カブトムシとクワガタが取れる場所と時間帯!7・8月の時期+夜の街灯にいる

Author

カブトムシとクワガタがいっぱいとれる日と時期が知りたい!何月のいつごろ?

カブトムシ採集とクワガタの時活動間帯!7・8月の時期+夜の街灯採集の場所

  • カブトムシとクワガタが見つからない!

  • いつなら捕まえられるの?

  • カブトムシ、クワガタムシの採集方法!

  • 夜と朝の採集する時間帯

  • カブトとクワガタの時期を徹底解説!

子供の夏休みの自由研究にカブトムシやクワガタ虫は人気で『クワガタ欲しい!欲しい!』とねだるほどですよね

カブトやクワガタなら、昔、パパは子供の頃にたくさん取ってたよ!と自慢するお父さんいますが、今では少し事情が違い『カブトムシとクワガタが見つからない!』ことも多々あります

今回は、カブトムシやミヤマクワガタ、ノコギリクワガタ、コクワなど。日本で採集・捕れるクワガタとカブトムシの捕獲できる時期と活動する時間帯(朝、昼、夜)、その他、最近の事情(昔いた場所でクワガタがいない理由など!)を含めて解説します

朝のクワガタ、カブトムシの昆虫採集の時期と時間帯は?

  • 時期は何月?

  • ⇒7月後半から8月後半までの時期

  • 時間帯は何時ごろ?

  • ⇒04:00~06:00頃

朝、カブトムシ・クワガタがいっぱいとれる日⇒クヌギ、コナラ、栃の木に集まる時期は7月後半から8月後半までです

クワガタたちは朝、ご飯を食べるために樹液を餌としますので、時間は『04:00~06:00頃』と、かなり早起きをしないと取りに行けない時間帯です

木にいるのはクワガタだけでなく、カナブンはいいとしても『蜂に注意』です。蜂がいたら退散!となりますので、どちらかというと大量には取れませんが夜の方がおすすめです

  • ベストな時期は

  • 7月後半から8月後半だけど?

  • カブトムシの採集時期

  • 6月15日~8月末日頃

カブトムシの採集時期:6月15日~8月末日

カブトムシの飼育方法:カブトムシの寿命と一生

カブトムシをいっぱい捕まえたいなら、6月中旬から8月後半が狙い時の時期です

カブトムシがいるのは「毎年:6月15日~8月末日頃」ですが、お盆の8月15日過ぎると見つからないことが多数あります

本当にベストな時期は、7月末頃。子供の夏休みが始まる7月20~7月31日頃がカブトムシがいっぱいいる時期です

  • ミヤマクワガタの採集時期

  • 5月30日~9月末日

ミヤマクワガタの採集時期:5月30日~9月末日

ミヤマの飼育方法:ミヤマクワガタの寿命と一生

  • ノコギリクワガタの採集時期

  • 6月30日~8月10日頃

ノコギリクワガタの採集時期:6月30日~8月10日頃

ノコギリクワガタの飼育方法:ノコギリクワガタの寿命と一生

  • コクワガタの採集時期

  • 6月30日~9月30日頃

コクワガタの採集時期:6月30日~9月30日頃

コクワガタの飼育方法:コクワガタの寿命と一生

カブトムシとクワガタムシのベストな採集シーズンは『7月後半から8月後半』ですが、種類によって若干とれる時期が違ってきます。

子供が喜ぶ欲しいカブトムシなら6月15日~8月末日頃。ノコギリクワガタは、6月30日~8月10日頃とお盆より前ぐらいにゲットできなければ、今年は無理かもしれません

ミヤマクワガタとコクワは、9月末ごろまで取れる事がありますが、子供の夏休みは終わってしまっています^^

<街頭採集>夜にクワガタ、カブトムシがいる時間帯と場所は?

カブトムシ採集とクワガタ捕りの時間帯:19:00~22:00

  • 夜にいっぱいいる時期は?

  • 7月後半から8月後半までの時期

  • 時間帯は?

  • 19:00~22:00頃

まずは、クワガタ・カブトが集まるクヌギ、コナラ、栃の木ではなく、夜の街灯に集まる時期と時間帯です

夜の昆虫採集の時間⇒クワガタ・カブトは全国的に『7月後半から8月後半までの時期』の『時間帯19:00~22:00の時間帯』で捕まえる事ができます。厳密にはもっと遅い時間でも取れますが、子供と行くなら夜10時は遅すぎですから9時ぐらいまでとする方がベストです

クワガタたちは『日中は天敵の鳥』に食べられないように、夜行性の活動します。昼間にあまりクワガタをとれない理由の1つがコレですね

カブトムシとクワガタ採集の日:夜なら新月の日

  • カブトムシとクワガタ採集にベストな日

  • 採集日と時期は?

  • 7月後半から8月の新月の日

  • →新月の日に近いほど、捕りやすい!

  • →満月の日は、クワガタが取れない

カブトムシとクワガタを捕まえたいと言っても、田舎に住んでいなければ毎日、捕りにくいく事はできません

では、今年ならいつがカブトムシとクワガタの捕まえやすい日なのでしょうか。地域ごとに『クワガタが集まる街灯』に適当な日に行っても今では取れません

カブトムシとクワガタを夜、捕まえたい時は「新月の日を狙うべき」です。あまり昔は知られていませんでしたが『クワガタ、カブトムシは満月の日=捕れない日、新月に近い日=いっぱい捕れる日』です

  • は?意味不明なんだけど?

  • 満月の日より新月の日

  • →カブトムシとクワガタは

  • 満月に向かって飛ぶ

夜の昆虫採集の時期と時間以外に、盲点の話の1つが『クワガタとカブトムシは、満月に向かって飛ぶ=新月の月が見えない日は街頭に向かう』という習性がある事です

満月は活発的に活動しますが『街灯』には集まりにくく、逆に新月の光がない日の方が満月の日よりいぱい街灯に、クワガタとカブトムシ集まるという考え方です

  • スーパームーンの日はダメ

  • →満月より新月に近い日に街灯に集まる

虫は光に集まる習性があり、満月やスーパームーンの日のように大きく、強い光を放つ存在があると街灯を目指して飛びません

つまり、夜にカブトムシ、クワガタを捕まえやすいのは『新月の日>満月の日』の方が大量に捕まえるチャンスがあるのです

ちなみに私は新月が7月29日、8月12日が満月の年に『7月30日に、ミヤマクワガタをゲット』8月5日過ぎからは、ほとんどクワガタをとれませんでした。新月と満月は15日ごとに訪れますので、ココ!夜取りに行くなら重要です

  • 最近の夜のクワガタ事情は?

  • LEDライトの街灯に虫は集まらない

昔から、夜、ココにクワガタが集まる街灯が地域ごとにありますよね

しかし、街灯にクワガタが集まらなくなっていませんか?地球の温暖化とか、気候の変化の影響ではなく「LEDライトに電気が変わる」と、クワガタとカブトムシは寄ってきません

  • クワガタが集まる電気とは?

  • →虫は紫外線に集まる

虫は『光に集まるのではなく、光から発する紫外線に対して、一定の角度で飛ぶ』のが正しい解釈です

『LEDライト=紫外線を含まない電球』です。つまり、LEDライトの街灯には『カブトムシ、クワガタが集まりにくい街灯』なのです!

昔は夜のコンビニの街灯・電気に虫がいっぱいいましたが、今では虫がほとんどいませんよね。

カブトムシやクワガタが夜の昆虫採集の時に街灯にいなくなった理由は『蛍光灯→LEDライト』になったから、虫が寄ってこないのです

スポンサーリンク