調味料別⇒小さじ1&大さじ1のグラム数~計量スプーン&計量カップ1杯の重さ~
-
基本の調味料のグラム数は?
-
料理で使う軽量スプーン
-
軽量カップ1杯の重さは?
料理で使用する計量スプーンと、計量カップ1杯の重さ(g:グラム)についてです。
水は、小さじ1が5ml(5g)、大さじ1は15ml(15g)、1カップは200ml(200g) ですが、mlは体積であり、重さではありません。
砂糖、塩、酢、醤油、味噌等の乳製品はmlとgが一致しないのなら、それぞれ何gになるのでしょうか。
ここでは、基本の調味料⇒砂糖・塩・醤油・酢・味噌の計量スプーンと、
計量カップ1杯の重さ(g:グラム)について一覧で紹介しています
調味料の軽量スプーンと、軽量カップ1杯の重さは?
-
砂糖の小さじ1、大さじ1は何グラム?
-
グラニュー糖
-
⇒小さじ1=4g
-
⇒大さじ1=12g
-
⇒1カップ=180g
-
上白糖
-
⇒小さじ1=3g
-
⇒大さじ1=9g
-
⇒1カップ=130g
砂糖の計量スプーン&計量カップ1杯の重さについてです。
砂糖は種類があり、一般的なグラニュー糖であれば、小さじ1=4g、大さじ1=12g、1カップ=180gです。
上白糖の場合は、小さじ1=3g、大さじ1=9g、1カップ=130gです
-
ざらめの小さじ1、大さじ1は何グラム?
-
⇒小さじ1=5g
-
⇒大さじ1=15g
-
⇒1カップ=200g
ちなみに、砂糖と言えば、ざらめがありますよね。
ざらめの場合は、水と同じで、小さじ1=5g、大さじ1=15g、1カップ=200gになります
-
塩の小さじ1、大さじ1は何グラム?
-
あら塩
-
⇒小さじ1=5g
-
⇒大さじ1=15g
-
⇒1カップ=180g
さしすせその「し」、塩。一般的なあら塩の計量スプーン、計量カップ1杯の重さは、小さじ1=5g、大さじ1=15g、1カップ=180gです。
塩は、小さじで計算して作ると、正確な味に近くなるので、なるべく小さじを使うのが理想です
-
酢の小さじ1、大さじ1は何グラム?
-
⇒小さじ1=5g
-
⇒大さじ1=15g
-
⇒1カップ=200g
酢の計量スプーン&計量カップ1杯の重さは、小さじ1=5g、大さじ1=15g、1カップ=200gです。
酢とよく似た「本みりん」、本みりんの場合は、小さじ1=6g、大さじ1=18g、1カップ=230g。
みりん風調味料は、小さじ1=6g、大さじ1=19g、1カップ=250gです。
本みりんよりも、みりん風調味料の方が重さがあるのが注意点です
-
醤油の小さじ1、大さじ1は何グラム?
-
⇒小さじ1=6g
-
⇒大さじ1=18g
-
⇒1カップ=230g
-
醤油の塩分量は?
-
濃口:小さじ1=0.9
-
薄口:小さじ1=1g
-
減塩:小さじ1=0.5g
詳細:醤油の塩分濃度の比較
醤油の計量スプーン&計量カップ1杯の重さは、小さじ1=6g、大さじ1=18g、1カップ=230gです。
醤油の注意点は、グラム数よりも塩分を気にする方が多いです。同じ「小さじ1」でも、濃口醤油と薄口醤油では塩分量が違いますので、塩分に注意して食事を作る方は、グラム数よりも塩分を気にしましょう
-
味噌の小さじ1、大さじ1は何グラム?
-
⇒小さじ1=6g
-
⇒大さじ1=18g
-
⇒1カップ=230g
-
味噌の塩分量は?
-
赤味噌:小さじ1=0.8g
-
白味噌:小さじ1=0.5g
-
信州味噌:小さじ1=0.8g
詳細:味噌の塩分濃度の比較
味噌の計量スプーン&計量カップ1杯の重さは、小さじ1=6g、大さじ1=18g、1カップ=230です。
味噌も醤油と同じく、グラム数よりも1グラム辺りの塩分量の方が大事です
塩分量は味噌の種類別で、赤味噌:小さじ1=0.8g、白味噌:小さじ1=0.5g、信州味噌:小さじ1=0.8gになります