アボカドのわさび醤油漬けの日持ちと黄金比レシピ⇒わさび漬けの賞味期限

Author

おつまみアボカド!わさび醤油漬けの作り置き⇒目安の賞味期限は冷蔵庫3日の日持ち 

  • わさび醤油漬けの日持ちは何日?

  • アボカドのわさび醤油漬けの保存方法!

アボカドのわさび醤油漬けはおつまみに簡単⇒すぐ食べられる夕飯のメニューになります

しかし、アボカドを使った「ワサビ醤油漬け」が余ってしまったとき、作り置きしたい時はどのくらいもつのか⇒日持ちが心配ですよね

今回は、ワサビと醤油で漬けるわさび醤油漬けの作り方と簡単レシピのコツ⇒作り置き用の冷蔵庫保管と冷凍保存の賞味期限と消費期限切れ⇒常温放置して腐った「アボカド」の見分け方・味・ニオイ、食中毒事例まで徹底解説しています

  • のっけ丼の具材に!

のっけ丼

ワサビ醤油漬けは、ごはんの上にのっける事もできます

海鮮・刺身なら、マグロ、サーモン、ホタテならアボカドと一緒に食べても美味しいです。

おつまみになる!アボカドのわさび醤油漬けの作り置き~日持ちする簡単レシピ、人気の常備菜~

アボカドのわさび醤油漬けの日持ちと黄金比レシピ⇒わさび漬けの賞味期限

  • わさび醤油漬けアボカド

  • 合わせ調味料

  • 砂糖:小さじ1

  • レモン汁:小さじ1

  • わさび醤油:小さじ2

  • 材料

  • アボカド1個

  • すりごま:少々

ステップ1:熟したアボカドを、1口大に切る

ステップ2:①の調味料と合わせる

ステップ3:タッパーに移し、冷蔵庫で20分置く

アボカド1個を用意⇒アボカドをを切って、合わせ調味料と混ぜるだけの簡単レシピです

アボカドのわさび醤油漬けの黄金比率は「砂糖:レモン汁:わさび醤油=小さじ1:1:2」の割合です

簡単5分で作れちゃう時短料理向きなのが「醤油漬けアボカド」で嬉しい夕飯の一品、そして、おつまみになります

ステップ3で冷蔵庫で20分置くこともポイントの1つ⇒味がよくなじむ漬け置き時間です

合わせ調味料に「レモン汁」を使っているのは、作り置きしたときに日持ちする調味料だからです。アボカドを作り置きする時は、表面をレモン汁などでコーディングする必要があります

では、レシピを紹介しましたので。次に、日持ち期間を説明しますね。まずは、具材に使うアボカドからです

アボカドの日持ち&賞味期限~具材の「アボカド」はどれぐらい日持ちする?~

アボカドの保管方法は?常温・冷蔵庫、冷凍保存の日持ち期間

  • 具材:アボカドの日持ち

  • 常温保管:3~7日

  • (追熟期間を含む)

  • 冷蔵保管:5日

  • 冷凍保存:1か月(まるごと冷凍)

まずは、作り置き用のわさび醤油漬けに使う具材:アボカドの日持ちを説明します

アボカドは熟す前と熟した後で保管期間、保管方法が違います。カット前のそのままの状態であれば、5~27度の環境で3~7日と日持ちします。日持ちと言っても、緑のアボカドは未熟ですので、3日程度、常温保管するとちょうどよく熟します

熟してからは冷蔵庫や野菜室での保管に変更、長期保管が目的なら「まるごとの冷凍」です。食材のアボカドの詳しい保管方法や日持ち期限は、こちらで解説していますのでご参考までに。

日持ち:アボカドの保管方法は?常温・冷蔵庫、冷凍保存の日持ち期間

 くり抜いたアボカド

  • 切ったアボカド:3~4日

  • 作り置きは?


  • オリーブオイル

  • レモン汁が必要

作り置きの場合は、アボカドをカットしますよね

カット済み(ブロック型、イチョウ切りも)のアボカドは、冷蔵庫+密封状態で3日以内です

冷蔵庫の中でも空気に触れている部分から熟してきますので、表面をコーディングする酢やオリーブオイル、レモン汁を使って作り置きする必要があります

※ ここで紹介しているレシピにレモン汁を使っているのはその為です

アボカドのわさび醤油漬けの常温保管~⇒放置してしまった時の目安、作ってからの賞味期限は?

