【2023年】JBCレディスクラシックの発走時間⇒出走予定馬!抽選と指定席

Author

JBCレディスクラシック2023年の開催地・日程・時間と出走予定馬+指定席チケットの取り方

  • JBCレディスクラシックは何時から?

  • 2023年日程と発走時間はいつ?

  • 出走予定馬を徹底解説!!

【2023年】JBCレディスクラシックの発走時間⇒出走予定馬!抽選と指定席

もう少し詳しく:JBCレディスクラシック(2023年)

JBCレディスクラシックとは

11月の同日に開催されるJBC4レースのうち、牝馬限定の地方競馬⇒有名なダートグレード競争です

昨年は盛岡開催⇒岩田未望ジョッキーがヴァレーデラルナで押し切り勝ち、怒涛の4連勝という結果でした

今年のJBCも楽しみですよね^^

では、2023年のJBCレディスクラシックの開催地はどこの競馬場で何時から発走するのか

JBCレディスクラシックの出走予定馬や臨戦過程の過去の結果を知りたい方向けに

JBCレディスクラシックの日程・時間・賞金など!JBCレディスクラシックの事を詳しく説明します

レディスクラシックの詳細がまだ未発表⇒直前まで未定の部分もありますが、随時。情報が入り次第、更新⇒2023年11月開催予定!第13回JBCレディスクラシックを紹介。発走時刻から出馬予定、チケットの予約まで詳しく解説します

※馬券と特定の馬を推奨する内容ではない為、この馬がJBCレディスクラシックに走るのね!と情報収集に使ってください

2023年のJBCレディスクラシックはいつ?どこで開催予定?発走時間は?

今年⇒2023年のJBCレディスクラシックの開催地はどこの競馬場なのか

JBCは毎年、開催地の変更があり、昨年は盛岡競馬場、今年の2023年は「大井競馬場(東京シティ競馬)」で開催されます

JBC全4レースの内、北海道の門別開催の2歳優駿以外は、大井競馬場でレースが行われます

への出走は、フルゲート:12頭⇒地方所属は6~7頭、中央所属がおおむね4~5頭が最大で集まります

【JBCレディスクラシックの詳細】

名称:第13回:JBCレディスクラシック(jpn1)

日程:2023年11月3日(金・祝日の文化の日)

時間:15:10分以降(※)

場所:大井競馬場(東京都品川区)

距離:1800m

コース:ダート・右

JBCレディスクラシックは2023年11月3日(金曜日・祝日)に距離1800m(右)のダートで行われ、

昨年との違いは開催地が「盛岡ではない点」と「左回り⇒右回りへ変更がある点」です

大井競馬はナイター開催が一般的ですが、JBCレディスクラシックは昼間開催⇒レース時間は15:10~15:45分頃と思われます

(※)過去の発送時刻

⇒2015年:【8R】15:10。2017年:【7R】15:45、2020年:【8R】16:30

(※)JBCレディスクラシックの発走時間が決まり次第、更新します

2023年のJBCレディスクラシックの出走予定馬と出馬の地方所属の登録馬は?

JBCレディスクラシックの出走条件は、特に優先出走権のレースはなく

直近の成績とJBC選定競争を好走した馬から選定馬が決定し、出走予定馬の発表があります

JBCレディスクラシックの選定対象となる主なレースはレディスプレリュード(jpnⅡ)

ブリーダーズゴールドカップ(門別開催)日本テレビ盃(jpnⅡ)であり、下記に開催される日程と結果⇒出走可否の状況をまとめました

  • JBC選定競争

  • ⇒ブリーダーズゴールドカップ組

出走予定 馬名 レース名
8/17に開催 未定 BGC
テリオスベル 1着:圧勝
パライバトルマリン 2着
カラフルキューブ 3着
プリティーチャンス 4着

※JBCレディスクラシックの選定競争⇒ブリーダーズゴールドカップは8/17日開催です

夏のお盆過ぎに門別ナイター:距離2000mで開催されたJpnⅢ・ブリーダーズゴールドカップは当日、稍重の馬場でした

1番人気の関東オークス1着のパライバトルマリンが、逃げたテリオスベルと離された位置を取りましたが

3コーナーまでに、4馬身以上を突き抜けて逃げたテリオスベルに追い付かず、

テリオスベルが0.9秒差の圧勝の逃げ切り勝ちをし、最後、直線でパライバトルマリンが追い付くことができませんでした

レースは、蓋を開けてみれば

テリオスベル、パライバトルマリン、カラフルキューブの3頭が「上がり3F=41.0~41.2」と差がなく、前にいた牝馬で決着となりました

昨年、JBCレディスクラシック5着のプリティーチャンスは

3着のカラフルキューブに0.6秒離されており、苦しい4着でした

  • JBC選定競争

  • ⇒日本テレビ盃組

出走予定 馬名 レース名
9/27に開催 未定 日本テレビ盃
     

※JBCレディスクラシックの選定競争⇒日本テレビ盃は9/27日開催です

  • JBC選定競争

  • ⇒レディスプレリュード組

出走予定 馬名 レース名
10/5に開催 未定 レディスプレリュード
未定 1着
出走予定 グランブリッジ  

※JBCレディスクラシックへの選定競争⇒レディスプレリュードは10/5日開催です

昨年は、デリオスベル(2着)、ショウナンナデシコ(3着)

地方所属のサルサレイア(10着)がレディスプレリュード経由でJBCへ出走しています

今年はレディスプレリュードの開催前からグランブリッジがモレイラ騎手と新コンビで出走予定⇒川田ジョッキーは米国G1へ向かうため、今回は乗りません

※随時、情報が入り次第、更新しますね

JBCレディスクラシック2023年の出走予定馬と出馬のJRA所属の登録馬は?

