夕飯の焼き鳥の日~焼き鳥+付け合わせ、おかず&献立~!家で作る焼き鳥は献立が難しい~
-
定番・人気・簡単レシピ!
-
焼き鳥の日の付け合わせ
-
焼き鳥に合う!もう1品の夕飯の献立・副菜
夕飯に焼き鳥をおかずにする時、献立をどうしていますか?焼き鳥は、居酒屋や焼き鳥屋さんで食べることが多い料理で「お酒のつまみで、メインのおかずにならない」など。
家でも焼き鳥を作るとなると、居酒屋メニューの焼き鳥は献立にとりこむのが難しいとママさんの意見が多数!
焼き鳥の献立は難しい⇒焼き鳥に合う簡単おかずをたっぷりご用意しました。今回は、家で焼く焼き鳥の日の献立+人気の付け合わせレシピ+子供が夕飯に食べたい焼き鳥+もう一品のおかずなど。夜ご飯の焼き鳥にコレがいいよっていうメニューを激選して紹介します!
-
焼き鳥の定番+基本の献立は?
-
ご飯、味噌汁、サラダ、漬物が基本
焼き鳥屋のメニューでは、お茶漬けがあります。お茶漬けは焼き鳥に合う料理ですが、夕飯にお茶漬けはあまりよろしくありません。焼き鳥を家で食べる場合は、ご飯、味噌汁、サラダ、漬物を付け合わせるのが、おすすめ。
そもそも焼き鳥って、夕食で食べるもの?と思ってしまいがちですが、串を外してワンプレートに盛り付けるご家庭も多く、実は、おかしくないメニューです。このセットを基本として、焼き鳥定食を作りましょう
-
焼き鳥に合う野菜は?
-
漬物の献立例
-
柚子白菜→京都風が旨い
レシピ:柚子大根の漬物の作り方!
焼き鳥に合うおかずで簡単なのが漬物!作り置きもできますよね
焼き鳥のタレ⇒さっぱりしたい要望が多く、おすすめできるのは柚子大根の強風漬け物です。レシピは簡単、柚子の皮を作ってあえてできます^^
-
ポリポリ大根
レシピ:ポリポリ大根の作り方!
焼き鳥はお肉が柔らかいので、ポリポリした食感のお漬物を用意するのが定番の献立!
その中でも焼き鳥に合うもう一品にふさわしいのはポリポリ大根。ネーミングも面白いですよね
ポリポリ大根とは、ポリポリとした食感で無限に食べられる魅力があり、やみつきになる味です
-
焼き鳥に合うスープ、汁物は?
-
栄養アップにキノコ汁
焼き鳥の日のスープ類は、不足しがちなキノコ類をスープに使うのが◎あっさりした味が焼き鳥のタレとも合い、ほっこり温まる味です
-
味噌汁を、鶏ガラスープに変更
-
鶏ガラ×鶏肉のコンボが旨い!
焼き鳥に合うスープです。基本は、お味噌汁で問題ありませんが、鶏ガラスープにするとやっぱり相性は抜群。鶏×鶏のコンボで鶏づくしです!
-
子供が好きな焼き鳥献立は?
-
スープ:かきたま汁
かきたまスープは卵を使う⇒焼き鳥と合う親子メニューです。焼き鶏の日は全体的に、茶色っぽく暗い感じの献立に見えてしまう逆転があり、かきたまスープなら卵の黄色、ニラやほうれん草の緑が加わり、見栄えが全然よくなります!
-
焼き鳥の献立:焼き鳥の種類はコレ!
-
もも、ねぎま、つくねの3種類が基本
焼き鳥は、もも、ねぎま、つくねの3種類が基本です。大人はレバーも食べたくなりますが、子供はレバーが苦手です。はずれのない焼き鶏で子供も喜ぶ焼き鳥が、この3種類です。かしら、せせりなど他にも美味しい部位はありますが、家庭では、そこまで家族は求めていません。 もも、ねぎまの2種類でも十分な焼き鳥メニューになります
-
つくねのアレンジ「生黄卵につけて食べよう」
子供が好きな焼き鳥で、つくねがあります。つくねは、一般的な焼き鳥屋さんのものより大きく作るのもあり。子供が好きな焼き鳥なので、子供がたくさん食べてくれるような種類を選びましょう
-
焼き鳥を、もう1本「しそ巻」
もう一本、焼き鳥を増やすなら、しそ巻きもおすすめ。定番の焼き鳥ではありませんが、少し変わった焼き鳥も作りたい時などにどうでしょうか
-
焼き鳥を、もう1本「ささみ(ワサビ付き)」
家庭で焼き鳥をおかずにする時は、もも、ねぎまといったタレを使った焼き鳥がメインになりますよね。もし、焼き鳥セットに、もう1種類増やすなら、しそ巻きや、ささみ串にワサビをつけて食べるなど、味を変えるのが、おすすめです
-
番外編「豪快に、焼き鳥丼にするものあり!!」
焼き鳥の献立。焼き鳥を豪快にご飯の上にのせて、焼き鳥丼にするのも、おすすめです。こうすると、すごく豪華な夕食に見えますよね。盛り付け一つで、すごい料理になっちゃうのが、焼き鳥のいいところです
焼き鳥の付け合わせ!焼き鳥に合う料理、人気・定番・簡単、おかずレシピは?
-
焼き鳥の付け合わせ「とろろ」
焼き鳥を作ると、焼き鳥でご飯が食べられないっという男性がよくいます。焼き鳥に合うのは、とろろ。ととろを使った料理もよいですが、とろろご飯にして食べると美味しいです
-
焼き鳥の付け合わせ「金平ごぼう」
レシピ:きんぴらごぼうの日持ち期間!
もう一品:きんぴらごぼうに合う献立
焼き鳥に合う野菜のゴボウ。食感が真逆で箸休めに。焼き鳥ばかり食べすぎない、焼き鳥だけじゃ物足りない男子にぴったりのメニューです
-
ちくわピーマンの金平
鶏肉といった柔らかいメニューの日は、食べ応えのある野菜、ゴボウやニンジンを使ったキンピラが相性抜群です。子供に人気がある金平には、ちくわがはいっていますが^^
-
焼き鳥に合う付け合わせ
-
卵なら?
-
だし巻き玉子
-
焼き鳥の付け合わせ「揚げだし豆腐」
焼き鳥のおかずは、居酒屋メニューのような料理が、おすすめ。居酒屋メニューの「えだまめ」では、ちょっと、晩酌みたいになってしまいますよね。だから、金平ごぼう、だし巻き玉子、揚げだし豆腐のようなメニューがいいのです
-
番外編:生キャベツ
-
アレンジ:やみつきキャベツ+焼き鳥
焼き鳥のタレと一緒に食べると、美味しいのがキャベツです。串揚げ、串カツ屋さんなどでは、おつまみに、ソースとキャベツを食べますよね。焼き鳥も、焼き鳥のタレを、生のキャベツにつけて食べると美味しいです。国内だと、福岡では定番の食べ方で、焼き鳥には、キャベツを食べるのが定着しています
おうち焼き鳥のレシピ:好きな焼き鳥の具材ランキング!お家で人気1位
キャベツだけではちょっとと思う時は、無限にパクパク食べられるやみつきキャベツもいいですよ
他にも、焼き鳥はもう一品!焼き鳥が欲しいとの意見も多く、献立の案に焼き鳥の具材、種類を増やすのも1つの方法。こちらで焼き鳥の部位をアンケート調査。みんなが食べたい焼き鳥はコレ!ってのも参考にいしてくださいね
Facebook Twitter Google+ Instagram RSS