クリームシチューに合う副菜の献立&付け合わせ!定番・人気・簡単!もう1品!

Author

定番・人気・簡単!クリームシチューに合う副菜~献立と、付け合わせ~

 クリームシチューの献立、おかず、付け合わせ

  • みんなの意見・口コミの評判「シチューはスープ?おかず?どっちなの?」

  • クリームシチューに合う料理は「野菜などの副菜やサラダ」

クリームシチューの献立の難しさについてです。みんなの意見では、「クリームシチューがスープなのか、おかずのポジションなのか、わからない」という悩みが・・・。よく考えると、献立の中でシチューのポジションはよくわかりませんね。感覚的には、食べるスープ、そういうおかずな気もしますが、それならば、他におかずがあった方が良いのでは?でも、ボリュームもあるし、どうしたら?という気持ちになります。そんなお悩みをお持ちの方に、みんなの意見から導き出された献立の案を紹介しますね

クリームシチューに合う副菜~みんなの意見、口コミ評判からの献立&付け合わせ~

クリームシチューに入れると美味しい食材・具材

  • 意見「シチューは、スープ扱い。サラダ系で十分」

  • 意見「シチューは、カレーと同じ。ご飯にかけて食べる」

クリームシチューに対する意見です。もしも、クリームシチューがスープであれば、サラダがあった方が良い。むしろ、サラダで十分なのかもしれません。もう1つの意見が、シチューはカレーの同類で、ご飯にかけて食べるものという考え方です。シチューにご飯をかける派の方にとっては、おかずではなく主食の扱いです。そうなると、結局、カレーライスに付け合わせるような野菜系の副菜をシチューバージョンとして献立に盛り込むのが、理想的な献立ではないでしょうか。どちらにしても、シチューは主役のメイン料理ですので、主役を引き立てる副菜を紹介します

クリームシチューに、もう一品~クリームシチューを引き立てる副菜~

  • シチューに、もう一品「キャロットラペ」

キャロットラペ

シチューの発祥はフランス。フランスの家庭料理であるキャロットラペ、人参の千切りサラダです。オリーブオイルやドレッシングであっさりした味に。濃厚なクリームシチューとは違った食感もあって相性は抜群です

  • シチューに、もう一品「野菜スティック」

野菜スティック

メインのシチューは、色見は清楚ですが、華やかさが足りていません。きゅうりやパプリカ、ブロッコリーなどの生野菜を、野菜スティックとして献立に盛り込むと、食卓全体が明るくなります

  • シチューに、もう一品「人参のマリネ」

キャロットマリネ

  • シチューに、もう一品「トマトのマリネ」

トマトのマリネ

シチューには、酸味系のマリネもおすすめ。人参やトマトなど、赤色を主としたマリネを献立に、もう一品くわえると、こちらも華やかになります

  • シチューに、もう一品「コールスロー」

コールスロー

グリーンサラダも良いですが、シャキとするコールスローもおすすめ。シチューはどうしても、柔らかい食材が多いですから、シャキっとしたキャベツなどの野菜で、食事にアクセントもありです。

  • シチューに、もう一品「ホウレン草のサラダ」

ほうれん草のトマトサラダ

クリームシチューに人気の副菜、簡単にデキる「もう一品の副菜」ですから夕飯の定番献立になりますね。みんなの意見・口コミ評判から男性(旦那や彼氏)にウケる、子供が好きなクリームシチューの喜ぶポイントまでを紹介しました

主に、野菜を使った副菜とメインにピックアップしています。副菜といっても、サラダの方がクリームシチューにあっていると思う方は、こちらでクリームシチューに合うサラダ、それ以外も!特集しています。もしよかったら、こちらも参考にしてください

さて、クリームシチューに専門特化して献立のアイデアを紹介しました。でも、まだまだクリームシチューにはいいサラダや副菜もあります。各個別に、シチューの付け合わせ、副菜、もう1品のおかず、おいしくなる隠し味まで!コチラでも、まとめて特集を組んでいますので、よかったらそちらも見てくれると嬉しいです

参考:クリームシチューの付け合わせ、おかず&献立

参考:クリームシチューに合うサラダ献立・副菜、付け合わせ特集

参考:クリームシチューの副菜・献立「もう1品の野菜おかず」

参考:シチューを美味しくする隠し味「風味、香り・香ばしさ倍増食材」

参考:クリスマス・シチューの献立&付け合わせ、副菜の大特集 

スポンサーリンク