  • JRAからの出走予定は?

出走予定 馬名 前走
未定 レース名
未定

2023年のJBCレディスクラシックへの出走予定の馬の一覧です

2023年⇒JBCレディスクラシックの日程・開催地・時間はいつ?出走予定馬と抽選

もう少し詳しく:JBCレディスクラシック(2023年)

※正式な枠順確定日は次項で説明します

JBCレディスクラシック2023年の枠順と馬番号の発表はいつ?補欠登録馬は?

今年のJBCレディスクラシックの出走予定馬は「2023年10月16日(月曜日)⇒夕方ごろ迄」に発表があり

2023年10月31日(火曜日)のお昼ごろに公式WEBサイトで出馬表と共に枠順と馬番号が発表されます

馬名 所属 登録馬
未定 未定 補欠

※補欠登録馬の詳細が分かり次第、更新します

10月16日に一旦、JBCレディスクラシックへ出走予定の馬が発表されますが、月末までに出走を回避があった場合に

補欠馬から繰り上げ出走がある事があります

今年を例にすると、帝王賞:ドスハーツ、JDD:オーロイプラータなどが繰上げからレースへ出走⇒JBCレディスクラシックも同様に繰上げ出走:有の地方競馬のjpn1のレースです

JBCレディスクラシックの賞金はいくら?

  • JBCレディスクラシックの賞金

  • 1着6000万円

  • 2着2100万円

  • 3着1200万円

JBCレディスクラシックの1着の賞金は6000万⇒地方の牝馬限定戦の最高額の賞金です

2着2100万、3着1200万と地方競馬の賞金でかなりの高額です

JBCレディスクラシックの掲示板の4、5着は1000万をわりますが、それでも4着600万円、5着300万円の賞金です

JBCレディスクラシックの入場券チケットと指定席をとる方法!先行抽選と予約開始はいつから?

【JBCレディスクラシックの先行抽選】

先行抽選の申込開始日

2023年10月1日(日曜日)~

JBCレディスクラシックを現地で観戦したい⇒JBCレディスクラシックの入場券、チケット予約はどうやって取るの?という情報です

現地で観戦する方法は「抽選に参加⇒当選したら入場券が手に入る」という仕組みです

正式にはまだ、未発表でありますが。昨年の場合、事前申し込みが必要⇒完売でした

また、過去に大井開催のJBCの時に残券、追加販売があった事例があり、

その時は『残券は10月13日(金曜日)から再抽選に申込』でした

JBCの入場券は事前予約制⇒上限に達しなかったら残券販売がありますが

当日券が再販売されることはなく、初回の「2023年10月1日(日曜日)の抽選でチケットが売り切れる」のが、普通の状況です

  • JBCレディスクラシックの入場券

  • 指定席の取り方は?

事前予約の指定席を手に入れる方法は

大井競馬場は「TCKチケット:座席予約」←イベントのオンラインチケット予約からです

2023年10月1日(日曜日)からを予定ですが、前倒しや翌日の10月2日へ変更など、入場券予約の開始日が変わる事がありますので、日付が近くなったら、定期的にチェックしてサイトへ訪問⇒確実に開始日と時間を確認しておくのが、チケット入手のコツです

  • 同日開催のJBCの詳細は?

  • JBCクラシック

【2023年】JBCクラシックの開催地・日程・時間⇒出走予定馬!抽選指定席

日程:【2023年】JBCクラシックの開催地・日程・時間

出走予定馬:JBCクラシック(2023

  • JBCレディスクラシック

【2023年】JBCレディスクラシックの発走時間⇒出走予定馬!抽選と指定席

日程:【2023年】JBCレディスクラシックの開催地・日程・時間

出走予定馬:JBCレディスクラシック(2023年)

  • JBCスプリント

【2023年】JBCスプリントの日程・発走時間⇒出走予定馬!距離・開催地

日程:【2023年】JBCスプリントの開催地・日程・時間

出走予定馬:JBCスプリント(2023年

  • JBC2歳優駿

【2023年】JBC2歳優駿の日程・発走時間⇒出走予定馬!抽選と指定席

日程:【2023年】JBC2歳優駿の開催地・日程・時間

出走予定馬:JBC2歳優駿(2023年)

さて、今回は2023年のJBCレディスクラシックの有力馬や出走予定馬、今年のJBCの開催地・日程・時間など!

JBCを楽しむための情報をお届けしました。今年は大井開催ですが、次年度⇒2024年は佐賀競馬場開催と、さすが持ち回り制のJBCという感じです。関東近辺にお住いの方は、数年、JBCは大井・川崎で開催されない為、現地観戦するなら今年です!

特にJBCレディスクラシックの特定の馬や馬券を推奨する内容ではない事をご了承くださいませ

スポンサーリンク