いなり寿司・お稲荷さんの日持ち+保存方法!常温・冷蔵庫・冷凍保存の賞味期限

スポンサーリンク
いなり寿司・お稲荷さんの日持ち+保存方法!常温・冷蔵庫・冷凍保存の賞味期限 料理&生活

いなり寿司、おいなりさん⇒開封後のいなりあげの保存方法と日持ち期間の目安!

  • いなり寿司の常温保管

  • 冷蔵庫の保管、冷凍保存の保存方法を解説!

子供の運動会に「いなり寿司」は定番ですよね!

夏の暑い日にもさっぱりで、お弁当にも食べたい!と思いますが・・・

常温・冷蔵庫・冷凍保管をした場合は、いつまで「おいなりさんや稲荷寿司」は食べれるのでしょうか。

いなり寿司の手作り弁当からスーパー、コンビニのお持ち帰り寿司まで!「お稲荷さん」の日持ちと保存方法を詳しく解説します。

また、いなり寿司の材料である「油揚げ」「酢飯」の日持ち・賞味期限も一緒に紹介。放置して腐った時の臭い・見た目・味の見分け方、食中毒の事例まで参考になるお話ばかりです!

いなり寿司・お稲荷さんの日持ち~常温・冷蔵・冷凍の賞味期限「市販スーパーやコンビニ、お惣菜のいなり寿司は?」~

  • 油揚げの日持ちは?

  • 常温:当日(数時間)

  • 油揚げの日持ち

  • 冷蔵:2、3日

  • 冷凍:2週間~1カ月

油揚げの常温・冷蔵・冷凍の日持ち&賞味期限

まずは、いなり寿司に使われている油揚げの賞味期限から説明します

油揚げは通常は「常温:当日(数時間)、冷蔵:2、3日、冷凍:2週間~1カ月」の日持ちです。油揚げの保管によって、長持ちする方法があります。手作りの場合は、油抜きと油抜き後で賞味期限が違うので、詳しくはコチラを参考に

日持ち:油揚げの作り置きの日持ち、常温・冷蔵・冷凍の賞味期限

  • 酢飯の日持ちは?

  • 常温:翌日

  • 冷蔵:2~3日

  • 冷凍:1か月

酢飯の日持ち:常温:翌日、冷蔵:2~3日、冷凍:1か月

いなり寿司の材料の「酢飯」は「常温:翌日まで、冷蔵:2~3日、冷凍:1か月」の日持ちです。作ってからの日持ちがコレです。お家で手巻き寿司を作るときは、その日に酢飯を作ると思います。常温でも翌日まで持つといっても、食べられるだけで「翌日には、酢飯はカピカピ」しています

もう1点、後ほどにも説明しますが、酢飯の冷凍は「自然解凍でボロボロ」になります。実は冷凍できるといっても解凍方法を間違えると3日程度の冷凍酢飯でもダメです

開封後と開封前⇒市販のスーパー、コンビニ、お惣菜のいなり寿司の日持ちは?

  • 開封後:常温の保管は?

  • 2時間以内

  • (ラップ有:当日中)

スーパー、コンビニのお持ち帰り寿司まで!「お稲荷さん」の日持ち

お惣菜やスーパーのお持ち帰り寿司の開封前と開封後の日持ちを説明します。

これらの稲荷寿司は、当日中に食べるのを前提として作られていります。ほとんどの寿司パックは「開封後、お早めにお召し上がりください」とあるか「2時間以内」にと記載があることが多いです

一度、パックを開封してしまうと、残った稲荷寿司をもう1度パックに入れても2時間以内と覚えておきましょう

ただし、開封後、再びパックをして冷蔵庫に入れるなら当日中でも食べられますね

  • いなり寿司の注意点

  • 賞味期限と消費期限が一緒!

いなり寿司の注意点:賞味期限と消費期限が一緒!

市販の場合の稲荷寿司です。スーパー、コンビニの稲荷寿司ですが、賞味期限と消費期限が同じ場合が多いです。意外と見逃しちゃうポイントですが「美味しく食べられる期間=その後、食べちゃダメの期間」が同じ。

この手のタイプの食べ物って稀にありますが、稲荷寿司がそれに該当しますので、市販の稲荷を買う時は、そこも念のためご注意を!

おおよそですが、保蔵方法さえしっかりとした場合なら、稲荷寿司は5日以内なら食べられると言われます。

しかし!スーパーの稲荷寿司は長くて2、3日以内、コンビニは当日もしくは翌日ぐらいに設定されています

コンプライアンスも厳しくなり、いなり寿司の賞味期限を短く設定している会社が増えています

こういった事情もありますが、当日中に食べる前提で作っていると考えた方が良いです。業務用の寿司酢には、お弁当用に改良されたモノ(日持ちを長くするモノ)もありますが、どの種類の寿司酢を使っているかも、時期や取引している業者によって変わってきますからね

では、次に手作りの場合の稲荷寿司の日持ちを説明しますね

いなり寿司を常温保管する場合~放置してしまった時の日持ちの目安、賞味期限は?~

いなり寿司・お稲荷さんの日持ち~常温・冷蔵・冷凍の賞味期限「市販スーパーやコンビニ、お惣菜のいなり寿司は?」~いなり寿司の保管方法のコツ~

  • 常温保管

  • 夏6時間

  • 春・秋:半日(12時間)

  • 冬:1日

  • 作ってから「6時間以内」まで

いなり寿司は常温でどのくらい日持ちするのか。いなり寿司は春や秋といった運動会の季節なら、半日。12時間程度は大丈夫です。大丈夫といってもお弁当には保冷剤をお忘れなく!夏の場合は、6時間以内です。年々、暑くなっていますので夏といっても8月限定の話ではなく、6月後半ごろから9月前半までは気を付けた方がいいですね

  • いなり寿司の保管のポイント!

