人気!オムレツに合うスープ・味噌汁の献立!汁物の付け合わせレシピ

Author
  • 洋風・和風のオムレツに合うスープ、味噌汁とは?

  • オムレツの日の洋風スープ・和風の味噌汁の簡単レシピ

オムレツの日の汁物は、スープ?それとも味噌汁が合うの?と献立にもう迷わないように。オムレツに合う汁物献立を厳選しました。オムレツは、中身の具材で洋風にも、和風にもなります

野菜・ミート・チーズが具材のオムレツには、スープを。納豆などの和風オムレツは、お味噌汁の方が統一感があったいいです。ここでは、洋風・和風のオムレツに分けて、ぴったりな汁物献立を紹介しています

定番・人気・簡単!洋風オムレツに合うスープ~野菜、魚、肉のスープ献立~

 スパニッシュオムレツとスープ

オムレツは中身の具材によって、洋食寄りになりますよね。たとえば、ミートオムレツやチーズ、スパニッシュオムレツになると汁物はスープの方が合います。オムレツは単品では物足りないので、具だくさんの野菜や食べるスープがばっちりです

  • がっつり×オムレツのスープ献立:ポトフ

ポトフ

がっつり夜ご飯のオムレツ献立なら、ポトフが◎

肉、じゃがいも、人参と食べる具材もたっぷり。後でお腹がすきやすいオムレツには「食べるスープ」を!

  • 野菜×オムレツのスープ献立:子供が好きな野菜スープ

子供が好きな野菜スープ

野菜がゴロゴロ、こちらも食べ応えがある野菜スープです。子供向けに野菜中心のスープが栄養満点です

  • 甘み×オムレツのスープ献立:コンポタ

コーンポタージュの献立

  • ハロウィン×オムレツのスープ献立:かぼちゃのポタージュ

かぼちゃのポタージュスープ

オムレツは甘みのあるスープと一緒に食べても美味しい。定番のコーンポタージュもOK。ハロウィンの日なら、カボチャにアレンジるのもありです!

  • 彼氏×オムレツのスープ献立:じゃがいもポタージュ

ヴィシソワーズスープ(冷たいポロネギ風ジャガイモのポタージュ)と「じゃがいも」の付け合わせ

誕生日や彼氏と一緒に夜ご飯を食べるなら、冷たいポロネギ風ジャガイモのポタージュでおしゃれな献立に。ミートオムレツやチーズオムレツなら、男子は喜んでくれますね

  • 味かぶり回避:ミネストローネはどうなの?

ミネストローネ

オムレツをケチャップで食べる日は、ミネストローネを避けるべき。トマト×トマトで味が一緒になってしまいますからね

しかいし、チーズオムレツや野菜オムレツ、スパニッシュオムレツなど。味のタイプが違うオムレツならOKです

定番・人気・簡単!和風オムレツに合う味噌汁~野菜、魚、肉のスープ献立~

 味噌汁献立

納豆オムレツや和風オムレツの日は、味噌汁も合います。洋風のスープがダメではないですが、やっぱり和で統一したいと違和感感じちゃう人は、汁物は味噌汁ですよね

  • 栄養×オムレツの味噌汁献立:ほうれん草の味噌汁

味噌汁の具材:ほうれん草の味噌汁

ほうれん草とオムレツの卵は栄養のバランスが◎。色味もあいますので、ほうれん草がおすすめ。ない場合は、小松菜でもOKです

  • 定番×オムレツの味噌汁献立:油揚げ

油揚げの味噌汁

  • 定番×オムレツの味噌汁献立:定番の大根、人参

味噌汁

野菜をたっぷりにするなら、人参・大根で。普通のお味噌汁が、和風オムレツに違和感がないです

  • ネギ×オムレツの味噌汁献立:刻みネギが合う

ネギの味噌汁

オムレツ献立には、緑の野菜を取り入れると、見栄えが安定します。ぱっと見て、カラフルになるような色合いの具材を使うと、ばっちりです

  • がっつり×オムレツの味噌汁献立

豚汁

寒い冬の日なら、あったか味噌汁の豚汁。具材も自由で、色味や食べ応えも決まりますよね

豚汁は好みがあるので、こちらで好きな豚汁具材や人気の野菜を参考にしてくださいね

豚汁の具:豚汁の具材ランキング!定番・人気の野菜・肉、変わり種はコレ!

  • 赤だし×オムレツの味噌汁献立:赤だしの味噌汁

赤だしの味噌汁

地域差がありますが、納豆オムレツは純・和風な赤だしを使った味噌汁も◎。少し味が濃く、好みもありますが一度試してみてはどうでしょうか

オムレツの献立と付け合わせ、スパニッシュ・オムレツに合う料理&おかず

さて、いろいろとオムレツに合うスープと汁物を紹介しました。その他のおかずや、もう1品欲しい時はこちらも参考にしてくださいね

献立例:オムレツの夕食献立、付け合わせの副菜・サラダ・もう一品のサイドメニュー!

副菜:オムレツともう一品の副菜献立!簡単なサラダと人気の夕食・ 朝食はコレ

スポンサーリンク