-
冬の晩御飯におすすめのメニュー!
-
寒い日に冬に食べたいものをランキング化
冬の献立⇒ご飯メニューに迷った時、何を作れば喜んでもらえるか。
今回は寒い日に食べたくなる冬の温かい夕飯メニューのアンケートを実施。ランキング形式で人気上位トップ5+意見の多かった料理を一挙大公開します!
上位は冬らしく鍋系のメニューが多く、一概に好き嫌いの好みがある食材のモノばかりです。もう少し詳しいアンケート結果も載せておきますので、レシピの参考にしてくださいね
冬の夜ご飯ランキング!温かい夕飯メニューが大人気!
-
冬の人気料理ランキング1位は?
-
鍋(支持率64%)
冬に食べたくなるメニューの第1位は鍋。しかし、鍋と一言で言われても、何鍋が好きなの?とココすごく重要ですよね。
みんな冬に鍋が食べたいというのはわかったので、その詳細はこちらのアンケート結果を参考に。鍋はキムチ鍋から海鮮、海鮮だけでも食材は牡蠣や鮭など。寄せ鍋でも種類が豊富ですから、好みが大きくありますよね^^
総合ランキング:おすすめ!鍋の具材ランキング!
寄せ鍋の具材:寄せ鍋の具材・食材の具ランキング!
-
冬の人気料理ランキング2位は?
-
シチュー(支持率58%)
サラダ:クリームシチューに合うサラダ献立・副菜、付け合わせ特集
-
クリームvsビーフシチュー勝者は?
第2位はシチューという結果でした。シチューがみんな大好きというのはイメージできると思いますが「クリームシチューとビーフシチューはどっちが好きなの?」っとココも疑問に思いますよね。
アンケート結果では「クリームシチュー(約60%)>ビーフシチュー(約40%)」と、勝者はクリームシチューでした。クリスマスにも人気ですしやっぱり定番はクリームシチューなのですね
-
冬の人気料理ランキング3位は?
-
おでん(支持率48%)
好きなおでんの具:おでんの具ランキング!人気から定番!
第3位は、おでん。昔からの定番の冬メニューですね^^
おでんは不思議な事に、おでん屋さんに言わせると「お店は夏によく売れる」と意外な意見を聞きます。みんなおでんが好きで、夏は自宅で作るのがめんどうであったり、残してしまった時の心配をするようです。確かに、コンビニでも8月のお盆頃から、おでんってありますね
-
冬の人気料理ランキング4位は?
-
すき焼き(支持率45%)
好きな具材:好きなすき焼きの具材ランキング!人気1位の中身の具は?
第4位はすき焼き、コレも外せないメニューですよね。鍋にカウントして1位に入れてあげたいぐらいですが、すき焼きってどれくらい人気なの?と思う方も多いと思うので、鍋とは独立してアンケートを集計しました。全体的に考えても、支持率は45%と半分ぐらいの人がすき焼きを冬に食べたい気持ちになるって答えです
-
冬の人気料理ランキング5位は?
-
しゃぶしゃぶ(支持率32%)
好きな具材:牛・豚肉以外!しゃぶしゃぶのおすすめ具材&人気のお肉
好きな具材:<激ウマ>魚・海鮮しゃぶしゃぶのおすすめ具材&人気の食材
好きな具材:<激ウマ/野菜>しゃぶしゃぶのおすすめ具材&人気の野菜食材
さて、冬に食べたい料理ランキングのトップ5位は、鍋、シチュー、おでん、すき焼き、しゃぶしゃぶでした。この5つのメニューは寒い日に絶対食べたい、ハズレ無しの夕飯と言えるでしょう。支持率は複合回答で30%を超えていますので、ほとんどの人が食べたいと思ってくれるでしょう。
では、次に5位以下の事ですが。支持率が20%を割っていますので多少、好みがわかれる料理と言えます。そのため、コレ冬に食べるといいよ!という料理を5位以下から激選してピックアップしました。
-
冬に食べたい温かい夕飯メニュー:スンドゥブ・チゲ
レシピ:キムチ鍋・チゲ鍋のおすすめ具材!
好きな鍋の上位に、キムチ鍋やチゲ鍋という声がありましたが、スープとして食べるスンドゥブも人気。レトルトから素まで市販で美味しいスンドゥブも多く、韓国料理のおかずと一緒に食べると相性が◎です!
-
冬に食べたい温かい夕飯メニュー:ラーメン
冬に人気のめん類なら、トップはラーメン。蕎麦やうどんも好きな方は多かったですが、ラーメンには勝てていません。さすが、国民食と言われるだけあります。ラーメンはご家庭でスープから作る事が難しいので、具材とトッピングを工夫するのが美味しくなるコツです。是非、ラーメンの味ごとの好きな具材を目安にアレンジしてくださいませ
-
冬に食べたい温かい夕飯メニュー:ブリ大根
献立例:ぶり大根の献立・レシピ!組み合わせの副菜・味噌汁の付け合わせ
ランキング結果では12位と、10番以下でしたが上位は和食のメニューが少なく、和風ならこのおかずが人気でした。ブリは季節的に身も大きく、煮魚+食べ応えのある冬大根はもってこいのメニューです!
-
冬に食べたい温かい夕飯メニュー:コンポタ
寒い日はコンポタが飲みたくなりますよね。コーンポタージュは子供も大好きですし人気に理由もそこにあります。また、コンポタは洋食メニューと相性抜群ですから、1週間のうちに数回、ローテーションでスープの付け合わせに〇ですね
-
冬に食べたい温かい夕飯メニュー:ポトフ
献立例:ポトフの付け合わせメニュー!おかず+夕飯の献立に組み合わせ可
アンケートでは大人男子はベーコン、子供は具材がウインナーやソーセージが人気のようですね^^
野菜もたっぷり食べるスープのポジションで冬の夜ご飯にぴったりです
-
冬に食べたい甘いものは?
-
→お汁粉という意見多数!
冬に食べたい甘いモノは、クリスマスならケーキ!という意見が多かったですが、温かいメニューに限定すると「お汁粉」が食べたいという意見が多数。確かに、寒い日にお汁粉は体が温まっていいですよね
-
番外編:がっつり男子は、中華まんが好き!
好きな具材:好きな中華まんランキング!
仕事帰りにパクっと食べちゃう男子も大勢います。ご家庭で作る肉まんは、皮、肉厚な中華まんタイプが好まれるという結果でした。がっつり食べる男性はペロっと食べますから、お家でふかして食べると冬らしくなりますね
さて、今回は冬に食べたくなるメニューのアンケート結果を大発表しました。どれも温かく心も体もホカホカになる料理ですので夜ご飯を作る時のアイデアに、迷った時の参考にしてもらえると嬉しいです!ちなみに、温かくないメニューですが「カキフライ」も結構、人気でしたので、困ったら冬はカキフライもありかと思います^^
Facebook Twitter Google+ Instagram RSS