土鍋やワンプレートの煮込みハンバーグに合う料理の献立、サイドメニューおかずの決定版!!
-
土鍋やワンプレートな献立が、美味しく見える!
-
煮込みハンバーグに合う定番・人気・簡単レシピ!
焼いたハンバーグより、煮込みハンバーグの方が人気メニューになってきていますよね
家で煮込みハンバーグを作るとき、献立はハンバーグと一緒で「じゃがいも」や「サラダ」といった野菜だけでは男子は物足りない量だと言います。それなら、しっかり献立を立てないとダメですよね
鍋型の煮込みハンバーグならトッピング具材でおしゃれに、ワンプレートの盛り付けなら美味しそうにも見えますから。このあたりの視点まで含めて煮込みハンバーグに合う副菜、サラダ、スープから、もう1品ならコレ!というサイドメニューを紹介しますね
煮込みハンバーグの献立~おすすめ!殿堂入りのレシピ、定番から変わり種~
-
煮込みハンバーグに合う定番おかず「人参、グラッセ」
土鍋でも、ワンプレートでもどちらでもよいです。煮込みハンバーグに、人参。人参のグラッセはハンバーグ献立の定番ですよね。グラッセは、他のハンバーグでも、付け合わせます。煮込みハンバーグは色味をよくする必要があるので、色のある人参は、おすすめです。このメニューは、作り置きも出来ますから、冷蔵庫でグラッセの保管をすると便利ですよ
作り置き:人参グラッセの日持ちは?常温・冷蔵・冷凍とお弁当用の保管と賞味期限
-
煮込みハンバーグに合う定番おかず「ジャガイモ」
-
じゃがいも×煮込みハンバーグ:ハッセルバック
ジャガイモは食感があってよいです。煮込みハンバーグのおかずというよりは、煮込みハンバーグの具材トッピングとして使うのもあり。ハッセルバックポテトなら、お泊り彼氏の夜ご飯にも、おしゃれですよね
-
煮込みハンバーグに合う定番おかず「ブロッコリー」
煮込みハンバーグは柔らかい食べ物です。煮込むのであれば、歯ごたえのある野菜がおすすめです。煮込みハンバーグにワンプレートにトッピングのように乗せるおかずは、人参、ジャガイモ、ブロッコリーです。この3つは定番中の定番なので、基本のセットメニューにしても良いです
煮込みハンバーグに合う副菜・サラダ、もう一品の食材は?~具材に使う野菜を工夫~
-
副菜&サラダ:クレソンサラダ
-
副菜&サラダ:カルパッチョ風サラダ
-
副菜&サラダ:子供が好きな温玉サラダ
-
トッピング具材:ヤングコーンを煮込みハンバーグに、もう一品
ヤングコーンも食感が面白く煮込みハンバーグに合います
-
トッピング具材:アスパラを煮込みハンバーグに、もう一品
煮込みハンバーグに、アスパラ。こちらも食感があります。また、アスパラは色味もあるので、煮込みハンバーグが華やかになります
-
トッピング具材:コーンを煮込みハンバーグに、もう一品
少し違った煮込みハンバーグにするなら、ヤングコーンやアスパラをのせましょう。コーンは、子供が大好きなので、息子や娘を喜ばせてあげたいなら、とうもろこしもメニューに加えましょう
-
番外編「目玉焼きをトッピングで、ロコモコ風に!」
見た目ですぐに、お!今日のハンバーグはすごいねっとなるのが、ロコモコです。ハワイ料理のロコモコ風に目玉焼きをトッピング、ワンプレートでご飯も盛りつけたら、見栄えがよくなります。ロコモコは、子供にも大人にも好評なので家庭の定番の献立に向いています
ソースが、つかないように注意がいる、煮込みハンバーグのおかずは?
-
煮込みハンバーグに合うおかず「マッシュポテト」
マッシュポテトは、白。煮込みハンバーグと対照的な色味です。見た目の意味でも、煮込みハンバーグとマッシュポテトは、付け合わせできます
-
煮込みハンバーグに合うおかず「ポテトサラダ」
ハンバーグには、ポテトサラダがよくあいます。もう一品、付け合わせとして加えるならサラダも欲しいところ。こちらは、煮込みハンバーグのワンプレートとは別に用意した方が良いです
-
煮込みハンバーグに合うおかず「フライドポテト」
煮込みハンバーグで、同じお皿や鍋に盛りつけると美味しそうに見えます。でも、ソースと混ざってしまって美味しくなくなってしまうのが、マッシュポテトや、フライドポテトです。鍋の場合は、お皿に盛りつけて、ソースから遠い位置に盛り付けましょう
-
番外編「主食は、パンでもOK」
煮込みハンバーグは、パンとも相性が良いです。煮込みハンバーグこそ、ご飯ではなくパンを主食にするのが、おすすめです。パンとソースがよく合うので、つけて食べちゃってOK。家庭料理は、マナーよりも美味しさ重視です
大食い彼氏や旦那・夫、食べざかりの中高生の息子には?
-
大食い用のおかず「海老フライ」
-
大食い用のおかず「ナポリタン」
-
大食い用のおかず「オムライス」
良く食べる男性には、海老フライ。もはや、煮込みハンバーグがミックスプレートの一部になってしまいます。食べざかりの子や、いらっとする程食べる彼氏や旦那には、ナポリタン、オムライスをがっつり作りましょう。コレぐらいで20代なら、お腹は空きません。健康的な事を考えたら、量を増やす前に、よく噛んで食べると、たくさん食べずにお腹がいっぱいになります。食べ過ぎには、注意しましょう
Facebook Twitter Google+ Instagram RSS