-
カレイの照り焼きに合うおかず+メニュー!
-
鰈の照り焼きに、あと1品の定番・人気・簡単レシピ!
今日の夕飯はカレイの照り焼きに決めた!と思っても、魚のおかずは食べた気がしないと男性は文句を言う事がありますよね。実が柔らかく淡泊なカレイは、物足りなさも感じる人も多いですから、今日はしっかりと。副菜、サラダにスープの汁物も。足りない人向けに、がっつりなもう一品のおかずも紹介しますね
-
美味しいカレイの旬の時期は?
-
1月~4月:クロガレイ
-
5月~8月:メイタガレイ
-
9月~12月:カラスガレイ
カレイの照り焼きの献立の前に、食材にこだわりたい方は、カレイの旬の時期も参考に!
スーパーに売っているカレイは「マガレイ:10月~2月頃」と「アカガレイ:10月~2月頃」と、この時期が手に入りやすく、秋から冬が美味しいお魚です。年中、美味しく!と考えるなら、他の時期も他の種類のカレイならOKです。旬を逃しやすい春ならクロガレイ、夏までの期間はメイタガレイ、特別な日のカレイなら「カラスガレイ」が冬は格別に美味しいですよ!
-
献立を考える時間を短縮!
-
下味冷凍で先に、カレイの照り焼きの準備を!
コレも1つのアイデアです。献立どうしようなか?と悩む時間を減らすことも大事。
カレイの照り焼きは、下味をつけて冷凍する。この方法をやっておくと「時短料理」になるので「保存中のカレイの照り焼きを解凍→副菜やサラダを考える」っと、作る時間を時短が出来ると他のメニューを考えやすいですよ。やり方をのせときますので、やってみてね
では次に、カレイの照り焼きに合うおかず、付け合わせの献立・副菜、サイドメニューにぴったりな一品を紹介しますので、子供の献立の参考にしてくださいね
カレイの照り焼きに合うご飯の献立~主食はコレ!みんなの意見、口コミ評判からの献立&付け合わせ~
カレイの照り焼きは、タレと白いご飯がありますよね
しかし、ご飯ものをアレンジするのも1つのアイデア。混ぜご飯や炊き込みご飯にすると、献立が全体的にまとまり見栄えがよくなります。特に、テリヤキは茶色の食べ物ですから、色合いある具材をご飯に取り入れるといいです
-
カレイの照り焼き×トウモロコシご飯
子供が大好きな献立の組み合わせです。和食系のご飯は子供が食べてくれないとお悩みの方は、色鮮やかにする。子供は色のあるご飯に反応しますから、カレイの照り焼きのように茶色っぽい色よりも、黄色。きれいな色を献立に盛り込むと、子供の箸が進みますよ
-
カレイの照り焼き×豆ご飯
献立例:豆ご飯に合う献立例・付け合わせ
たとえば、豆ご飯+カレイの照り焼きセットです。こうすると緑の色が加わって見栄えがよくなります。カレイだけではりませんが、魚の日の献立は、豆類をわすれがちになりますから、この方法は栄養バランスアップに最適です!
-
カレイの照り焼き+主食の献立例:おこわご飯
もちもちしておもしろ食感+山菜もあって健康的ですよね。子供が喜ぶご飯は「色がはっきりしたご飯」と統計的に言われていますし、実際、子供は「ゆかりご飯」や「豆ごはん」など。ご飯に何か具材がはいっている+色がはっきりしてると色味がきれいになりますね
-
カレイの照り焼き+主食の献立例:菜飯
献立例:菜飯ご飯に合う献立・付け合わせ
菜飯の素を使ってもいいけど、大根の葉から炊飯器で作る「菜飯のご飯」もおすすめ。照り焼きダレの濃い味に「塩っけのあるご飯」は食べやすく、ご飯お代わりも!菜飯は、お昼ご飯のお弁当のイメージありますが、夕飯向けにカチっと作ると立派な献立になります
和食の献立は『全体的に茶色っぽい』感じになりやすいので「緑色」のようにカラフルな色合いがあると、綺麗でおしゃれに見えますよ
カレイの照り焼きに合う副菜・サラダ~栄養バランスの良い付け合わせの定番&人気の献立~
-
カレイの照り焼き×じゃがいもの副菜:じゃがいもソテー
じゃがいも+ベーコン+しめじでソテーを。ちょっとお肉もあった方がいいなと思った時に最適です!
