作り置き⇒辛子高菜漬けの常温・冷蔵庫、冷凍保存の日持ちと賞味期限の目安!
-
人気の辛子高菜漬けの作り方
-
黄金比の味付けレシピ!
辛子高菜とは、とんこつラーメン屋さんに壺で置いてある味変にぴったりの辛い高菜
高菜漬けをゴマ油と炒めたおかずの事です。ラーメン屋さんの味を家でも作りたい!ラーメンはスープを自分で作れませんから、アレンジが難しく、手作りできるメニューが少ないので辛子高菜が夕食のラーメンにふさわしいメニューかと思います
今回は辛子高菜の作り方のレシピと
作った後の冷蔵庫・冷凍保存の方法、手作りの日持ち期間+賞味期限・消費期限の期間までしっかり解説しますので、是非、ご自宅で辛子高菜を作ってくださいね
辛子高菜~黄金比レシピの作り置きレシピ、冷蔵庫の常備菜から作る~
-
黄金比の味付け!
-
人気の胡麻和えレシピ
-
材料
-
高菜漬け:1袋(1株分)
-
大さじ2:ごま油
-
大さじ1:醤油
-
大さじ1:みりん
-
大さじ1:酒
-
大さじ1:唐辛子粉
-
※お好みでいりゴマを!※
ステップ1:高菜漬けの水気を切る
ステップ2:ゴマ油を敷いて、合わせ調味料と炒める
ステップ3:いりゴマをふる
この3つのステップで辛子高菜は出来上がりです
辛子高菜漬けの黄金比率は「ごま油:醤油:みりん:酒:唐辛子粉=2:1:1:1:1」の割合です
辛子高菜の作り置きの時は、あら熱をとって冷めたら、タッパーに保管します。壺に保管するとお店っぽく、なんだかかっこいいですが、お店は1日で使い切る前提で辛子高菜を作ってしますので、手作りの時は見た目よりも密封、空気に触れない保管方法を心がけるようにしましょう!
-
辛子高菜は、ホカホカご飯にのせても旨い!
-
高菜チャーハン
献立例:チャーハンに合う献立・付け合わせ
辛子高菜は、あったかいご飯の上にのせて食べても美味しいです。ラーメンのトッピング以外では、辛子高菜ご飯が◎
他には、辛子高菜をチャーハンと一緒に炒めるとピリ辛!高菜チャーハンが出来ます^^
辛子高菜は、常温保管NG~作ってからの賞味期限の目安、注意点は?~
-
胡麻和えの常温保管は?
-
常温保管
-
基本NG
-
密封保管は必須
-
保管温度の目安
-
⇒20度以下
-
10度前後が保管に適している
辛子高菜は「高菜の漬物→炒める」と加熱調理が加わっていますので、空気に触れる状態は望ましくなくないです。
ラーメン屋さんでに「壺」に入って置かれていますが、唐辛子を使っているとは言え、1日でお客さんが食べきれる量しか置いていないお店が多いです
手作りの時は、無理に常温で保管する必要もなく、辛子高菜を作り置きした、冷蔵庫、もしくは冷凍保存にするのがベストです
辛子高菜を冷蔵庫で作り置き保管~冷蔵できる日持ち期間と保存方法は?~
-
辛子高菜は冷蔵できる?
-
冷蔵保管
-
日持ち目安:7日
-
夏:5日
-
冷蔵保管の方法:タッパー、保存容器
-
密封が重要:タッパーをラップで包むのがベスト!
辛子高菜の冷蔵保管の方法でが完全密封できるタイプのタッパーです
タッパーのみで大丈夫ですが「タッパー+タッパーをラップで包む」と2重にして、ニオイ移りを完全防御するのが、おすすめです
空気に触れることで冷蔵でも傷みは進みますし、何より辛子高菜は腐った時の見分けがつきにくいのが課題です。なるべく、傷まないようにする工夫は必要です
しっかりと密封できた保存方法なら、辛子高菜は冷蔵庫で7日保管でき、夏は5日以内、夏以外は1週間を目安に食べきりましょう!
辛子高菜を冷凍室で作り置き保管~冷凍できる日持ち期間と保存方法は?~
-
辛子高菜は冷凍できる?
-
冷凍保存:1か月
-
冷凍焼け対策:2週間が推奨
-
保存方法:ラップ+保冷袋へ
辛子高菜は冷凍保存できます。ジップロックなどチャック付きの保存袋へ入れ冷凍して1カ月が日持ちの目安です
あら熱が冷めてから「金属トレイ+急速冷凍」してから保存すると、味や品質が作った時に近い状態で保存できます。
食品的には、冷凍1か月が可能ですが、冷凍焼けする事もあるので2週間が保存の目安です
また、辛子高菜はとんこつラーメンの具やトッピング、味変にぴったりです。夕食にラーメンを作る時は副菜が足りないと困る方が多数いますので是非、ラーメンの時に作ってくださいね。夜ご飯がラーメンの日の他のおかずや、とんこつラーメンに合う具もコチラで紹介してますので参考にしてくださいね^^