-
迷わない!グラタンに合うスープ献立
-
グラタンの簡単レシピの付け合わせは何?
チーズたっぷり濃厚な味のグラタンはくどくならないスープが重要!マカロニグラタンやポテトグラタンに合うスープ特集です!ランキング殿堂入り1番のスープを誕生日や彼氏の夜ご飯の献立に盛り込みましょう
定番から人気・簡単手作り!グラタンに合うスープ献立、付け合わせ特集!
-
マカロニグラタン、ポテトグラタン・・・
-
子供に人気のグラタンに合うスープとは?
グラタンはマカロニやポテトを使ってチーズと一緒に作りますよね。子供も大好き、誕生日やクリスマスにも大活躍の冬の定番メニューです。しかし、グラタンの日となると、濃厚な味。そして、チーズたっぷりすぎて、くどくなりすぎてしまう事も!そうなると、サラダ、スープと付け合わせて献立を考えると思います。グラタンには、いつもこのスープと決まったモノがあったとしても、特別な日は別。いつもと違った演出が大事です!
-
献立のコツ:グラタン×クリームを回避!(なるべく)
子供がコンポタを好きだから、コーンスープで!こういう好みがあるときは、OKですが。グラタンは、クリーム系スープを避けて献立をたてると、さっぱりして、よりグラタンを美味しく食べることができます。なるべくクリーミーな味を避けたポタージュ系でも合うスープも激選してますので、是非、献立案の1つに考えてもらえると嬉しいです!
グラタンに合うスープ献立~定番の人気!酸味・トマト系スープなら、コレ!~
チーズたっぷりに作るグラタンなら、トマト系スープがおすすめです!酸味のあるスープなら、味も違う!もっとグラタンを美味しくするスープになりますね
-
酸味系スープ:トマト煮のビーンズスープ
食べるスープになりますが、トマト煮に「豆」をたっぷり。ビーンズスープも、グラタンにばっちりです。ごちらかと言うとグラタンは、香ばしいチーズ味。チーズともあいます。不足しがちな大豆類もあって、このスープとの組み合わせは最高ですね
-
酸味系スープ:ミネストローネ
トマト、キャベツを使ったネストローネ。グラタンとは味が被りませんね!注意するとしたら、クリスマスや誕生日で「主食のメインをピザ」にするときです。ピザはトマトベースのソースですから、味が被りがちですよね。
グラタンとパンで食べるよ!とパンの献立の時は、より◎です
-
酸味系スープ:ガスパチョ
スペイン風の冷製スープ、ガスパチョ。トマトとキュウリをミキサーして簡単です。冷製ですので、あつあつのグラタンともばっちり◎
グラタンに合うスープ献立~定番の人気!ポタージュスープなら、コレ!~
グラタンには、牛乳やポタージュは避けるべき!ですが、濃厚×濃厚な献立が好き。むしろ誕生日や特別な日は、そのほうがいい!という考えもあります。コテコテな味になっちゃいますが、そこは、お好みで。なるべく、グラタンと食べても合う味のポタージュ系を選んでいます
-
ポタージュ:ブロッコリー×パセリ
ブロッコリーとパセリで作るポタージュ。色味もグラタンと合いますし、味の違いもはっきりします。ブロッコリーやパセリは、グラタンの他の副菜にも、あまり使いませんので◎です
-
クリーム系:豆乳とキャベツベーコンスープ
クリームスープは少しはずして。豆から作ったミルクならOKでしょう。ヘルシーな豆乳スープなら、チーズが旨いグラタンにも!具材も白菜、ベーコンとあっさりですので食べ合わせも問題ないですよね
-
濃厚系スープ:マッシュルームのポタージュ
マッシュルームのポタージュです。グラタンにキノコを使った料理や副菜を付け合わせるのが、難しいなと思ったら、マッシュルームからポタージュを作る。栄養バランスも偏らなくて◎
-
ポタージュ:子供が好きなら、コーンクリームもあり!
大人男子に、グラタンにコーンクリームが重い!という意見もありますが、子供の場合は別。コーン大好き!洋食にはコレって感じの子供も多いですから。好きな子は、どんなグラタンにもコレ!と決め打ちして作るのもありです
グラタンに合うスープ献立~定番の人気!あっさりコンソメ系スープなら、コレ!~
-
コンソメ系スープ:キャベツスープ
あっさり系をもう1品。やわらかいキャベツは味がよく染みる。さっぱりしたスープが合う!お手軽簡単、具材もキャベツとベーコンで◎
-
コンソメ系スープ:オニオンスープ
定番で人気。失敗のない献立です。あまり具沢山とせず、適量の人参や玉ねぎで。カフェやレストランでも「グラタン×コンソメスープ」の付け合わせは定番で人気です。夜ご飯が重くならずに、寒い日もほっこり、あたたかこういう献立の立て方もありです
-
コンソメ系スープ:ベーコンと白菜スープ
あっさり系ほっこり安心する味なら、コレ。ベーコンと白菜のスープです。パスタには冷製スープもいいですが、冬なら温まるスープが◎
-
コンソメ系スープ:ジャガイモのキノコスープ
いろいろ野菜を使って、栄養満点。食べるスープ系もいいな!という日は「ジャガイモ」をスープに。ジャガイモはスープの具材にすると、ゴロゴロ感があって、ばっちり。あっさり系スープで食べ応えあるやつです!
誕生日!グラタンのスープ献立~誕生日やクリスマス、バレンタインのおもてなしに~
-
誕生日のスープ献立:まるごと玉ねぎ
誕生日のグラタンなら。オニオンスープに、まるごと玉ねぎも!記念日や誕生日にもインパクト十分!いつもと違う特別感を演出するなら、コレですね
-
ハロウィンのスープ:カボチャ・スープ
ハロウィンの日は「何か1品、カボチャを使った料理」を。スープでハロウィンらしさをアピールするなら、やはりカボチャのポタージュです。特別な日はグラタン×クリーム系スープと少し、味がかぶっても大丈夫。雰囲気の方が大事です
-
クリスマスのスープ:スープ風チキンのトマト煮
クリスマスと言えば、チキン。フライドチキンを少なめにするなら、具材に鶏肉もあるトマト煮がおすすめ。クリスマスなら、少しボリュームあってもOK。食べるスープとして、チキンのトマト煮はどうでしょうか
ダイエット中の女子も食べられてヘルシー。体を鍛えている彼氏はチキンはチキンでもフライドチキンはNG。揚げ物以外でチキンをクリスマスの食べるなら、トマト煮なら雰囲気もあります
子供が喜ぶグラタンのスープ献立~子供に人気の具材、好きなスープは?~
-
子供が喜ぶスープ献立:ウインナースープ
子供が、小さいとお肉がまだ食べられないことも。最初に、ウインナーなら食べるようになると思います。グラタンに合うスープで、子供用に困ったときは、スープにウイナーを!ベーコンの代わりに、白菜と一緒にスープにするのがベストです
さて、グラタンに合う「洋風のスープ」をまとめて紹介しました。
チーズたっぷりのグラタンはクリームスープとは味が被りがち。同じ味では違いがはっきりしませんので、ぜひ、酸味系やコンソメ系スープを!クリーム系や牛乳を使ったスープを作る方は、「グラタン×牛乳、クリーム」の組み合わせが好きか、嫌いか。この視点も考えた上でスープ選びをすると良いと思います
スープの献立が決まったら、グラタンに何か、もう1品あるといいですよね。コチラで、あと1品!を献立例と共に紹介しています。良かったら、参考にしてくださいね!
Facebook Twitter Google+ Instagram RSS