  • 温度と場所が大事!

  • ⇒10度前後

  • ⇒日の当たらない場所

いなり寿司の常温保管は長く日持ちしません

いなり寿司を作り置き⇒冷蔵庫で保管すると、いなり寿司が固くなります

いなり寿司が固くならない方法や作り置きをお考えの方は『酢飯が固くならない温度:4度以上⇒10度前後』で保管⇒直射日光のあたらない涼しい場所で「ラップ」をして保存するのが、固くならない⇒いなり寿司の保存方法です

  • 常温保管の長持ちのコツ

  • 手作りの場合はラップを!!

食品用ラップ:常温保管の長持ちのコツ

稲荷寿司を作ったら。お昼に食べましょうと、午前中に作ることありますよね

常温保管の長持ちのコツは「ラップ」をすること。常温、冷蔵どちらも共通です。サランラップ等で空気に触れないようにましょう

コツは「菌の繁殖を防ぐために、最低でも空気に触れさせないこと」ですが、常温であえて保管する人はいないかと。どちらかといえば、放置してしまって「コレ、食べて大丈夫か状態」に困惑しているかと思います。腐ってしまった場合や食べると危ないときの状態を最後に解説してますので、そちらを参考に(一番、下です※腐った写真は載せてません。ご安心を※)

いなり寿司を冷蔵庫に保管する場合~日持ちの目安、賞味期限は?~

  • いなり寿司の冷蔵保管は?

  • 2日以内

  • いなり寿司は

  • 冷蔵庫でパサパサ、カチカチになる

いなり寿司の冷蔵庫での保管は、2日以内です。

しかし、2日も冷蔵庫に入れていると食べられるといっても、お米はカチカチ、パサパサです

  • いなり寿司の冷蔵庫の保存

  • ⇒固くならない方法は?

冷蔵庫に保管⇒いなり寿司は食べた時に、味が分離している感じで、おいしくないというのが本音です。

冷蔵庫の保管で翌日までぐらいが食べても、まだ、いけると思っても『お米⇒0~4度の温度』でパサパサになり、いなり寿司が固くなります

こういった事情から、いなり寿司は作った当日に食べてしまうのがベストですが

いなり寿司を冷蔵庫に保存して固くならない方法は「いなり寿司を個別ラップ⇒タッパーに入れ冷蔵庫保管」すると、多少、固くなるまでの時間が伸びます

かずかな抵抗ですが、いなり寿司を冷蔵庫で保管する時はラップが必須案件です

いなり寿司を冷凍保管する場合~日持ちの目安、賞味期限は?~

  • いなり寿司の冷凍保存は?

  • 2週間、自然解凍でもダメ

  • やってみると

  • 3日程度が限界だった

酢飯は酢だから、長持ちする。寿司はもともと保存食でしょ?

それなら冷凍できるでだろうと思ったことありませんか。手作りの稲荷寿司を、そのまま冷凍は失敗します

よく考えればわかる話ですが、解凍がうまくできません。自然解凍するとと酢飯がボロボロに。レンジでチンすると、自然解凍よりはうまくいきます。冷凍保存は「ラップ+空気抜き+ジップロック」で厳重に。

やってみた感想としては、3日ぐらいまでの冷凍ならレンジで温め可能でした。しかし、3日を過ぎると、レンジでも酢飯がパサパサしました。

冷蔵でも同じようなことがよくありますので、いなり寿司は当日中に食べるのが望ましいと思います!

腐った「いなり寿司」の特徴と見分け方~味・臭い・見た目、よくある食中毒~

  • 見分け方は?

  • ⇒臭いが酸っぱい

  • 味・臭い・見た目は?

  • ⇒乾燥しきっている、少しベチャっと油

腐った稲荷寿司です。冷蔵庫の中で見たモノは、油揚げが乾燥しきっていましたが。臭いは、酸っぱい。少し油っぽい臭いも。臭いでわかると思いますが、油揚げの部分が乾燥しているものの「油っぽいものが、べちゃ」っとしている感じです

  • よくある食中毒は?

  • 吐き気、腹痛、下痢

この他にも、異臭(チーズや納豆っぽい臭い)を放つ、生ごみの臭いがするもの。見た感じ:白っぽいカビ(黒、茶色の場合も有)、表面にぬめりがある。変色した水分が垂れている、ネバネバした糸を引くなど、こういった症状が確認されたら、アウトですので、絶対に食べないように。

放置しちゃったときは、まず食べず、見た目や臭いから判断。ちょっとでも違和感を感じたら、ヤメるのが正解です

いなり寿司の付け合わせ、献立。いなり寿司に、もう1品!おすすめ!定番・人気・簡単レシピ

献立例:いなり寿司の献立・晩御飯の副菜と汁物に!もう一品の料理はコレを付け合わせに

さて、稲荷寿司(手作りやパック寿司)の保管方法と、日持ち期間を紹介しました。目安にして保管期間内に食べきましょう。稲荷寿司は、お昼ならいいけど、晩御飯となると献立に困るかと思います。こちらで献立を紹介してますので、参考にしてくださいね

タイトルとURLをコピーしました