-
迷ったらコレ!コムタンにおすすめ!定番から子供に人気!
-
コムタンスープに合う料理、もう1品の夕飯の献立レシピ!
コムタンとは、牛肉と内臓を長時間煮込んだ韓国料理のスープです。コムタン鍋の方が日本ではおなじみかもしれません。しかし、この料理はスープ、牛肉や内臓、要するにモツを使っているのでお口の中はペタペタしやすく、献立にあっさりした副菜があるのがベストです!
ここでは、韓国の家庭料理なので何がいいのかわからない!コレならコムタンスープに合うよ!っと言う料理、付け合わせ主菜・副菜、サイドメニューにぴったりな一品を紹介しています
コムタンスープに合う主食の献立~主食はコレ!みんなの意見、口コミ評判からの献立&付け合わせ~
-
ご飯×コムタンスープの献立例:ライスが基本
コムタンスープの日は、主食はどうしたら?というお話です。
基本は白いご飯、ライスで問題なし。牛肉や内臓(モツ)を煮込んだスープですから、お口のなかがペタペタしやすいので、白いご飯で中和する感じです
-
ご飯×コムタンスープの献立例:コムタンクッパ
焼肉屋さんでおなじみのクッパ。日本でいう雑炊がクッパです
コムタンスープもクッパにすることが可。白いご飯で食べるのではなく、お米によく煮込まれた牛肉との相性は◎と文句なしの味です。白いご飯をやめて、雑炊風の献立にするのもあり。コムタン鍋の日は、最後のシメにライスでもOKです
コムタンスープに、もう一品~メインはこの料理がおすすめ!~
コムタンスープは、牛肉ありと具材はばっちりですが、夜ご飯のメインディッシュ!にはなりませんよね。それなら、もう1品、何かある方が献立としては良いかと思います!
-
もう一品:韓国風チャプチェ
コムタンスープなら炒め物を「もう一品」付け合わせると、たくさん食べる食べ盛りの子供も満足する量になります
韓国風の料理ならチャプチェが◎。献立に迷った時は、コレがハズレ無しのおかずです!
-
もう一品:鶏カルビ
スープにゴロゴロっとした牛肉はあるけど、メインは辛く!がっつりの肉を!鶏肉を使った鶏カルビなら、ホットプレートで子供とワイワイ食べると楽しいです!チーズも入れるのがポイントですよ
-
子供が喜ぶコムタンの献立:甘辛チキンの唐揚げ
献立に、困ったなぁ。子供に何作ればいいの?と悩んだ時は、コレ。
甘辛チキンの唐揚げです。よくスーパーにも売っていますよね。あの甘ダレの唐揚げです。唐揚げなら個数も腹具合に合わせて作りやすい、子供もパクパク満足です!
-
彼氏が喜ぶコムタンの献立:プルコギ
甘口タレを使ったピーマン、人参、牛肉の薄切り焼きがプルコギです。白いご飯+コムタンスープのような献立の日なら、メインはプルコギがベスト。白いご飯が進む感じでまとめるとばっちりです!
コムタンスープに合う副菜・サラダ~栄養バランスの良い付け合わせの定番&人気の献立~
-
コムタン×のサラダ献立:チョレギサラダ
韓国のサラダと言えば、定番のコレ!サラダに困った時はチョレギサラダです。ドレッシングもお手軽にスーパーで購入と簡単!韓国サラダの出来上がりです
-
コムタン×サラダ献立:海藻サラダ
チョレギサラダは、ドレッシングがないから無理という方は、ワカメなどの海藻サラダもありです
食材的に似ていますから、簡単に出来る海藻サラダの方が作りやすく、献立も立てやすいかと思います
-
定番×コムタンの副菜:カクテキ
-
定番×コムタンの副菜:オイキムチ
-
定番×コムタンの副菜:ナムルの盛り合わせ
副菜が決まらない時は、定番のナムル。もやし、人参など、ビビンバで使う具材のナムルなら味は◎
コレさえ付け合わせたら、統一感もありますし、食べ合わせも問題なしです!
-
小松菜×コムタンの副菜:小松菜ナムル
ナムルの盛り合わせは、豊富な種類が家にない!って方は、小松菜と人参のナムルをぱぱっと作るのもありです
-
茄子×コムタンの副菜:なすのチーズ焼き
子供が喜ぶメニュー「ひき肉+焼きチーズのナス」です。ナスの肉詰めが肉厚でボリューム満点!
辛いキムチや料理の多い韓国料理の日の献立は、チーズを使ったメニューも相性がいいです!
さて、コムタンスープに合う献立を、おかず、副菜といった付け合わせをたくさん紹介しました。韓国料理なので、どういった食べ合わせがいいのか、わかりずらいかと思いますが、焼く肉屋さんにあるメニューや、甘口の濃い味の料理も案外、お口に合うかと思います