-
カレイの照り焼き×キャベツの副菜
-
キャベツの胡麻和え
-
塩だれキャベツ
レシピ:塩だれキャベツの作り方
-
カレイの照り焼き×も人参の副菜
-
人参+大根ナムル
人参も食感がはっきりしていてグッドな組み合わせに。酸味が照り焼きのタレと違ってアクセントにもなり〇
-
カレイの照り焼き×白菜の副菜:とろとろ煮
レシピ:白菜ツナのとろとろ煮
ツナ+白菜のとろとろ煮で献立をボリュームアップ。カレイの照り焼きは大盛、おかわりするのが、出来ない料理ですよね。決まった量がある照り焼きには、もう一品!って感じでたっぷり食べれる白菜など。こういった野菜のメニューが◎
-
カレイの照り焼き×ゴボウの副菜:ごぼうサラダ
カレイの照り焼きに合うおかずの1つに、ゴボウを使ったサラダがあります。身の柔らかい照り焼きには、シャキっとする野菜のゴボウがぴったり。人参を一緒に入れるとボリュームもアップします
-
カレイの照り焼き×きゅうりの副菜:塩昆布きゅうり
作り置きでも話題の「塩昆布和え+キュウリ」の和え物です。ココにシーチキン入れるとより◎
-
カレイの照り焼き×野菜×作り置きの副菜:人参しりしり
照り焼きを作りながら、隣で炒め物を作っちゃう。照り焼き+炒め物なら、味の被らない人参と炒り卵の「人参しりしり」。このメニューが簡単、色味もアオレンジ色が加わって献立も華やかになります!
-
カレイの照り焼き×作り置きの副菜
-
切り干し大根+豆
魚の照り焼きの日は、豆類を献立に取り入れたいと思いますよね。作り置きメニューからなら切干大根がおすすめです
-
カレイの照り焼き×作り置きの副菜
-
ちくわのキンピラ
作り置き:ピーマンのちくわきんぴら
きんぴらごぼうはよりも子供に人気なのがコレ。金平アレンジにおすすめが『ちくわピーマン』です
シャキっとした食感+ちくわの弾力性が面白い味。1つのメニューで2つの楽しみがあり、子供に人気の作り置きおかずです
-
もう一品×カレイの照り焼き:イカ焼き
魚が苦手な旦那には、同じ味付けの「イカ焼き」がおすすめ。子供と自分はカレイの照り焼き、旦那はイカ焼きという感じで作るのもあり。ちょっと分けてもらいたくなるメニューですよね
-
もう一品×カレイの照り焼き:めかぶ豆腐
カレイの照り焼きの日に「めかぶ」があると海藻類が加わって栄養バランスも良くなる!めかぶは、白いご飯の日なら、ごはんにのっけてもOKです
カレイの照り焼きに合うスープ献立~汁物、味噌汁の具に迷った時は、定番のコレから!~
-
鰈+照り焼き×スープの献立例:つみれ汁
魚のすり身をつかったつみれ汁。カレイ×つみれで、お魚いっぱいの献立に。和食風にまとめるときに◎
-
鰈+照り焼き×スープの献立例:小松菜の味噌汁
緑黄色野菜の小松菜を味噌汁の具に。これで栄養バランスも良くなります。小松菜がない時は、ほうれん草でもOKですよ!
-
鰈+照り焼き×スープの献立例:なめたけ汁
子供の栄養バランスを考えた献立にしたい時、おすすめなのが『なめたけ汁+豆腐』です。この汁物のいいところは、キノコ類は献立に、取り入れにくい。炒め物はいつも同じメニューになりがちと困った時の汁物ならコレです
-
がっつり×スープの献立例の献立例:子供が好きなの豚汁
子供にがっつり味噌汁も食べてもらいたい。それなら子供向けには『豚汁』が、おすすめ。豚汁は好きな具材やアレンジも多数あるので、こちらでアンケート結果も参考にレシピを考えてもらえると嬉しいです
豚汁の具:豚汁の具材ランキング!定番・人気の野菜・肉、変わり種はコレ!
鰈の照り焼きが夕飯の時の献立例と、和風な副菜、汁物、おかずのメニューで紹介しました。照り焼きは子供が好きな味、食べやすく人気ですよね。カレイの照り焼きは照り焼きチキンと違って食べ応えはない方ですから、もう一品メニューがあるとベスト献立。あと1品に困った時に、是非。献立に取り入れてくださいね
Facebook Twitter Google+ Instagram RSS