-
秋に食べたい料理に迷ったらコレ!
-
ハロウィンの日もOKなポタージュスープ!
ハロウィンの日や秋になったら作りたくなるカボチャのポタージュの作り方です。甘い!そして旨い!お代わりしたくなる味です
かぼちゃ+牛乳を使った定番ポタージュなので、濃厚で美味しいので是非、作ってくださいね
秋に食べたい!スープは「カボチャのポタージュ」が人気!作り方は簡単!
-
カボチャ:1/4個(350~400g)
-
牛乳:400ml
-
水:100cc
-
生クリーム:100cc
-
コンソメ顆粒:小さじ2
-
有塩バター:10g
材料はさつまいも:1/4個、約350~400gで2~3人分の分量です
上記のレシピで簡単にデキますが、お好みで食べる時にクルトン→パセリを添えると◎です
ステップ1:カボチャ→綿・タネを取る→カット
ステップ2:電子レンジ:5分加熱
ステップ3:水、コンソメを加え10分煮る
ステップ4:火を止め、牛乳・生クリームを加える
ステップ5:滑らかになるまでブレンダーを使う
ステップ6:再加熱:ふつふつしたら火を止める
かぼちゃのポタージュの作り方はこの6つのステップです。このポタージュは夕飯のパンが主食の日やチキンソテー、グラタン、ピザの日にも合う味です^^
献立例:かぼちゃのポタージュに合う献立!副菜・付け合わせにもう一品
献立例:ハロウィンのご飯は超簡単レシピ!可愛い夕食メニューランキング!
甘さたっぷり+濃厚なお味ですので、メインディッシュに迷いますが、ココに献立例をたっくさん載せています。もしよかったら参考にしてくださいね
かぼちゃスープを作りすぎた!余った時は冷蔵・冷凍可!
かぼちゃスープが余ってしまった時は冷蔵・冷凍可です。このスープは美味しく、ジップ付き保存袋で「冷凍カボチャポタージュ」として作り置きもできます。詳しいやり方はコチラ。味が気に入ったら1週間のメニューのお仲間に入れてあげてくださいね!