-
日本でシャチと会える水族館はどこ?
-
鴨川シーワールドと名古屋港水族館のを解説!
GWや子供の休みの日。連休のデートの御用邸に水族館に行ってシャチが見たい。でも、どこにシャチがいるのかわからない!
今回は日本でシャチを見る方法⇒シャチショーのやってる水族館を詳しく紹介。お休みの日、平日にシャチを見る時+水族館で話の小ネタになる面白いシャチ情報を満載でお届けしますね
日本でシャチショーが開催されるのはどこの水族館?
シャチの居場所を探して、迷ってここに来た方、日本にはシャチは2つの水族館にしかいないです
水族館でいるのは「千葉の鴨川シーワールド」と「名古屋の名古屋港水族館」、そしてここのシャチたちはみんな親子+兄弟、血のつながった親戚です!
-
シャチがいる鴨川シーワールド
住所:〒296-0041
千葉県鴨川市東町1464-18
水族館名:鴨川シーワールド
開催場所:オーシャンスタジアム
シャチを関東方面で見るには、鴨川シーワールド。千葉県鴨川市にある水族館で会う事ができ、シャチショーをやっています
鴨川シーワールドは決まった定休日ではないですが、水曜日は第一週目しかやっていない事が多く、平日なら月・火、木・金が遊びに行ける日(稀に火・木が臨時休業日:有)です
毎年7、8月の子供の夏休みの時期は無休で営業中ですが大変人気な水族館ですので混み合うのは覚悟です^^
シャチショーの詳細:鴨川シーワールドのシャチが見れるショーの日程
鴨川シーワールドのシャチショーは、遊びに行く月によって「A・B、B'・C・D・Eタイム」とスケジュールがあり、少ない日で午前・午後の2回。多い日で1日に5回のシャチショーがあります。毎月1~2カ月先まで予定のタイムが発表されますので、詳しくはこちらを。
-
シャチがいる名古屋港水族館
住所:〒455-0033
愛知県名古屋市港区港町1-3
水族館名:名古屋港水族館
開催場所:北館3階スタジアム
名古屋港水族館は、祝日と重なった月曜日はやっていますが、月曜日が基本の定休日です。
シャチショーの詳細:名古屋港水族館のシャチが見れるショーの日程
シャチショーは平日は2回、土日・祝日は1日に3回行われ、15分ほど、シャチと会えます。短い時間ですが、子供が大満足するのは間違いないです。シャチショーの時間は、午前・午後ありますので、詳細はコチラです
-
シャチ以外の珍しい生き物は?
-
どっちの水族館にもベルーガいるよ!
日本にはシャチがいる水族館は、名古屋港水族館と鴨川シーワールド。このどっちの水族館にも「真っ白なイルカ」がいます
名前はベルーガ。ベルーガショーもやっていますので、シャチだけじゃなく楽しめるのがココの水族館の魅力ですね!ちなみに、白いイルカは日本に4つの水族館しかいませんので、ベルーガと会えるのはすっごい貴重な体験^^
さて、今回はシャチのいる水族館は日本に2つ。その両方を紹介しました。
シャチを見たら「子供:シャチって海のどこにいるの?」と聞かれる事あったら、水族館は2つしかないよ!しかも、どっちの水族館のシャチも親戚・兄弟だよ!この情報、絶対くいつく話題です
他にも、いくつかシャチの豆知識。こんなに大きな体なら何年くらい生きるの!日本の海にいないの?など!シャチの気になる雑学、豆知識を紹介してるので教えてあげてくださいね!