-
人気・簡単・定番のお節料理以外の手作りご飯レシピ
-
お餅も御雑煮も、おせち料理も食べ飽きた時のお正月の夕ご飯特集!!
おせち以外のお正月料理のランキングを発表!おせち料理だけでは、実家帰省する子供、大学生や遊びに来る孫も料理に飽きてしまいますよね。元旦の日から三が日に使える「おせち料理以外」の夜ご飯をアンケート結果から紹介しますね
おせち以外のお正月料理と献立は?お餅や御雑煮、おせち料理は、もう食べ飽きた!?
-
元旦から三が日のおせち料理、お餅や御雑煮には食べ飽きた!?
-
おせち以外のお正月料理、正月の人気・簡単・定番の手作りご飯は?
お正月と言えば、おせち料理を手作りしたり、お取り寄せで用意しますよね?でも、実際、おせち料理を3日間も食べるのは、食べ飽きてしまいませんか?お餅や御雑煮も、毎日食べていると・・・他のモノが食べたい!!今夜は、おせち料理をやめて何か作ろうっとなるのが定番のお正月の出来事です。ここでは、飽きてしまった御節料理、おせち以外にお正月に合う料理の献立を紹介しています
おせち以外のお正月料理の大特集!!~おせち料理以外!お正月の料理ランキング~
-
おせち以外のお正月料理1位
-
ちらし寿司、手巻き寿司(支持率38%)
おせち以外のお正月料理、ご飯ものなら、ちらし寿司や手巻き寿司が、おすすめ。正月は、和風でなければ、文句を言う旦那や家族もいるものです。無難に、献立を決めるなら、ちらし寿司、手巻き寿司にしましょう。
特に子供が集まることが多いお正月です。子供が好きな具材も用意しましょう。子供が好きな手巻き寿司の具材、変わり種は?簡単!手巻き寿司の巻き方!を参考に、どうぞ!
⇒ 参考:子供が好きな手巻き寿司の具材、変わり種は?簡単!手巻き寿司の巻き方!
-
おせち以外のお正月料理2位
-
すき焼き」(支持率31%)
年末中に、すき焼きを食べなかったのなら、正月に美味しく食べましょう。お正月は、少しぐらい豪勢なご飯にしちゃってもOK。みんなが好きな好き焼きを作るなら、「好きなすき焼きの具材ランキング!人気1位の中身の具は?」を参考にして、子供や家族が好きなすき焼きを作りましょう
⇒ 参考:好きなすき焼きの具材ランキング!人気1位の中身の具は?
-
おせち以外のお正月料理3位(支持率22%)
-
ちゃんこ鍋
-
おせち以外のお正月料理3位
-
かに鍋(カニすき)
ちゃんこ鍋やカニ鍋など、鍋料理は第3位でした。お片づけも楽、なかでも人気なのが「ちゃんこ鍋」と「カニ鍋」という結果でした。正月は冬の寒い時期なので、体も温まる鍋もお正月の定番料理です。カニは、年末は値段が高いですが、実は、1月3日頃になると、少し安くなりますよね。1月3日は、特売を狙って、カニを買っちゃいましょう
手巻き寿司、すき焼き、鍋のこの3つがアンケート結果から人気でした。その他、何かおすすめは?というものを次に紹介しますね
-
おせち以外のお正月料理
-
エビチリ、角煮、春巻き等のオードブル」
正月に意外と多いのが、中華を食べる人。中華の場合は、海老チリをメインにする家庭が多いですが、オードブル形式にして、たくさんいろんな中華をつまんで食べるのが、定番です
-
おせち以外の和食「鯛めし」
おせち以外で、お正月に合う料理は、鯛めし。めでたい日だから、魚の鯛を使ったご飯もOK。鯛飯なら、正月は和食じゃなきゃダメっていう家庭の場合でも、問題ないですよね
-
おせち以外の洋食
-
パスタ、サーモンとクリームパスタが、おすすめ」!
和食や薄味のものばかり食べていると、パスタが食べたくなります。お正月に洋食となると、さすがに、ステーキやハンバーグは、ちょっと胃に重たいですよね。そうなると、パスタがお手頃です。特に、お正月の場合は、お正月カラーの赤色っぽいパスタが合います。トマトパスタもOK、少し具にこだわるなら、イクラを使った「いくらとサーモンのクリームパスタ」が、おすすめです
-
番外編「小さい子供は、正月とか関係ない。唐揚げが、お正月に食べたい断トツの料理」
お餅やおせち料理に飽きた子供。子供に、何が食べたいか聞いてみましょう。普通に、唐揚げや海老フライなど、揚げ物が食べたいと言います。特に、男の子は、お肉が好きなので、正月料理のあっさり感のある食べ物から、こってり味にシフトしたいのです
Facebook Twitter Google+ Instagram RSS