」だけはやるべきだ

冷房ガンガンの部屋でなぜ熱中症になる?塩分も取ってるぞ!といっても、日本の夏の暑さは異常⇒南国の国の友達に言わせると気温の問題じゃない、日本は湿度が高いから温度以上に暑く感じると名言を言ってました

  • 首用ネッククーラーが効かないよ!

  • ⇒肩と首の間を冷やすべし

夏休みに遊ぶ友達がいない社会人:お盆の熱中症対策は首下を冷やす

首用ネッククーラーのアイスノンとかありますよね

すまん・・・全然、涼しくないのだが?という方は、耳から下⇒肩と首の間の背中を触ってみてくださいな

めちゃめや熱がこもってるはずです。

首用アイスノンはゆっくり冷やすようにできていて

理由は急激に体を冷やす=血管が縮む⇒高齢者が急激に冷やしすぎると別の問題を引き起こすことがあるからだと思われます

急激に冷やしても大丈夫そうなのは、55歳以下までかな?

若い年齢なら、ガチですぐに首下の背中を氷水で冷やすと、熱中っぽい時に多少、気分がよくなる(編集部の独断と偏見)

けど!普通のアイスノンにタオル巻いて、ゆっくり首下を冷やしてると、首用ネックくらーより安全だと思われますね

気局、熱がこもることが問題だから

「朝:シャワー⇒ぬるい湯⇒最後に冷たい水」で朝お風呂入っておくと、だいたい毎日、涼しく過ごせる^^

  • 夏休みが暇な社会人

  • ゴロゴロする家の過ごし方

暑い日⇒長期連休の夏休みが暇な社会人がお盆に食べたいもの:ダイスカットのスイカ

夏休みが暇!長期連休が暇でやることない社会人がゴロゴロする家の過ごし方は、水分が多め+カロリー低めのフルーツを食べる事がおすすめです

子供の頃はスイカと言えば、かぶりつくのが定番でしたが、

現在では「ダイスカットにする⇒タッパーで冷蔵庫保管」にして、微妙に小腹が空いたときに食べると水分補給になって夏に良い食べ方です

2日目の冷やしたダイスカットスイカは、タネの辺りから熟し始める⇒3日目は食べるのが怖くなるから2日以内に食べるの推奨⇒甘くなってます!

  • 黄色いスイカを夏休みに食べたよ!

暑い日⇒長期連休の夏休みが暇な社会人がお盆に食べたいもの:黄色いスイカ

お盆に食べたいものと言えば、スイカですよね。

暇すぎて変わった事がしたいけど、暑くてお出かけが嫌な社会人は「ダイスカットスイカ⇒黄色いスイカに変更」です

黄色いスイカを夏休みに食べたよ!と休み明けに話すと、夏らしい事をしたね!と案外好評です

ちなみに黄色いスイカは熊本産の金色羅皇という品種がほとんどです

  • 他に夏に旨い果物ないの?

  • ⇒冷やした桃

暑い日⇒長期連休の夏休みが暇な社会人がお盆に食べたいもの:冷やしもも

夏休みは暑いから、ゴロゴロしながらフルーツが食べたい

水分が多くて夏らしいのはスイカですが、7月前半の梅雨の時期頃から「桃」が売っています

桃は秋の果物と思いがちですが、なぜか、スーパーや果物コーナーに桃があると気になりますよね

夏の桃を食べると、正直な意見を言えば、秋ほど旨くない⇒甘くないです

でも、水々しくてカットした桃を家でゴロゴロしながら食べると、夏に秋を先取りした感じがします^^

  • 夏休みに遊ぶ友達がいない社会人

  • 秋に向けてブドウ狩りの予定をたてる

夏休みに遊ぶ友達がいない社会人:秋に向けてブドウ狩りの予定をたてる

ちなみに、9月にシルバーウィークがない年が多いけど、秋の旅行とお出かけは長野、山梨が社会人に人気のスポットです

夏は暑いから一歩も家をでない夏休みの方も、秋に旨い桃でも食べに行くかと思うきっかけになって良いです!

さて、ココでは、社会人の大人の夏休み、長期連休に何する?という人気の過ごし方ランキングの結果と、

他にあった意見から「夏の過ごし方の日帰り旅行」や「ちょっと変わった趣味につながるもの」を紹介しました。みなさんの夏が楽しくなるといいかと思いますので、アイデアを参考にしてもらえると嬉しいです

スポンサーリンク