BBQで好きな食材、メニューのランキング。用意すべきBBQで好きな肉、人気の食べたい野菜、定番の旬の食材をランキング形式で紹介。みんなが好きな春夏秋冬のアウトドアの海や川、公園でするBBQ(バーベキュー)、子供や大学生のサークル、社会人・職場の男子・女子が好きな定番人気のBBQメニュー・食材ラインキングです。バーベキューに用意するお肉は牛たんは必要?人気はカルビ?など悩めるBBQ幹事さんの為のみんなが好きな肉(牛ロースやソーセージ)、野菜(カボチャやタマネギ)を大発表!魚(鮭やサンマ)、海産物(はまぐり、あさり、ホタテ)は季節別におすすめの食材をピックアップしています。失敗しない!外れのないバーベキューをするメニュー食材選びをしバーベキューセットを作ろう
好きな食材、メニューから選ぶ成功するBBQ~ランキング形式の肉、野菜、季節の食材~
-
BBQの食材選びに迷った時の食材ランキング
-
用意すべき食材をランキング結果から選ぶ
子供や孫とBBQ(バーベキュー)をすることになった。大学のサークルやゼミで、会社や職場のレクレーションでバーベキューを任され幹事に抜擢されてしまったは、「バーベキューにどんな食材やメニューを用意したらいいの?」と用意する食材に頭を悩まします。子供や大人までバーベキューを楽しむには、 場所もありますが、やはり食材がBBQの成功のカギを握ります。男子・女子が好きなお肉、野菜のメニューと食材のランキングからみんなが好きなメニューや食材を選び満足するBBQにするのも1つの方法です。ランキングはアンケート結果から人気順にトップ10を発表していますので、ハズレのない食材を選びましょう。魚と貝などの海産物は、春・夏・秋・冬の旬なものを紹介していますので、バーベキューの食材のアイデアにお役立てください
BBQで食べたい好きな肉~みんなが好きな定番人気のバーベキューの食材ランキング~
-
1位 牛たん(人気率92%)
男性&女性が結局好きなBBQのお肉、1番人気。それはは牛たんでした。一番最初に焼くのが焼き肉の食べ方ですよね。量はあまりいらないみたいですが、ないとやっぱり淋しいのが牛タンです。大人になるほど、焼き肉に牛タンが食べたくなりますよね。牛タンは塩やレモンで食べたい人もいるのでお忘れなく!
-
2位 牛ロース(人気率89%)
BBQで食べたい好きなお肉の食材、第二位は牛ロース。カルビが上位にランクインすると思いきや、牛ロースの方が人気。女性支店になると、BBQといえども多少ヘルシーであったり、薄めのお肉が人気という事でした
-
3位 豚ロース(人気率82%)
カルビよりも牛・豚ロースの方がおすすめ、たくさんの人数を呼ぶと意外といるのが、牛肉が嫌いって子。だからこそ、豚ロースは必須なのです。ダイエット中の女子は、牛肉よりヘルシーな豚や鶏肉も好みます。女子がいる時は、牛以外のお肉を用意するのもバーベキューのコツです
-
4位 ソーセージ、ウィンナー(人気率78%)
-
5位 牛カルビ(人気率76%)
-
6位 鶏もも、チキン(人気率71%)
-
7位 牛ハラミ(人気率68%)
-
8位 ホルモン(人気率57%)
-
9位 豚トロ(人気率47%)
-
10位 ステーキ、サイコロステーキ(人気率45%)
4位以下は、個性があり、人の好みがでますね。小さいころから焼き肉といえば、絶対ウインナーは外せない!とポリシーをもっている人、太るから鶏やチキンを食べたい女子達、白コロやしまちょうなどのホルモンを食べたいこだわり派の人などいます。8位ぐらいまでのお肉を適度にお肉セットにすると良いでしょう
BBQで食べたい好きな野菜~みんなが好きな定番人気のバーベキューのメニュー・食材ランキング~
-
1位 かぼちゃ(人気率81%)
子供や女子が参加するBBQには、野菜は必須の食材です。BBQで食べたい野菜の1位は、かぼちゃ。焼き肉の定番のかぼちゃです。甘いかぼちゃはバーベキューにもやっぱり欲しい一品。バーベキューは白いご飯をもっていかない場合も多く、シメに焼きそばをする事が多いと思います。後半で作るやきそばの前に、お腹がいい具合にふくらむのがカボチャです
-
2位 玉ねぎ(人気率79%)
玉ねぎは、焼き肉のタレと最も相性が良い野菜ではないでしょうか。最初にもやしが食べたいというモヤシ派と、いや、タマネギでしょっとタマネギ押しをするタメネギ派がいますが、タマネギの方が多くの人が好きみたいですね。もやしは、焼き肉のタレを最初に吸ってしまったりするので、食べにくいといえば食べにくい。玉ねぎの方が人気の理由が少しわかりますね
-
3位 にんにく(人気率69%)
3位のにんにくは、にんにくのホイル焼きの事です。焼き肉屋でも定番の一品ですね。匂いがに気なるという人もいますが、男子に人気、特にお酒を飲む人からの支持が高いのがニンニクのホイル焼きです。お酒を飲む人がいる時は、用意した方が良いでしょう
-
4位 じゃがいも、じゃがバター(人気率62%)
-
5位 アスパラ(人気率58%)
-
6位 ピーマン(人気率45%)
-
7位 トウモロコシ(人気率44%)
-
8位 もやし(人気率37%)
-
9位 ニンジン(人気率33%)
-
10位 ナス(人気率31%)
バーベキューをする時は、かぼちゃ(1位)、たまねぎ(2位)、ピーマン(6位)はみなさん必ずと言って良いほど用意すると思います。それ以外で、ひときわ異彩を放つのが「じゃがいも、じゃがバター」や「アスパラ」です。この2つのメニューは、作り始めると、最初いらないって言っていた男子も、やっぱ頂戴!これ食べたい!となる確率が高いメニューです。他の野菜はただ焼くだけ、じゃがバターやアスパラは手間がかかりますが、作っている様子をみると食べたくなってしまうみたいですね
春のバーベキューにおすすめ!「旬な魚と貝などの海産物」
-
はまぐり(旬の時期:4月~、4月から産卵期なので卵もあっておいしい)
-
イカ (旬の時期:5月~最大10月まで)
-
タコ(旬の時期:基本年中ですが、6月頃がおいしい)
春のBBQ。4月から6月のBBQの時期に旬で美味しい食材です。4月なら、ハマグリ。5月なら、イカ。6月はタコを用意しましょう。旬の食材はハズレがなく、その時期が一番おいしく食べられる時です
夏のバーベキューにおすすめ!「旬な魚と貝などの海産物」
-
サザエ(旬の記事:6月~9月頃まで)
-
海老(旬の記事:基本年中ですが、6月後半、7月から秋ごろまで)
-
あわび(旬の記事:8月が旬、9月後半までOK)
秋のバーベキューにおすすめ!「旬な魚と貝などの海産物」
-
サンマ(旬の記事:9月、10月)
-
鮭、サーモン(旬の記事:9月~11月の秋味モノが良い)
-
大あさり(旬の記事:11月から春にかけて)
冬のバーベキューにおすすめ!「旬な魚と貝などの海産物」
-
牡蠣(旬の記事:11月頃から2月まで)
-
ホタテ(旬の記事:1月)
-
カニ(旬の記事:11月頃から2月頃まで)
Facebook Twitter Google+ Instagram RSS