やみつききゅうりの黄金比レシピ!日持ち期間+作り置きの冷蔵・冷凍保存の方法

作り置きの『やみつききゅうり』の日持ちと簡単⇒黄金比レシピ+作り置き保管を解説!! 

  • やみつききゅうりの作り方

  • 作り置きの消費期限・賞味期限を解説!

居酒屋で人気のサイドメニュー、おつまみに食べたい「やみつききゅうり」を手作り⇒作り置きしたいときに、

夕飯に余った時の保管方法はどうすべきか、知りたい時の解決のヒントです。

簡単に出来る作り方から保管のコツ、やみつききキュウリの日持ち期間と賞味期限について徹底解説!材料の「きゅうり」の日持ちと保存方法までしっかり説明しますね

やみつききゅうりの人気レシピ!簡単⇒調味料の黄金比率の作り方~作り置き用のきゅうりの漬物~

  • やみつききゅうりのレシピ

やみつききゅうりの黄金比レシピ!日持ち・賞味期限は?常温・冷蔵庫・冷凍の長期保存の方法

  • 材料

  • きゅうり1本

  • 小さじ1:ごま油

  • 小さじ1:鶏ガラスープの素

  • 漬け込み時間

  • 30分後から食べられる

ステップ1:キュウリを適度な大きさにカットする(一口大でも可)

ステップ2:ジップロックに、材料を入れて軽く揉む

ステップ3:30分まで、冷蔵庫で漬け込む

やみつききゅうりは、キュウリ1本、ゴマ油と鶏がらの素を1:1の割合が黄金比率、失敗なく美味しくできるレシピです

上記の3つのステップで「やみつききゅうり」が完成です

作ってすぐ30分で食べるのもありですが、作り置き用のやみつききゅうりの漬け込み時間は12時間ぐらいすると味がしっかりします。

やみつききゅうりの常温保管の場合~常温放置してしまった時、作ってからの日持ちは?~

  • やみつききゅうりの常温保管

  • ⇒NG

  • 作ってからは?

  • ラップ:有、3、4時間

キュウリは、初夏の頃から秋頃に作り置きする事が多いかと思います

常温保管は基本NGです。3~4時間も放置したら「きゅうりの食感」はなくなってしまいます

夏の暑い日は、やみつききゅうりの常温は1時間ぐらいまでが目安です

日の当たる場所や高温の日は、空気に触れた状態で菌は1時間以上すると繁殖しはじめます

  • 常温より冷蔵保管

  • きゅうりの保管温度は?

  • 10~15度

キュウリは保管に合っている温度が「10~15度」と冷蔵庫でも少し高い温度が適温です。しかし、冷蔵庫の5~8度前後は低温障害になる可能性も低いので、常温より明らかに冷蔵向きです

やみつききゅうりの冷蔵保管の日持ちの目安⇒作り置きの消費期限・賞味期限は?

  • やみつききゅうりの冷蔵保管は?

  • 冷蔵庫:3~4日

やみつききゅうりを冷蔵庫で保管すると、どのくらい消費期限があるのか。次の日に食べれるのか

作り置き⇒やみつききゅうりの冷蔵庫保管の目安は「3~4日」と、手作りで4日以内です

月曜日の夜に、作ったら。その週のうちに食べるという感じで作り置きできますね。

  • 季節別の冷蔵保管の目安は?

  • 春:3~4日

  • 夏:3日以内

  • 秋:3~4日

  • 冬:4日

やみつききゅうりの冷蔵保管は、季節によって大きくは変化しませんが、家庭の冷蔵庫は業務用ほど性能はよくありません。

冷蔵庫といえどもドアの開け閉めの頻度が高い方は、もう少し短めを目安に

家庭用の冷蔵庫はドアを開けっぱなしにしていたなど、温度変化が起きる環境では日持ち期間も短くなります

  • 冷蔵保管の保存容器は?

