-
迷ったらコレ!プルコギにおすすめ!本格・人気!
-
プルコギに合う料理、もう1品の夕飯の献立レシピ!
プルコギって、肉料理だけど「牛肉の薄切り」なので案外、男子はお腹いっぱいになりませんよね。どうしたらいいかな?と今dな手に迷った時のコレならプルコギに合うよ!っと言う料理、付け合わせ主菜・副菜、サイドメニューにぴったりな一品を紹介しています
おかずから副菜、スープと定食風になるような献立をここがけていますが、もしも、すっごく簡単にボリュームアップを考えるなら「温卵トッピング」も、おすすめです!男子は卵1つで、腹持ちがずいぶん違うみたいですよ!
それでは、プルコギの献立例をたくさん紹介しますね!
プルコギに合う主食の献立~主食はコレ!みんなの意見、口コミ評判からの献立&付け合わせ~
-
ご飯モノは「ホカホカご飯」が美味しい!
プルコギが、韓国料理だからと言って、無理に白米を避ける必要はなしです!
なんなら、プルコギをのっけ丼にして「プルコギ丼」ってメニューもお店にあるぐらいです。白いご飯が合わないはずなし。外国の料理だから、白米以外にこだわらなくてもいいかもです!
-
麺×の献立例:ゴマたっぷりの担々麺
プルコギは麺類と食べてもOK。冷麺や担々麺など、冷やしラーメン系のめんとよく合います。夏にプルコギ食べるなら、冷たい麺類がおすすめ。温かいラーメンとは合わないので、あくまで「冷たい麺類」がベストです!
-
番外編:もう一品に、チジミもあり!
チジミは、ネギや人参などの野菜たっぷりが◎
お好み焼きのように、エビやイカを入れても美味しくなります。粉物料理も、具材さえしっかりしたら主食のポジションに昇格します。牛肉はいってるプルコギと言えども、薄切りなので、軽めなご飯になりがちですから、韓国の粉もので腹を満たすのもありです!
プルコギに合うスープ献立~汁物に迷った時は、定番のコレから!~
-
辛旨×プルコギのスープ献立:スンドゥブチゲ
-
ふわふわ×プルコギのスープ献立:卵スープ
ふわふわ卵のスープです。韓国の焼肉屋さんでも、卵スープは定番。日本でいうとこのお味噌汁のポジションですから、難しいスープじゃなく、簡単に出来る汁物なら「ふわふわ卵スープ」を作ってみてはどうでしょうか。子供もたっぷり、コレなら食べられます
-
本格×プルコギのスープ献立:ソルロンタン
本格的なスープなら、白い韓国のスープ、ソルロンタン!
ソルロンタンとは、牛の肉、牛骨から出汁をとった白いスープです。シンプルな味ですが、牛を使っているだけあり、やはり、パンチがあるスープ。このスープの素も売っていますので、自分で煮込まず作る事も!せっかくなので献立を統一したい方は、ソルロンタンが◎
プルコギに合う副菜・サラダ~栄養バランスの良い付け合わせの定番&人気の献立~
-
プルコギ×のサラダ献立:チョレギサラダ
韓国のサラダと言えば、チョレギサラダですからサラダに困った時はコレ。ゴマベースのドレッシング、チョレギサラダなら定番で失敗のない献立です
-
プルコギ×サラダ献立:豆腐サラダ
チョレギサラダに豆腐が入っていることありますよね。
食材的に似ていますから、簡単に出来るワカメや豆腐サラダの方が作りやすく、献立も立てやすいかと思います。
-
定番×プルコギの副菜:キムチの盛り合わせ
副菜が決まらない時は、定番のキムチ。白菜、キュウリを使ったキムチなら◎
コレさえ付け合わせたら、統一感もありますし、食べ合わせも問題なし。辛いのが苦手な人は、少し甘みのある大根のカクテキもありです。キムチは保管もできるので、作り置きもチャレンジしてみてくださいね
作り置き:キムチの日持ち・賞味期限は?常温・冷蔵庫保管・冷凍の保存方法!
-
激辛×プルコギの副菜:トッポキ(チーズ入り)
コチュジャンを使った餅の炒め物、コレは激辛なレシピ多いですがチーズ入れると◎
辛く作りすぎた時は、量は少なめでも十分。トッポキが業務用スーパーでタレも売っていますから、是非、試しに食べてみてくださいね
-
洋風×プルコギの副菜:パプリカ・なすのマリネ
-
野菜×プルコギの副菜:キャベツの胡麻和え
プルコギは、和え物や漬物系の副菜も献立に盛り込めます。この手の副菜なら、作り置きできるのも多く、冷蔵庫で常備菜にしてくと使いまわしができて料理が楽ちんになりますね
プルコギに、もう一品~ボリュームが欲しい時、子供・男子向けのおかず~
-
迷った時のもう一品:ヤンニョムチキン(ピリ辛)
韓国の唐揚げ、ヤンニョムチキン!がっつり食べる男子、食い尽くし系旦那がいるなら、プルコギの薄切り肉ではおかずにならないっと、がっつり別で鶏肉の唐揚げもありです!
-
迷った時のもう一品:ゆでブロッコリーサラダ
ちょっとしたサラダで、何か一品なら、ブロッコリーと茹で卵のサラダ。ブロッコリーは食べ応えもありますから、お腹も満足して◎
さて、プルコギに合う料理のおかずたくさん紹介しました。韓国料理といっても白いご飯と相性がいいので、比較的、和風な副菜ともあいやすいです。しかし、やっぱり、プルコギとなると辛いモノも食べたくなる方が多いので、少し韓国料理のおかずを取り入れてみるといいと思います
Facebook Twitter Google+ Instagram RSS