-
子供、男子・女子が好きな具のレシピをランキング化!
-
お弁当はツナマヨ・梅干し・鮭の定番が人気!!
おにぎり買ってきて!と頼むくせに、「おにぎりの具?なんでもいい」と答える曖昧な男子が多すぎですよね。食べたいおにぎりの具って結局、なんなのでしょうか。そこで、ハズレのない定番で人気なおにぎりの具を知る為に、徹底調査しました。
ハズレがない!定番・人気、男子の好きなおにぎりの具ランキング
-
1位 ツナマヨネーズ(好き率34%)
男子の意見「初めて食べた時からツナマヨは、やめられない」(38歳/情報・技術職)、「最強の組み合わせだと思う」(32歳/情報・IT/技術職)とツナマヨは絶賛の評価。ご飯とマヨネーズって合うの?という疑問をコンビニがその常識をくつがえした最高のおにぎりの具材ですね
1位のおにぎり具材ですが、夏場は注意なのがツナマヨ。保冷剤をお忘れなく!
-
2位 鮭(好き率31%)
男子の意見「塩がよくきいたサケがごはんによくあうので」(22歳/金属・鉄鋼・化学/営業職)、「昔から好きな具であり、おにぎりの具としてぴったり」(26歳/情報・IT/技術職)、「母お手製のサケのおにぎりが好きです」(32歳/学校・教育関連/専門職)と鮭の存在感もゆるぎない。大人から子供までみんなが好きなおにぎりの具と称賛できるでしょう
-
3位 梅干し(好き率25%)
男子の意見「お弁当のおにぎりはいつも梅干しでした」(34歳/情報・IT/技術職)、「日本人ならコレだから」(30歳/学校・教育関連/専門職)、「王道だがやっぱり梅干しが一番おいしい」(32歳/情報・IT/営業職)と梅干しの定番感はハンパない!おにぎりの定番中の定番、順位は2位ですが、この先もずっと安定した人気を維持する具材でしょう
-
4位 めんたいこ(好き率22%)
-
5位 昆布(好き率18.8%)
男子の定番・人気のおにぎりの具トップ3は、「ツナマヨ、梅干し、鮭」ですが、5位までは定番と呼んでよいでしょう。毎回、同じという訳にもいきませんが、この5つを組わせていたら、ハズレがないと言えるでしょう
味にこだわる女子もOK!?女子が好きな定番・人気のおにぎりの具ランキング
-
1位 鮭(好き率68%)
女子の意見「子供の頃からうちのおにぎりはサケだった」(29歳/情報・IT/技術職)、「サケの味わいあるしょっぱさが、ご飯に合う」(37歳/マスコミ・広告/クリエイティブ職)、「定番のサケが一番おいしいし、安く買うことができる」(23歳/ホテル・旅行・アミューズメント/その他)と女子の鮭好き率は異常なほど高い。もはや鉄板といっても過言ではない
-
2位 梅干し(好き率48%)
女子の意見「昔ながらの味が一番いいと思う」(48歳/その他/その他)、「日本人の心の味だと思うから」(27歳/金融・証券/事務系専門職)、「定番だけど一番落ち着く味だから」(28歳/自動車関連/技術職)と男子と全く同じ意見。日本人の梅干しへの信頼感はハンパない
-
3位 明太子(好き率43%)
女子の意見「ピリ辛でご飯が冷たくてもおいしい」(30歳/運輸・倉庫/技術職)、「ほどよい辛さが癖になるので」(22歳/その他/その他)、「ご飯との相性が抜群なので」(33歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)と明太子は女子に特に好まれる。理由として、男子より女子の方が辛いモノが好きな人が多く、辛いモノ好きの女子から高い支持率を得ているのです
-
4位 昆布
-
5位 たらこ
好きなおにぎりの具は、1位が「鮭」、第2位は「梅干し」、第3位は「明太子」。しかし女子の盲点はツナ。ツナは20代では第2位(56%)と人気だが、50代、60代には不評。コンビニ世代の女子は、上位にランクインしていないツナが人気です
女子、女性の年代によっても好みは違う!年代別におすすめのおにぎりの組み合わせ!
-
10代、20代の男子:ツナマヨ、鮭、明太子
-
30代の男性:ツナマヨ、梅干し、鮭
-
40代・50代:梅干し、鮭、こんぶ
若い男子ほど、ツナマヨが好きな傾向があります。10代、20代でハズレの無いおにぎりは、ツナマヨと鮭。30代以上から、ツナマヨをハズしてもよいかもしれません。脂っこいものが苦手になる年代ほど、代用の具材として、明太子やおかか、昆布が定番となってきます。
-
10代、20代の女子:ツナマヨ、鮭、梅干し
-
30代の女性:ツナマヨ、鮭、明太子
-
40代・50代以上:鮭、梅干し、明太子
女子の盲点はツナ。コンビニ世代の女子はツナが好き。しかし、全体の総数で調査をすると、20代に人気のツナがランクインしない。女子の好きなおにぎりも、年齢が高くなるほどツナをハズすようにしましょう。特に40代からの女性は、ツナのおにぎりが嫌いかもしれません。おにぎりではなくて、お弁当はサンドイッチ派の人は、サンドイッチの人気の具材、「サンドイッチの具ランキング」が参考になりますよ
⇒ 参考:サンドイッチの具ランキング
おにぎりの具、変わり種は?
-
変わり種のおにぎりの具:ひじき
-
変わり種のおにぎりの具:天むす
-
変わり種のおにぎりの具:高菜
-
変わり種のおにぎりの具:シソ、大葉
シソや大葉は、変わり種ですが、夏のおにぎりに、おすすめです。夏はおにぎりも傷みやすいので具材に悩みますが、シソや大葉は比較的、傷みにくいので、重宝できますね
Facebook Twitter Google+ Instagram RSS