  • タッパー、フリーザーバック

作り置きの保存容器(タッパー、ジップロック):常温・冷蔵庫・冷凍保存の方法

冷蔵保管のコツはタッパーやフリーザーバック、ジップロックに「1食分ごとに保管すること」です。タッパーよりフリーザーバッグ、ジップロックの方がより空気に触れない(開け閉めの頻度が少ない)のです

作る時に保存袋で「もみもみする」なら、袋のそちらの方が良いかと思います

また、1人暮らしの男性用に作ると、なぜか、タッパーのまま食べてしまう人がいます

タッパーの場合は、食卓にタッパーを並べるのはNGです

彼氏さん向けにやみつききゅうりを作り置きするときは食べる量のみ、お皿に取り分けてといった工夫がいる事を伝えましょう

やみつききゅうりの冷凍保存する場合~日持ちの目安、賞味期限は?~

  • 冷凍保存:不向き

  • 食品としては2週間

キュウリそのものを冷凍することは可能です。しかし、作ってしまった後となると、味の劣化が少しあります

やみつききゅうりを冷凍しても食べられない訳ではありませんが

「カット済みのキュウリの冷凍は、水分をよく切ること」が重要なポイントです

残念ながらやみつききゅうりの冷凍保存は不向きで、キュウリの食感が損なわれてしまいます。

保存容器や保存袋を使った作り置きなら、冷蔵3~4日も日持ちしますので、その方法の方が向いています

キュウリの保存法と腐った特徴、見分け方は?~味・臭い・見た目、よくある食中毒~

カットきゅうり

  • きゅうりの常温の日持ちは?

  • きゅうりの保管温度

  • 10~15度

キュウリは栽培に適した温度が18~25度で良く育ちます

きゅうりは収穫後に、10~15度の温度が保管に合っていますので「常温は不向き」な野菜です

キュウリをカットする前であれば、日の当たらない、涼しい場所で1~2日は問題ないとされますが、キュウリは夏場に多く使う食材です。冷蔵庫、野菜室で保管しましょう

  • キュウリの保存目安は?

  • 1本の場合

  • 冷蔵:4~5日

  • 冷凍:2~3週間

  • カットした場合

  • 冷蔵:2~3日

  • 冷凍:2週間(塩もみ必須)

キュウリは、まるごと1本なら、冷蔵庫・野菜室で4~5日、輪切り等のカットで1~2日です。キュウリは95%以上が水分の野菜ですので、新鮮さが大事。使い切れる量をカットする調理方法があっています

2、3日以内に使う予定がないなら、冷凍です。冷凍すると、キュウリは長持ちします

冷凍保存するときは、まるごと1本も、カット済も「ラップ+フリーザーバック」を使えば、2週間ほど日持ちします。ただし、カットした輪切りのキュウリを冷凍する場合は、ラップに包む前に「塩もみ」が必須。塩もみ後に、よく水分を絞ってから冷凍させます(輪切りの方が難易度が上がりますので、1本丸ごと冷凍推奨です)

  • 腐った時の見分け方

  • 水分を失う→表面に白濁の液体

  • 腐った味・臭い・見た目

  • ⇒白カビ

  • よくある食中毒:下痢、嘔吐

キュウリは腐ると、水分を失い「しなしな」になります。その後、キュウリの表面に「白い液体」や「カビ」、ヘタの部分は茶色っぴくなります。こうなってしまうと、食べられません

他にも、異臭(生ごみの臭い)がしたり、見た目に白っぽいカビ(黒、茶色の場合も有)、表面にぬめりがある。変色して水分が垂れている、ネバネバした糸を引くなど、こういった症状が確認されたら、腐っていますので絶対に食べないようにしましょう

やみつききゅうりに合う献立・付け合わせのメニューはコレ!人気・定番の肉・魚・野菜ときのこの料理

献立例:やみつききゅうりに合う献立・付け合わせのメニュー

さて、今回は「やみつききゅうり」の定番の黄金比レシピから、作り置き+残った時の保存方法を紹介しました

やみつききゅうりは、夜ご飯にビールを飲みながら食べるおつまみに最適ですが、夕飯のもう一品のおかずにあっています

やみつききゅうりの時の献立メインが決まらない時は、肉・魚の美味しいメニューがたっぷりな特集がありますので、良かったら参考にしてもらえると嬉しいです