アボカドのわさび醤油漬け:常温、冷蔵保管、冷凍保存の日持ち期間・賞味期限

  • 常温保管:3時間以内

  • (ラップ:有)

  • 皮つき状態でも

  • 15度の温度から熟す

アボカドを使ったわさび醤油漬けは、常温保管NG。ラップ有の状態でも作ってから3時間以内です

アボカドは、皮つきの状態でも15度の温度から熟し始めます。もともと空気に触れると酸化するのが早い食材ですので実の部分は、はやく傷みやすいです。あまり長い時間、常温で放置するとアボカド特有のゴロっとした食感も味も落ちます

レシピに記載した通り、冷蔵庫で冷やす作り方(漬ける方法)なら常温放置する心配がありません

しかし、夕飯までまだ時間がある。先に並べちゃえ!っと時間がある時でも常温でもいいと考えないようにしましょう。作ってから1時間内なら、ほとんど菌はわかないとされていますが。1時間以上、ラップ無し状態はダメ、それにこのメニューは冷たい方が美味しいです

アボカドのわさび醤油漬けを冷蔵庫に保管する場合⇒日持ちの目安、賞味期限・消費期限は?

タッパー 

  • 冷蔵保管:3日以内

  • 密封に心がける

  • 夏は冷蔵でも2日以内

わさび醤油漬けの食材に使うアボカドは、ラップ+冷蔵庫ならカットした状態でも3~4日と日持ちします

作り置きとして調理済みですが、調味料でアボカドの表面が多少、コーディングされます

アボカドのわさび醤油漬けの冷蔵保管は3日以内が推奨の日持ち目安です

夏の場合だけ、冷蔵庫で保管しても2日以内に食べることを心がけましょう

  • 冷蔵保管の方法

  • 密封したタッパー保管

アボカドのわさび醤油漬けを冷蔵する時は、タッパーに入れ保管します。空気に触れないことで「追熟」を遅らせるために、密封した容器に入れる必要があるのです

アボカドのわさび醤油漬けを冷凍保存する場合⇒日持ちの目安、賞味期限・消費期限は?

  • 冷凍保存:基本NG

アボカドを使ったわさび醤油漬けを冷凍は残念ながら向いていません。作り置きするなら、冷蔵庫で3日以内の保管方法が良いです

理由は、アボカドは「皮つき、まるごと冷凍」が基本です。切った後のアボカドを冷凍も可能ですが、シャーベット風のアイスのようなモノの方が味や食感的にあっています。作ったものを冷凍するというのが、アボカドはあまり向いていませんので、冷凍ではなく冷蔵で保管し、期限を守って食べるのがベストな選択肢です

これ食べられる?腐った時のアボカドの特徴と見分け方~味・臭い・見た目、よくある食中毒~

  • 見分け方は?

  • ⇒白カビと異臭

  • 腐った見た目

  • ⇒腐ったバナナみたいになる

アボガドは腐ると「実の部分:腐ったバナナのような見た目」をしています。黒・茶色の実の色になり、少しシワシワしています。見た目以上に、異臭を放っていたり、よくみると「白いカビ」が発生します。こうなってしまったアボガドは、完全にダメ、変色した部分を取り除いてもダメです

  • よくある食中毒は?

  • 下痢、嘔吐、吐き気

食中毒の事例はあまり聞きませんが、輸入物のアボカドの「皮」に「リステリア菌、サルモネラ菌」が付着していた事件はあります。皮から実にまで菌が移ることは稀なケースですが、調理中に菌が実についてしまうことはあります。この時は「アボカドはカットする前によく洗って、菌を落とす」という方法がとられました。アボカドは、洗ってからカットする。このルールを守ることが大事です

この他にも、異臭(チーズや納豆っぽい臭い)を放つ、酸っぱい臭いや生ごみの臭いがするもの。見た感じ:白っぽいカビ(黒、茶色の場合も有)、表面にぬめりがある。変色した水分が垂れている、ネバネバした糸を引くなど、こういった症状が確認されたら、アウトですので、絶対に食べないようにしましょう

さて、今回はアボカドのわさび醤油漬けの日持ちと簡単⇒失敗なしの黄金比レシピを紹介しました。

おつまみは、空腹を満たし、さっぱりして食べやすいモノがいいですから、ボリューム満点のアボカドはばっちり合う。醤油漬けなら、ビール、焼酎、日本酒のどれと合わせても味もぴったりです^^

スポンサーリンク